aiko blog

Web blog

毎度…牛です

2008-10-29 11:22:08 | Weblog
ハロウィーンが近い。TETEは10月30日に六甲道に移店したので、六甲道での2周年も間もなくだ。

そこで28、29、30の3日間は仮装で お客様を お迎えする。毎年 活躍している『牛』で お迎え。
やや薄汚れてきた牛だが、これが1番しっくりくるのだ。みんなも これが1番似合うと言ってくれてるのよ。

お客さんも仮装して来てくれたら、ワンドリンク サービス。ゆずチュー、ウォッカトニック、ハイボールの いずれか一杯を無料に。

ということで、いつもTシャツのTシャツ男が合気道の格好で現れた。これは仮装とは言えないけど…(^。^;)可愛いから一杯ごちそうしちゃった。
あと今日、明日と2日あります。みなさん、頑張って仮装して来て下さいね(^ー^)ノ楽しみに待ってま~す!

ジャケ買い?!('-'*)

2008-10-27 20:18:26 | Weblog
先日、笑顔の素敵な男性が一人でTETEに来られました。

あまりにfriendlyな笑顔だったので、『どこかで会ったかな?』と、こちらも笑顔に。初めての お客様だったのですが、「看板無いス」「看板無いス」と言っているので『何だろう?』と思っていたら、「看板ナイス!(nice)」と言っていたのだった(^。^;)

まだ真っ白な看板なのに、どこらへんがナイスだったのかぁ~?(・_・?)
でも、あのロゴ選んで正解だったね、nanaちゃん!
( ^ー゜)b

「ジャケ買いしたようなもんですよ」と言われたので、「全曲よかったでしょ?(^_-)」と言っておきました。えへん(^∧^)

今日は看板の白い部分にポスターを貼ります。
また、どなたかジャケ買いしてくれるかな(*^_^*)期待o(^-^)o

よしっ! ( ^ ー゜)b

2008-10-27 16:04:03 | Weblog
勢いで、今日 衣更えを
一気に片付けて やったゼ! ヘッヘッヘ~。
( ^ー゜)b

急に寒くなって、昨日の夜なんか お店にいても寒気がした。オマケに店内も寒々してたし(;_;)うぅ…(泣)

片付けながら思うこと。

去年の夏は、よくタンクトップを着たのに、今年は あんまり着なかったなぁ~(゜~゜)


去年の引っ越しの時、手伝ってくれた うちの父が「体は一つやのになぁ~」と感心して(いや、呆れて)いたのを思い出します。

でも今回は 簡単に衣更えができました。収納に少し頭を使ったんです。

UNIQLOでは着なくなったUNIQLO製品を引き取ってくれる制度があります。引き取った衣類は貧しい国に送ってもらえるそうです。いい考えですよね?私も あんまり着ないフリースやパーカーを持って行こうかと考え中です。知ってました?この制度。皆さんも、着なくなったUNIQLO製品を店頭に持って行ってみては どうですか~?(~ー~)

今の時期はダウンベストが大活躍ですね。私の定番です。寒くなってきました。風邪ひかないように気をつけましょうね!
(^_-)

結構ショックΣ( ゜ロ゜;)

2008-10-27 08:24:29 | Weblog
TETEが三宮にオープンした時、tete a teteと小文字だった。それが今 六甲道ではTETE A TETEと大文字に なっている。それは なぜか。

TETEがオープンしてから しばらくして、六甲の山の手に同じ名前のレストランがオープンした。酒屋さんや おしぼり屋さんが口々に「ママさん、もう二号店を出したんですか?」と言うので、 すぐに耳に入った。『こんなに近場で同じ名前なんて…』(´ー`)ちょっと戸惑いながらパソコンで調べてみたら、日本全国に あるもんですね~tete a teteという名前の お店(@_@)teteはフランス語で『頭』って意味だから、美容院なんかも この名前を使ってました。

