aiko blog

Web blog

ランナウェイ

2010-09-30 19:30:02 | Weblog
…ない。


…どこにも ない。(-_-;)



シャネルズ。(-"-;)




伊藤咲子や、松本ちえこや、小坂明子や、桑江知子まであるTETEなのに、なぜ、どこに、シャネルズ。(=_=;)


オメガドライブなんて、杉山清貴 版もカルロス俊樹 (←漢字は定かか不明)版も あるのに…。シャネルズでもラッツ&スターでもいいから、とにかく出てこいっ!



探し疲れて、そろそろ一杯やりたい気分…。(^_^;)




今日も お仕事終了の方々、雨で寒い中、お疲れさまでした。(^-^)/ 私は まだまだ、もう少し…捜索活動しながら営業中です。

( ^-^)_旦
→ (-_- )ノ⌒
→(´ヘ`;)
→ ┓( ̄∇ ̄;)┏
→(;-_-)=3
→(´□`)
→°・(ノД`)・°・


今夜は寝冷えしないようにね…。ヽ(´ー`)ノ

ティファニーで朝食を

2010-09-29 00:13:53 | Weblog
2~3日前、夜中にテレビで映画《ティファニーで朝食を》を放送していた。

私の好きな映画ベスト3に常に入っているのが、この《ティファニーで…》だ。

高校生の頃、淀川長治さんの映画祭か何かで、好きな映画を3つ書くというアンケートに応募したら、見事 当選して、映画の無料チケットが10枚当たったことがある。もちろん3つのうちの1つに《ティファニー…》も書いた。きっと淀川長治さんがオードリー・ヘプバーンの大ファンだったから、ヘプバーンの映画を書いた人を当選させてくれたのだと、当時の私は思っていた。今 思えば、淀川長治さんがアンケート用紙を読んで選んで…なんて、有り得ないよな。(^_^;)


話しは それたけど、《ティファニー…》は、セリフを覚えてしまうほど観た。アパートの上の階に日本人の おっちゃんが住んでいるのが、当時は なんだか 新鮮だった。ヘプバーンの髪型や、黒のタイトなワンピース、オレンジ色のコートや いろんな形の帽子などは、今 観ても素敵だ。
そして、スナック菓子のオマケの指輪に「何か彫ってほしい」と頼んだ2人に、ティファニーの店員の男性が、とっても粋で優雅な対応をするシーンがある。実際、そんな事は頼まれることもないだろうし、頼む人もいないだろうから、どんな対応をされるのかは わからないけれど、お客様の身になって、お客様が満足されるように、気持ちよく また ご来店いただけるような対応をすることが、真のサービスだと気づかせてくれる。

ヘプバーン演じる美しい女性は、ニューヨークで自由奔放に暮らしている。大金持ちとの結婚を夢みて、いろんなセレブ男と毎晩のようにデートしては、途中で男の前から消える というようなコトを繰り返している。ある日、彼女のアパートの上の階に越してきた、年上の金持ちマダムのパトロンを持つ小説家の卵の男性。嫌みなほど男前だけど、ちっとも お金持ちではない彼が、ラストシーンでヘプバーンにズバリと言うセリフが、高校生の私の胸に刺さった。怖がりな彼女に、キツい言葉を投げつける。私も怖がりだから、すごく胸に応えた。あのラストシーンを観て、私は少しだけ勇気を持てるように なった。自分の殻から、抜け出す勇気を もらえたような気がした。


映画って、観る時期にもよるけど、特に多感な時に観た映画には、すごく強い影響を与えられる。昔、仕事柄 たくさんの成功者や大金持ちに出会ったけれど、やはり若い時に観た映画に衝撃を受けて、その後の人生が変わったという人も少なくなかった。


小さなセリフでも、演じる俳優さんの表情1つで、ものすごく大きな意味が生まれる。人間は、悩み苦しんでいる時、うまくいっている時には見落としてしまうような些細なことに刺激を受けるものである。


