aiko blog

Web blog

スイカ!スイカ!

2009-08-30 20:36:07 | Weblog
お昼のバイト。
30名様の団体様は、オジサンだらけ。人の話しを聞かないオジサンだらけ。


でもオジサンには、ビールが残り少なくなる頃に、ニッコリ笑って「おかわりいかがですか?」と うながすと、「おぅ」と言って、こっちも ろくに見ないわりには簡単に おかわり してもらえちゃうから好き。
頑張って昼から売り上げアーップ!o(^-^)o



デザートの段階になって、私は6名掛けのテーブルに お好みのシャーベットを伺いに行った。

「デザートはシャーベットですが、オレンジとメロン、どちらが よろしいですか?」

「メロン!」オッサンB
「わし、メロン!」F
「わしも!」A
「わしもメロン!」E
「メロン!」C
メロンに人気が集中する中、一番奥右手に座っているオッサンDが、何やらつぶやいている。


「スイカ!スイカ!」

ここが笑いのチャンス!である。( ̄ー+ ̄)

「はい、ではメロン5つと、緑色のスイカおひとつで よろしいですね。」そして満面の笑顔。

スイカと言ってたオッサンDは、『ねぇちゃんを ちょっと困らせたかったのに逆にやりこめられたがな』という苦~い表情。オッサンBが高笑い。「うまいこと言うなぁ~、さすが!」

ふっふっふ( ´艸`)
愛愛様を知らぬのか~?


そしてメロンシャーベットを6つ持って行き、まずスイカのオッサンDに「お待たせいたしました。緑色のスイカでございます。」またも満面の笑み。

すると悔し紛れにオッサンDが抵抗。「えらい小さいのぉ」負けじと即答。「はい、小玉ズイカでございます。」

「わはは、うまい、うまい。」オッサンBが手をたたいて喜ぶ。オッサンDとオッサンBとの間に何らかの過去のシコリを感じつつ、他のオッサンACEFにもウケたので、私は満足だった。



あー、スイカバーが食べたくなってきた!


そういや、マイコちゃん&松ちゃん がくれたスイカラムネは、スイカバーの味そのものでしたね。瓶が可愛いので、捨てずに飾ってあります。ありがとう。


そうそう、チィちゃんも いつも読んでくれて ありがとう。「結婚したい」っちゅーのは まるまる嘘ではないけれど、本音かと言えば微妙です。



自由だーーーーーーっ!
\(^o^)/


てのが、やっぱり一番。
今宵も大好きなベッドで大の字になって寝ます。

幸せ~って何だっけ?何だっけ~?(笑)

アイチャンとゴジラ

2009-08-30 19:39:08 | Weblog
宮里藍はインタビューに答えた後、口を にゅっと横に引っ張って閉じる。
これ、どっかで見たことあるな、と思ったらゴジラこと松井秀喜と同じだった。

うんにゃ、石川遼も よくやるよな( ̄~ ̄)


これって自分に自信のある人の癖なのかな?


そして、にゅ~っと横に引っ張って口を閉じる練習をしてみる愛愛なのだった。

マンモー

2009-08-26 00:55:47 | Weblog
来たよ、来たよ、マンモスの肉!(≧∀≦)

気になっていた謎のスナック(≧ω≦)b

同じく気になっていたというnana坊が、「愛さん、もう買いました~?」「一緒に食べてみましょうよー」
と言って、ローソンに買いに行ってくれた。




なにやら蚊取り線香みたいに見えますが…食べると結構 味が濃いというか、塩辛い。酒のあてには いいかも知れぬが、かなり喉の渇くスナックだ。きっとマンモスの肉を今の時代にまで保存するのには、これぐらい塩を効かせないとダメだったんだろうね(笑)

塩ラーの細木数男にはピッタリの塩加減。今度 手みやげに持って行こうかな。( ^-^)_旦~

マリーミィー?

2009-08-25 20:22:18 | Weblog
今日も いい天気な上に風が心地良かったので、バイト上がりに いつものプールへ お昼寝に行きました。

ちょっと今日はガキどもが やかましかったので本寝は できなかったけれど、寝転がって目をつぶっているだけでも心が休まる。

太陽のホカホカした日差しを肌に感じ、海から吹く風を髪に感じ、少し向こうのボンボンベッドに寝そべってる やたらと黒いオッサンのチラ見の視線を感じたくないのに感じ(オエーッ)1時間半の優雅な休憩タイム。

プールからの帰りは、歩きで元町駅へ。または時間が合えばシャトルバスで三宮駅へ。
ここはホテルの屋外プールなので、シャトルバスに乗る時はロビーまで上がっていく。長い廊下を通ってエレベーターに乗り、ロビーへ。エレベーターに行くその途中に、ホテル専属のブライダルサロンがある。



長い廊下の右側にウィンドウがあり、ずらりとウェディングドレスが かかっている。写真は これでも一部だ。


やっぱり女としては憧れますな、ウェディングドレス。今の腹の出っ張り具合いでは、渡辺えり子と ええ勝負ですが┓( ̄∇ ̄;)┏

これから結婚する方にアドバイス。必ず結婚式を挙げましょう。地味婚で入籍だけとかいうのは やめた方がいいですよ。簡単に別れてしまいます。
結婚式が豪華で派手なほど、別れにくくなります。
いろんな人に お祝いもらいましょう。別れにくくなります。