お店の名前を登録商標とするには、かなりの費用が かかります。特に問題が起こるようなことも なさそうだし、紛らわしいと言われてもオープンは こちらが先だし、まぁ最悪 名前を変更しても別にいいかな、と思って そのままに。

でも、さすがに同じ六甲に移店しては、相手に悪い。そこで『大きくなるぞ』という意味も込めて、大文字のTETE A TETEにしたのである。


さて、そんな話しから最近 知った、登録商標に
まつわる おもしろい お話しをしますね。これはkikiちゃんに聞いた話しで、あの時計で有名な『G-SHOCK』のことなんです。
G-SHOCKはAからZまでを登録しているそうなんです。A-SHOCK、B-SHOCK、C-SHOCK…って、Z-SHOCKまで全部G-SHOCKの会社のもんなの<("O")>だから勝手に使えない。コピー商品 作れないわけ。すごいでしょ?しかもコピー商品が出たから登録したんじゃなくって、G-SHOCKを登録する際に、アルファベット分 全部登録したんだって!w(゜o゜)wお金あるんだね~、G-SHOCKの会社って…。

それから『LION』。ひっくり返して見たら、NOI7に見えるからって、この『NOI7』も登録しているそうです(゜~゜)
CHANELもCHANNELを登録しておけばコピーされずに済んだのにね。

この話し、結構ショックでした。皆さんは、知ってました~?(^。^;)

SATCの裏ネタ

2008-10-26 01:18:23 | Weblog
さぁて、久しぶりにblogを書くにあたって、話題は何にするかφ(.. )

ここは やっぱり大好きなSATCネタで いきましょうか(~ー~)

そろそろ皆さん、映画を観た頃でしょうから…。

えっ?! まさか、まだ観てない?!Σ(゜ロ゜;)

そら大将、あきまへんでぇ~(-_-;)


~SATC裏ネタ情報~

その1

キャリーがルイーズにプレゼントしたLOUIS VUITTONは約62万円。ルイーズがキャリーに置いてったLOVEのキーホルダーは約75万円w(゜o゜)w
なんと、キーホルダーの方が高かったのだ。


その2

ビッグとキャリーが住むハズだった5番街1040番地の4ベッドルームのペントハウスは、約28億円Σ(゜ロ゜;)維持費だけでも月に約110万円かかるらしい。ビッグやのぉ~、ジョンは(^。^;)


その3

映画の中のメキシコのリゾートは、実はマリブ。スパニッシュ・ギターの音色に、すっかり騙されたわよね(-_-#)


その4

キャリーが読んでた《ラブレター本》は、実在しないそう。脚本・監督のマイケル・パトリック・キングが作ったもの。
な~んだ、ちょっと読みたかったのにな(゜~゜)



その5

キャリーが結婚式のために買った『シンプル・ノーブランド・ヴィンテージもの』のスーツは、実はDiorの2008年クルーズ・コレクションのアイテムで、5月にニューヨークで行われたDiorのショーではアギレラが着用していた。ちなみに お値段は、ジャケット約42万円、スカート約24万円。庶民には、ちっともシンプルじゃないじゃんよーo(T□T)o


その6

40過ぎた不妊症の女性が妊娠できるものなのか?実例は過去に たくさんあり、化学的には解明されていないが『女性は妊娠に対するプレッシャーがないと授かりやすくなる』そうです。
確かに そうかもね(^_-)

その7

逆にミランダ&スティーヴ夫妻にカウンセラーがアドバイスした『2週間連絡をとらずに過ごし、許せるようなら二人にとって中立的な場所で会いなさい』というのは、ありえないそうです。『実際にこんなことをしたら断絶状態となり、関係がダメになる可能性もある』そう。『少し距離を置こう』なんて逆効果。ソレ当たり!私も そう思うわ。