またまた話しは大きくそれたが、久しぶりに観た《ティファニー…》は、隅々まで覚えていた映画のハズなのに、ところどころ忘れている箇所があり、新鮮だった。途中から観たので、もう一度 初めから観たいと思っている。


映画の中で、頭にバスタオルを巻いたヘプバーンが、窓際でウクレレを弾きながら歌う『ムーン・リバー』が、なんとも素敵です。
皆さんも機会があれば、一度 観てみて下さいね。
ヽ(´ー`)ノ

寄り道

2010-09-28 01:38:19 | Weblog
雨でヒマな月曜日。


寅次郎から、こ~んなメールが入った。



「11月1日の7時から、寅がゴールデンですよ。
《冒険チュートリアル》ですよ。」



そうなんです。今日は漁師屋 芦屋店に《冒険チュートリアル》の取材が あったんです。寅次郎は芦屋店の店長なんですね。バッチリ テレビに映りますよー! 是非 ご覧下さい。
(^_-)


さて今宵はヒマなんで、11時半頃、店を出て帰ろうとしたら、一階の漁師屋さんに寅が いるではないですか!?



吸い込まれるように店内へ入って、今日の様子を いろいろと聞きました。



寅次郎は、チュートの福田に「闘莉王に似てるなぁ~」と言われたそうです。


叶 美香も来たそうです。おっぱい がメロンみたいだったそうです。でも、とても丁寧で、味も よくわかっている人みたいで、寅も感心していました。


なんじゃかんじゃで、寅と2人でビールを2本飲み、いっこうに雨もおさまることなく、激しさを増すばかりなので帰りました。


いい気分。
また飲んじゃった。
(≧ω≦)
いずれにしても、今日は家飲み気分だったから いいんだけど。


須磨は今 やんでるけど、明日も雨かな…。
明日はまた午前中から、パパりんのプリウスに荷物を積み込みます。

まだまだ物は山のように あります…(=_=;)
終わりが見えない この感じが嫌です。


おやすみなさい。

しもん芋ってなんじゃらホイ?

2010-09-27 18:51:10 | Weblog
ミカりんに一杯ごちそうに なった芋焼酎《倉岳》。

なんでも2年に1度しか穫れない芋、《しもん芋》という芋で造られた芋焼酎だそうです。(ひょっとして『泳げ!たいやきくん』を歌ってたアフロの人が、印税が入らないから、苦し紛れに農業に転職して作った芋かな?)

芋焼酎が苦手なミカりんに、どっかの おっちゃんがプレゼントしてくれたのだとか。ロックで入れてくれたのだけど、私はロックでは焼酎は飲めない。「ちょっと水で割って~。」とミカりんに頼んだら、「これ、水で割ったら もうホントに水みたいになると思うねん。一回飲んでみて。」と言うのでロックで いってみた。


うんめぇ~(≧ω≦)b


すいっと入っちゃう、危険、危険。(#^.^#)
めっちゃ美味しかったです。子門真人、ありがとう!(@^O^@)


なんとか手に入らないかとミカりんに聞いてみたけど、2年に1度しか穫れない芋だし、よそで見たことないし、難しいみたい。


どなたか見つけたら、教えて下さいね。


これ飲みながら、たいやき食べるのを楽しみにしています。( ̄~ ̄)

恐縮です(*^_^*)

2010-09-27 18:26:52 | Weblog
このところ、多くの皆さんから、私のブログについて『おもしろい』『読みやすい』『1日2回はチェックしている』…etc. の感想を頂戴しています。

クミッキーからは、たびたび『落としどころが絶妙』と、お褒めの言葉を いただいてます。照れますなぁ~(*^_^*)

最近 知り合って、ブログを読んで下さるようになった男性からも『毎日 家に帰ったら、読まないと気が済まなくなった』と言われました。お帰りなさい。今日も お疲れさまでした。

