aiko blog

Web blog

今日はあじです

2010-09-03 22:39:59 | Weblog
今日は、いただいた あじを焼いて食べました。

ご飯を寿司飯にして、金ゴマと焼いた あじ を ほぐして混ぜました。錦糸卵と刻み海苔をトッピング。お手軽 あじ寿司 完成です。(o^_^o) 美味しかったぁ~。

帰りに、六甲道店から芦屋店に戻る寅次郎にバッタリ会いました。顔を見て お礼が言えて良かったです。ありがとね~。


オスマンからも電話を いただいて、何やら私の大好きな芋焼酎を送って下さるとか…。

チィちゃんから私のことを聞いて、心配して朱チンも、お昼休みに顔を見に来てくれました。

クミッキーは私の大好きな いちぢくの乗ったケーキを持って来てくれました。ごめんね、クミッキー。あじ寿司を食べたところだったので、明日いただきますね~。ありがとう。


元気の無いとき、無理して元気出すの やめようと思って、自然な姿を さらけ出してみたんだけど、あっちや こっちから わいわい言われちゃって、大反省。

みんなに心配を かけてしまった…。ゴメン。


もう普通に元気なんで、心配は ご無用です。だいたい凹んでる場合じゃないんです、私。今日は今から また少し荷造りします。
1ヶ月なんて、あっという間ですもんね~。

何やら今年は9月いっぱいまで暑いらしいですよ。そして、秋らしいのを通り越して いきなり寒くなるそうです。最近、春も そうですね。一体どうなっちゃうんでしょう? クミッキーと話していたんですが、そのうち「春って なぁに?」 「秋って どんなの?」と、子供らに訊かれることに なるんでしょうか? ジェロの おすすめカップラーメンも、企画倒れで来年は無くなってるんじゃないですかね?


おやすみなさい。

原因

2010-09-03 01:47:02 | Weblog
人のせいには したくないけど、私が最近凹んでるのは、ひょっとしたら あの ひと言が原因かも…と、思い当たるふしが あった。

お盆の少し前に、父と母と話しをしていた。《子は かすがい》と言うけれど、私も子供が できていれば、もうちょっと我慢もしたんじゃないか~、なんて、昔話しをしていた時だった。

子供の頃、影でよく喧嘩していた両親だけど、ひょっとしたら私と兄貴がいたから離婚せずに続いたのかも?…ということから「私と兄貴も、結構 役に立ったんじゃん?」と言ってみた。

すると父親が、ポツリと呟いた。


「今は全然 役に立ってないけどな」


何気なく口にした言葉だろう。本人は、言ったことなど忘れているに違いない。

数日後、母親に「あれはグサッときた」と言ってみたが、案の定「そんなこと、パパ 言ってたっけ?」と言われた。


幼い頃から、この両親の軽~い ひと言に、何度となく私は傷ついてきた。大人になれば何ともなくなると思っていたし、確かに うまく流せるように なったりもした。


《役立たず》なのは自業自得。私自身が一番 自覚している。それを年老いた親に言われたら、さすがにガクッときてしまった。
頑張ってた自分が折れた瞬間だ。

それ以来、何とはなしに私の気は下がっている。



テンション下がってると、寅次郎に怖い顔で すごまれるし、弱音 吐いた次の日のブログは、読者もガクッと減ってしまっていた。商売人の性で、人前に立つと明るく振る舞ってしまう。だけど、たまには どーしょーもないアカンとこも出してみたい。それが自然だから。でも、寅は「ダメっす!」と私を叱る。


ジェダイマスター達も、私には本音で話してくれるが、人前ではマスターを演じていると言う。そうでなければ ならないのだと。ジェダイの教えは厳しい。


はいはい、わかりましたよ。┓( ̄∇ ̄;)┏明日からテンション アゲアゲで いきゃ~いいんでしょ?!
明日は あじ食べて元気 出しますからっ!

無理にでも、笑ってなくちゃダメなんですね。それが大切なんですね。笑います、しっかり(=⌒ー⌒=)


心にハワイの空を思い浮かべて…。



おやすみなさい。