SATCフリークの私。9月号VOGUEのバックナンバーも注文したわよ。SATCの特集 組んでたみたいだから。私と したことが、完全にチェックもれだったわ。

こないだ住吉のジュンク堂に行ったら、SATCの映画の写真集みたいなのを見つけてしまった!ドラマの写真集みたいなのは、英語版だけど表紙のデザイン違いで2冊も持ってます。映画の写真集の隣りにドラマの写真集が あったけど、中は日本語だっのかなぁ(;-_-)開いて見たら買っちゃいそうだったんで、ぐっと我慢して帰りました。

うー。でも欲しいな。

また今度 行ってチラ見してこようっと!(^。^;)

そして私から

2008-10-22 22:35:11 | Weblog
パーティーでの私の挨拶を、ここで再現します。当日 遅れて来られた方、残念ながらパーティーに来られなかった方へ送ります(^3^)/~☆
最初の部分は、ちょっと省きますね(^。^;)

《パーティーを思いついた時には『まだまだ先のこと』と思っていましたが、あっという間に今日という日が やってきました。月日の流れは早いものです。TETEがオープンしたのは2001年の3月ですから、実際は7年7ヶ月、三宮から六甲道へ移店して、この10月で まる2年。本当に早いものです。

六甲道に変わっても、今も変わらずTETEを応援して下さっている皆さん、六甲道に お店を構えてから知り合うことのできた方たち、少し離れていたけれど、TETEの根っこを作って下さった方々、そして残念ながら 今日 出席することが できなかった方たち…。すべての人に 心から感謝しています。 本当に ありがとうございます。

さて、ここで私が最近 心に残った言葉を 皆さんに お伝えしたいと思います。
これはTETEで唯一、私のことを「ママ」と呼ぶことを許された 我等が癒し系、徳ちゃんに教えてもらった言葉です。
彼は精神科で思春期病棟の看護士をしていますが、ある日 私に こんなことを言ったんです。

「人生とは楽しいものだ!」

私は徳ちゃんに こう言いました。
「ごめんやけど 徳ちゃん、私には そんな風にハッキリと断言することなんて でけへんわ~」

すると徳ちゃんは、何もかも わかっているというような微笑みで、私に言いました。
「そやね~。でも僕らの仕事は明るい部分に光を当ててあげなアカン仕事なんよ。」

そうですよね、ホントに。気付かされました。大事なこと忘れかけてました。ひとまわり以上年下の若い人に教えられることって いっぱいありますね。景気が悪い、株が下がった、政治も不安定。プライベートでは仕事関係や恋愛、友達…みんな いろいろあるけれど、

【人生とは楽しいものだ!】

明るいところに光を当てて、楽しい毎日にしていきましょう。今日、今から!このパーティーから!

自分の お店ながら、TETEは本当に いい お店だなぁ~と つくづく思います。
それは、いい お店は いい お客様が作って下さるということなんですよね。

2年後の2010年からTETEは お昼からの営業をスタートさせる予定です。それまでに また こうした楽しいイベントも開いていきたいと思っています。

これからも TETE A TETEを応援して下さいね。》

本当に いいパーティーでした。このblogで紹介できなかったメールも たくさんあります。皆さんにとって想い出に残る素晴らしいパーティーができたと感無量。二次会のCLASSでもTETEの お客様の お行儀のよさに驚かれました。私も鼻高々(~ー~) やっぱりTETEは いい人ばかり集まるのね~。

しかしパーティーの後、TETEは冷え込んでおります(;_;)トホホ…。

実は三岳酒造の《愛子》という超レア物の芋焼酎が、探し求めて約一年、ようやく今日 手に入ったのだ\(*^▽^*)/
これを最初に口開けするのは誰だろうか?