会社の お昼休みに毎日 読んでくれてるyuri-naは、月曜日に出勤してくると いっぱいアップされてるから『読み応えがある』と言って、いつも全部 読んでくれてます。


嬉しいですね。
ありがとうございます。


今日は久しぶりの雨。雨が大好きな私は、今日は絶好調です。たくさん寝ました。荷造りも、ちょっとだけしました。


今、スジ肉と こんにゃくを炊いています。すっかり秋めいてきて、煮物が恋しくなりました。力作おでん は来月末からですが、楽しみにしていて下さいね。


今日の晩から、タオルケットを薄手の毛布に変えることに しました。皆さんも この時期の朝晩の冷え込みで、風邪ひかないようにして下さいね。じゃんじゃんブログもアップしていきますんで、楽しみにしてて下さい。('-^*)

拝啓田代まさし殿

2010-09-27 09:18:35 | Weblog
昨日は終わりがけに、噂の寅次郎が飲みに来てくれた。今、3店舗を走り回っている寅さん。なかなか飲みに行く時間も無くて、ストレスたまり気味だったんじゃないかな?


昨日は寅次郎、来るなり「田代まさしが観たい」と言ったので、《シャネルズ》か《ラッツ&スター》の映像を探すことに なった。


しかし、これがエラい目に…。(-_-;)



何でもあるTETE。いつでも御希望の映像が、ホイホイ出てくる、それがTETEなのに、どういう訳か今日は《シャネルズ》が、《ラッツ&スター》が、一向に出てこないのだった。(-_-#)…。


かれこれ3時間、《夜ヒット》やら《ドリフ》やら《80年代歌謡曲》やら、引っ張り出しては探しまくったけれど、どこにも無くて…いや、確かに『め組みの人』が あったハズ。叩きつけられた挑戦状。必ずや この挑戦、受けて立つ。と、鼻息 荒く探しまくった。


タイムアウト。終電が近づく。とうとう探せなかった…。(+。+)

ゼィゼィゼィゼィ…。
(*´д`*)もー、むっちゃ悔しい。(`_´)悔しくて眠れんかも…。




そして、神様のイタズラは、この後 起こった。



疲れて家に帰って、何気にテレビを観ていたら、4チャンネルで《情熱大陸》を やっていた。たまたまチャンネルを替えていて目に留まったのだが、店で あれほど探していた《シャネルズ》が映っていた。しかも歌っていた曲は《め組みの人》( ̄□ ̄;)!!
こんな偶然って、あるぅ?!


もちろん 田代まさし は居なかったけど、夜中の2時に興奮して寅に電話する。


疲れた…(*´д`*)
ドッと疲れた。
でも、絶対《シャネルズ》の映像、探しあてるぞ!
待ってろ、寅次郎。
( ̄~ ̄)

新聞で~す(= ゜ω゜)ノ

2010-09-27 02:20:24 | Weblog
今日は会社が休みだというのに、クミッキーがTETEまで古新聞を たくさん持って来てくれました。これで明日・あさってと食器類の荷造りができるぞー。重いのに わざわざ ありがとう、クミッキー。(^-^)/


今朝は寒いから『長袖Tシャツ着よう』と思ったら、先週の荷物の中に既に入れてしまっていたようで、なんと家には一枚も無かった。よ~く見てから荷物を積むんだった。ジップアップのパーカーも、既に運んでしまっている。父親に「てんとう虫がボウリングしてる柄のTシャツと、《あはははは》って書いてあるTシャツと…」って電話して探してもらうのは悪いし、面倒臭い。しかし、どんな柄やねん(^_^;))しょーがない。残しておいた服の中から適当なのを何か選んで重ねて着るか、新しく長袖Tシャツを買うかだな…。やれやれ(;-_-)=3


洋服からじゃなくって、物置から荷造りすべきでした。チャンチャン♪

そうだったのかぁー!