そいでも別れる人は別れますけども(-。-) はい。


結婚したいな。結婚式したいな。ウェディングドレス着たいな。などと、ちょっぴり思う素直な私。


今日は蚊に7箇所も咬まれちまいました(+_+)
チャンチャン♪

朝も早よから

2009-08-25 19:53:27 | Weblog
わかります?
東急ハンズ正面玄関から生田神社に向かって延びる人の列です。
今日から《ハンズメッセ》なんですね。
開店前、こんなにも列が…。

サボンドマルセイユの石けんを買い込んで「ひとつ380円だったよ」と見知らぬオッサンに見せびらかされた。バイト先の お客さんの初対面のオッサンにね(=_=;)

あぁ、バイト先だけど、この角度から東急ハンズが見えるところです。さて、どこでしょう( ´艸`)


とりあえず、すごい人みたいです、ハンズ。セールは一週間ぐらい続くから、ハンズ行かれる用事のある人は覚悟して行った方がいいよ。もしくはハンズメッセが終わってから行くことにして下さいね。

いろんなものが安いから、それらを目当てで行くなら お早めに。いい物は すぐに売り切れますよ~。

私も明日か あさって、ちょこっと のぞいてみようかな~('-^*)

命がけの選挙

2009-08-24 20:04:04 | Weblog
もうすぐ選挙だ。

いつも行かない人も、今回は行こうと思っているのではないだろうか。
暑さも一段落したことだし、選挙行きましょうね。

日本なんて、贅沢だ。
有権者は誰でも選挙に行けるじゃないか。

アフガニスタンを見よ。国を変えたいから選挙に行きたいのに、会場が爆破されたりして投票したくても投票できない。外はミサイル弾がビュンビュン飛んでいる中、皆 命がけで選挙に向かっていた。

しかし、アフガニスタンにしてもイラクにしても、これらの国の人達に共通するのは、爆弾テロが近くで起こっても、たいして驚く様子がないということだ。
テレビのインタビューに答えるオジサンの、すぐ近くが爆破された。それでもオジサンは『ほらね』とでも言うように、少し眉を ひそめただけだった。もし日本でインタビュー中に爆弾テロが起こったら、オジサンもカメラマンもインタビューどころの騒ぎじゃなくなるよ。パニックになるに違いない。今日も普通に日常的にミサイル弾が飛び、建物が爆撃を受けている国がある。…日本は平和だ。


さて、当日 選挙に行けない人のための期日前選挙ですが、既に前回の期日前選挙の1.5倍の人が投票しているそうです。国民の関心の高い今回の選挙。熱い戦いになりそうですね。


そうそう、朝一番乗りで選挙に行くと、投票箱の中を見せてもらえるって、知ってました~?『タネも仕掛けもございません』てな感じで、まだ誰も投票していないことを見せてもらえるそうです。おヒマなら朝イチで列んでみてはいかが?(*^_^*)


TETEでは、かつての お隣さん《神戸サウナ》のパクリで、選挙の証を持参の方には《ひとくちビール》を一杯サービスいたします。今日から31日まで。
是非、お越し下さい。お待ちしております。
ヾ(^▽^)ノ

やってしまいました。

2009-08-24 18:31:47 | Weblog
昨日、ラーメン屋の男前 店長が、いつもより早めにTETEに現れた。
『今日は大丈夫だろう』と思ったのに、うっかり。
気づいたら0時56分だった(+_+)
最終電車は0時58分。どう考えても間に合わない。泊まり決定だ。

ラーメン屋の店長は、「じゃあ下で ちょっと飲みましょかー。」と言って、私を自分の店に誘った。
そして、お腹は空いてなかったのだけれど、自慢の《つけ麺》を勧められ、夜中の2時前に食べてしまった。あぁ…ダメだぁ~。
(+。+)

お腹空いてなくても、美味しかったことは美味しかった。こちらが《冷やし つけ麺》。冷やしは今月末までとのことで、つゆが気になっていたので いただきました。つゆの中に豆乳で作った氷が浮かんでいるんですよ。これはアイデアですね。
チャーシューも生っぽい感じで、どっちかというとハムみたい。あっさりしてました。



男前店長は、とにかく熱い人だ。一杯のラーメン鉢の中に無限の可能性を追求している。つけ麺は、温かいものもあり、麺の種類が2種類から選べるようになっている。こちらはグランドメニューなので、来月からも食べられます。こういった新メニューの開発に、情熱を持って取り組んでいる。新しい組み合わせが何かできないか、喉ごしにしろコクを出す工夫にしろ、とにかくよく研究している。

私とも、食の話しばかりして3時まで飲んでいた。変わった食材を教えてくれたり、スパイスや調味料の使い方の提案をしてくれたり。男前店長は、『旨いものを世の中にどれだけたくさん送り出せるか』ということに熱くなっていた。それは自分の仕事でもあり、私や、料理を志す人間の使命だと思っているようだった。

刺激的な夜だったが、私は お店で寝なければならず、肩や腰がコリコリに凝ってしまった。朝になって家に帰っても しんどくてスッキリせず、せっかくの休日をダラダラ…(´□`)

このままではイカン!
(`◇´)と、午後からプールへ。プールサイドで1時間半の昼寝。今日は風が強くて、汗もかかず、とても心地良かったですよ。

プールを後にする頃には、すっかり気分が良くなってました。やっぱりホテルのプールは気持ちイイな。リフレッシュして さぁ、今夜もTETEオープンです\(^o^)/