今週末からは おでんも始まります。
休まず毎日 頑張ってます。是非、また お顔見せて下さいね~(^3^)/~☆ お待ちしております。

尚、近いうちに ホームページにパーティーの様子をアップします。お楽しみにね(^_-)アロハ

HULASISTERから

2008-10-19 01:05:29 | Weblog
私と一緒に踊ってくれたHULAーSISTERの松有紀からもメールが届きました(^-^)

『とてーもゲストの方々が暖かいPartyでした。勿論愛子さんダントツまばゆかったです

踊れた事は夢みたいでした
素晴らしい経験させて頂いてありがとうございました』


松有紀は、六甲道にTETEが やって来てから、知り合った女の子。なんと私と誕生日が一緒でした。

初めて会ったときに印象的だったのは、彼女が「生まれ変わっても今のお母さんから生まれてきたい!」と言ったことです。そして彼女は幼稚園から一緒の仲良し二人と来ていました。その二人、リンダとホンちゃんも、今回のTETEのパーティーに来てくれました。三人の いい想い出になる一日となったことでしょう。

リンダは来春 結婚が決まったそうです。(若っ!)結婚式は ハワイで挙げるそうですo(^-^)o

松有紀は仕事の関係で、ハワイでの結婚式には一泊三日で行くことに なるそうで…(-_-;)

そんな番組なら 観たことあるケド…(´□`)

でも、一泊三日なら私も行けそう( ^ー゜)b

馬鹿な試みですが、ひょっとして ひょっとしたら、来春 私と松有紀でハワイ一泊三日の旅を決行するかも…(^。^;)

また最高のblogネタだよね、コレって( ゜∇^)v

幾つになっても馬鹿なことは してみたい。一泊三日のハワイ旅行。面白そうでは ないか!
松有紀!楽しもうぞ、飛行機の中^ー^)人(^ー^
そこが 最も長い時間なんだから…。

東京からも

2008-10-17 21:31:17 | Weblog
東京からも、こんなメールを いただきましたぁぁ\(~o~)/


《愛子さん、本当に神戸でお世話になりました。異人館でのパーティーは とっても粋で、チャーリーさんの生演奏、愛子さんのフラ、体震えるほど感動しました。その日は愛子さんのおうちに泊まらせてもらい、次の日は元町案内からお店まで押し掛けてしまって。。。お疲れのところすみませんでした。愛子さんの住まいはとっても心地よく(愛子さんらしい空間、絶景、海の香り)、チーズやクラッカー、ハム、おでん、お寿司など おもてなしありがとうございました。元町では愛子さんお勧めの食材を教えてもらったり、愛子さんの情報量はさすがです。お店も三ノ宮のお店もよかったですが、新しいお店も愛子さんらしさがさらに出て、いいかんじですね。7周年パーティーが成功したのは愛子さんがこだわりをもって、毎日丁寧に(でも自然体!)生きてらっしゃるから。必然的にすてきな人たちが集まってくるんですね。私の思いをわ~っと整理せずメールしてごめんなさい。ぜひ東京にいらっしゃる際は連絡くださ いね。これからもどうぞ宜しくお願いします
。私は火曜日から普通にback to officeです》

出会いは一現さんだった彼女は、東京在住。
神戸に出張があるときに、再び可愛い お顔を見せてくれました。
時間にすれば短いのに、濃い時間を過ごしたのでしょうか。なぜか いつも私の心の中には、彼女のことが ありました。

今回ダメもとでパーティーの ご連絡を させていただいたら、即答で出席のメールがw(゜o゜)w
ちょうど映画館を出たところのメールで、嬉しさのあまり思わず一人で「キャーッ!」と叫んでしまいそうでした。

東京から 遠く神戸まで訪ねて来て下さって、ありがとうございました。
パーティーを楽しんでいただけたこと、とても嬉しく思います。
想い出に残る一日でしたね。英国館は、本当に おとぎ話に出てくるような洋館で、あの場所を選んで よかったと思いました。神戸ならではのパーティーでしたね(^_-)-☆ これで、もっともっと神戸を好きになっていただけたら嬉しいです。
今度は是非、東京で お会いしたいですね(*^_^*)