2010-09-26 13:33:15 | Weblog
昨日 知った事実。


東マックスが、あの東 八郎先生の、御子息だったってこと。



知らないコトって、四十路過ぎても まだまだ いっぱい あるんだわ。


チャーに言わせりゃ、40代の女は まだまだ子供らしいからね。日々、新しいコト知っちゃおう。



50過ぎて初めて、トニックウォーターの存在 知ったって、いいじゃないか! 石。(笑)(≧ω≦)
どんまい どんまい。

Mの質問

2010-09-26 11:45:37 | Weblog
昨日、大阪からMちゃんが来てくれた。和菓子好きな私に、お饅頭や最中を買って来てくれた。甘いもの欲してた昨日、一昨日《石さん》が持って来てくれたシュークリームを食べて満足していたので、Mちゃんの おみやげは今日の お楽しみ。でもMちゃんが一口くれた最中、皮が すっごく香ばしくって美味しかったぁ~。渋めの お茶煎れて、今日の おやつは最中にしよう。


昨日…
Mちゃんに、
「寅次郎さんは彼氏?」
と訊かれました。



まったくもって違います。(-_-)




寅とは非常に仲いいですが、何ら男女のすったもんだやチョメチョメなんぞは、一切合切ございません。
あしからず…。


でも、いいヤツですよ~、寅さん。3度目の正直で、いい嫁 できたら いいね~。36歳、男前。どーですか、そこのギャル! (←バナナの叩き売りか?!)




実は こないだ父親に、こ~んなコト言われちゃったのよぉ。



「お前、もう一生 結婚せん気か?!」


…(°∇°;)


いやぁ、意外でした。そーゆーコト、まったく言わない父親だったので…。
なんとなく最近、父親が辛口トークに なってきててヤんなってます。子供の頃は、母親の無神経な言葉に よく傷ついてきましたが、こんなに大人になって父親の何気に発する言葉に胸を痛めようとは、思ってもみませんでした。



遅めに結婚した80's 好きのKくんに、こないだ訊いてみたんです。

「結婚して 良かった?」
Kくんは、「結婚して良かった」と言って幸せそうでした。良かったね、Kくん。いつまでも お幸せに。



でも、結婚って誰にでも合う制度だとは思えないんだよね~。┓( ̄∇ ̄;)┏
私には やっぱ無理かも…。




と、いうことで、地デジ化と共に、ツルツルとルーちゃんと3人で住むという、突拍子もないコトを企んでいる今日この頃です。



今日はJRが また遅れてます。ちょっと のんびりスタートで、今日も1日頑張りますか。o(^o^)o

ショッキングピンクの誘惑

2010-09-26 02:57:02 | Weblog
今日、スーパーで見つけて思わず買いました。
《いちご が濃いアポロ》

袋を開けるとイチゴの匂いが濃いっ! 色も味も濃かったです。

でもアポロはベビーピンクの方が可愛いかもね。
(^_^;)



チョコレートを自分で買うことは、年に一回あるか ないか。ホント、滅多に買いません。体がチョコレートを欲しないの。だから今日は とっても珍しかったんだけど、甘いものが食べたくなるなんて、疲れてもないのに どーゆーコト?


だいたい疲れた時、私は甘いものより辛いもの。キムチとか、韓国系のピリ辛が恋しくなるんです。



なんか頭 使ったかなぁ~? 昨日 頭は打ったけど、中身は特に使ってないような…。


ね、知ってました? チョコレートが好きな女の子はエッチなんだって! 常にチョコレートがバッグに入っているなんて子は、毎日でもエッチしたい願望を持っているんだとか…。
ほとんどチョコレート食べない私。でも、私も そこそこ人並みにはエッチだけどなぁ~。σ(^_^;)?



ハタチの頃は、バーで飲む時、必ずといっていいほどチョコレートを注文してたっけ…。KISSチョコなんか つまみながら、バーボンやウイスキー飲んでたなぁ~。今では考えられなーい!┓( ̄∇ ̄;)┏


久しぶりに《小枝》が食べたくなってきたな。明日は《小枝》を買いに行こうか…。