aiko blog

Web blog

秋の張る財布

2016-09-27 12:53:02 | Weblog
春に出会って一目惚れしてからというもの、忘れられなかった この お財布。

春財布は財布が《張る》から縁起がいいという。

反して秋財布は財布が《空き》になるから良くないとも いいますね。

でも私の運勢的には、9月は《財成》だから、運気はいいし、買っちゃいましたー!\(^o^)/

春から買うか悩んで、なんと4回も足を運んで ようやく決断したという。


この お財布に、先日メキシコ人に もらったコインをいれて~(*^ー^)ノ♪

このコイン、500円玉と大きさが ほぼ同じ。気をつけて使わなくっちゃ。

お気に入りの お財布で、テンション上がります。
(~▽~@)♪♪♪

空き財布なんて言わせない。しっかり稼いで張る財布に してみせるぞー! p(^-^)q

ムーチョ・グラシアス!

2016-09-27 09:50:34 | Weblog
先日、ステーキ屋さんに来たメキシコ人の男前に、毒々しい色の お菓子を もらいました。

「イタリアの国旗みたいだね」と言うと、「メキシコも同じ色の並びで、真ん中にマークが あるんだよ」と、1枚のコインを出してきました。ドラゴンが蛇を掴まえている絵のついたコイン(右下)。

「このマークが入っているんだよ」と。そして「このコインも君に あげるよ」と。

私が遠慮していると、「メキシコでは低い金額のコインだから、気にすることないよ」と言われました。

実は、このコイン、めっちゃ嬉しかったんです。新しく買う予定の お財布に入れようと、瞬間 思いました。だってドラゴンに蛇だもん、金運上がりそうでしょ。

名も知らぬ男前さん、ムーチョ・グラシアス! とっても楽しい ひとときでした。

セスキ炭酸ソーダ

2016-09-11 11:57:08 | Weblog
コレ、凄いよ!

ご存知ですか? セスキ炭酸ソーダ。

水で薄めて市販のスプレーボトルに詰めて、油汚れにシュッシュッ! 少し置いてスポンジ等で軽~く撫でるだけで、あ~ら不思議!w(゜o゜)w

簡単に、するりと汚れが取れていきます。

マジックリンとか比じゃないです!((( ̄へ ̄井)

力なんか、全く いりません。自然由来の成分で、手肌にも優しく、お年寄りにも最適な、スーパーお掃除アイテムです。
騙されたと思って使ってみて。ホームセンターや、大型スーパーマーケット等で入手可能です。

朝からルンルンで、台所磨き。今週は『あんまり働かない週間』週間にしました。家のことも したいし、の~んびり ゆ~った~り 過ごしたいと思いま~す。

人生 楽しまなくちゃね

2016-09-09 14:46:10 | Weblog
コンテスト終わって、ホッと ひと息。

今日は私の癒しの空間で、女将の美味しい手料理を いただきます。

8月、夏休みをとってヨーロッパ(ドイツ・オランダ・ベルギー・フランス)を回られてきた女将ですが、明日からは台湾に行かれるとか…。

人生、楽しんでるなぁ~。私も見習わなくっちゃ。

今日も絶品の女将の味、心の こもった お料理を、いっただっきまーす!

コンテストの結果は

2016-09-09 12:52:45 | Weblog
先日、2日間に わたり行われた、かに屋の関西全店合同の《接客コンテスト》に、三宮店代表として、私とペコちゃんとで出場してまいりました。


コンテストの結果ですが、私は24名中5位でした。上位4名が決勝戦進出なので、残念ながら予選落ちです。でも、4位との差は、たったの5点!

ほとんど練習せずに挑んだので、もうちょっと練習してれば、狙えた感じでした。

でも、上位4名中2名は、確実に接客班長らしいので、初出場で5位は なかなかのもんやと、マネージャーから誉めていただきました。

店長も、私等の評判が良かったらしく上機嫌で、昨日は9時半で帰っていいよと言われました。

飲みにも行かず、大人しく地下鉄で帰って、早めに寝ました。

とりあえず、役目を無事に終え、ホッとしています。

今から元町に、美味しい お昼ご飯を食べに行きます。仕事は今日は6時からです。今日も最高のスマイルで、行ってきまーす!

なんの因果か

2016-09-05 16:05:51 | Weblog
あさって、私の勤める かに屋の全国の接客のエキスパートが、年に1度 集う《接客コンテスト》が、大坂みなみ で開催されます。

それに、社員でもないのに、なぜか私が推薦され、今回 出場することに決まったんです。

なんで私が?
・・・(;´Д`)

やるしかないので、とりあえず頑張ってきます。


全国の凄腕の接客さんが一堂に集まるので、自分自身の これからの接客の いい勉強に なりますし、レベルアップを図れる いいチャンスだと とらえることにします。

よっしゃ、いっちょう頑張ってくるか!p(^-^)q

皆さま、応援して下さいね。