京都からは

2008-10-17 10:39:13 | Weblog
京都からのメールです。

《日常からかけ離れた楽しいヒトトキで、ホントにいい時間を過ごせました。ありがとう。

実は、愛ちゃんがレイをしてるのをみて、せっかく作ったレイを渡すのを躊躇し、そのまま持って帰ろうかと思ったのですが、愛ちゃんのフラをみて『コレは渡さないと後悔する!』と思って思い切って首に掛けて良かったぁv(^o^)

レフアのレイが雨の曲とピッタリだと聞いて本当にビックリw(゜o゜)wそれに愛ちゃんに良く似合ってたし。

娘たちにも相談してレフアのレイに決めたので喜んでもらって嬉しいわ(^o^)

またパーティーの話でいっぱい盛り上がりたいわ~。それは次のお楽しみね。
ではお疲れが出ませんように。》

ありがとう。また京都へ行きます。お話しは その時にでも、ゆっくりしましょうね。

彼女にレイを作ってもらったのは、これで2度目。初めての時にも感動したけど、今回のも また綺麗なレイで(*^_^*) 器用だわよね~。こんなこと私には無理よ。
1度目に もらったレイはTETEに飾っています。今回のは我が家に連れて帰って、お部屋に飾ってます。
レイをもらうのは嬉しいものですね。私も先生に生花でレイを編んで渡したりしますが、もらう方が こんなに嬉しいものだと初めて知りました。

レフアと雨の お話しは、また今度blogで紹介しましょうね。


埼玉からのメールです。《お疲れさまでした。とても愛子さんにぴったりの素晴らしいパーティーでした。愛子さんの信望の厚さを垣間見ることができ、楽しく嬉しいひとときでした。改めて七周年おめでとうございます!!》


ありがとうございます。すべての人と ゆっくり話せた訳ではないので、ちょっと心残りでした。
近くに おられる方なら いいけど…そうでは ない方も多かったので胸が痛いです。


やれ、わたくし やはり どっと疲れが出まして、火・水と昼のバイトが休みだったので、日中は死んだように寝ておりました(^。^;)

ええ、でも復活しております。夜は休まなかったしね(^_-)

もうじきしたらパーティーの写真も たくさん集まってくることでしょう。記念の写真集を作らねばね(~ー~)
またTETEへ見に来て下さいね~(^ー^)ノ

数々のメールその〓

2008-10-15 15:42:04 | Weblog
まっとぅん様より

《素敵なパーティーで、感激でした。 何よりアイさんが凄く綺麗で可愛くて、あのお店(館)にもピッタリで、感動してしまいました(*^_^*) 来ていた方々もいい人ばかりで、一人ででも大丈夫でした。 アイさんのフラを生で見ることもできたし、チャーリーさんの生声も聞けてホント最高でしたd=(^o^)=b 私自身、仕事や家族の事で心身共に疲れていたので、先日のあの幸せな一時を過ごせて、元気と感謝する気持ちをもらいました。 アイさん、ホントありがとうございました。 色々あるけど、頑張っていけそうです。 また必ずお店に行きますね。 SATC今週見に行きまーす (遅っ)
これからも、癒しの、そしてパワフルなアイさんでいて下さいね》



星の王子様より

《ご苦労様でした。周年パーティーは、来て下さった方々以上に、主催者の方がジーンと来ますね。それはきっと、誰から見ても素晴らしいパーティーだったからですよ!》


まっとぅんは お父さんが癌で、今 一番大変な時期なんです。それでも気持ちを変えて、あの夜は楽しんでいただけたようで、なによりでした。来てくれてホントに ありがとう('-'*)嬉しかったよ!

星の王子様は、今年 母校の100周年記念行事を主催されました。ですから私の気持ちの裏側が よ~くわかっていたのでしょうね。またTETEで ゆっくり お話し したいですね(^-^)

ありがとうございます。