aiko blog

Web blog

・・・・・?!

2010-06-30 00:09:36 | Weblog
まだ声は出ない。(-"-;)

今日は辞めたバイト先に制服を返しに行った。それまでも銀行や薬局には行ったが、口を開かずして用は足せた。しかし元バイト先では そうもいかず、話さなくてはならなかった。が、声は ほとんど出なかった。

それから、やはり元バイト先であるトアロード デリカテッセンに、ヒッコリーハムやスモークサーモンを買いに行ったが、注文はメモで。(^_^;) 仲良しの あやちゃんとレジで少し話したが、あやちゃんも4月に38℃の熱を出し、それから1ヶ月もの間、鼻声だったと言っていた。『1ヶ月も』というところを強調されたので、少しビビった。1ヶ月も声が出なかったら…(-_-;)

その後、パン屋さんへ行く。ここでも出ない声を必死で絞り出してパンを仕入れた。

注文していたチーズを受け取りにジェダイマスターのところへ。やはり声は出ない。クチパクで『ありがとうございます。』そして深く頭を下げた。


こんな状態なのだが、お客さんが来てくれて、本当に有り難い。声は いつまで出ないのか。水分採ってみたり、ビタミンC採ってみたり、いろいろやってみてるんだけど…なんだろ? 帰りのJRに乗ると、咳が喘息みたいに すごく出る。クーラー病だろうか?


だいたい野生児の私は、エアコンが大の苦手。クーラーの季節は頭が よく痛くなる。今日も夕方から、ずーっと頭の芯が痛い。最近 昼間っから、店でクーラーに ずっと当たっているからかな? だったら治りが遅くなりそう…。
(´□`)


今日はサッカー、日本戦だね。電車も駅も人影少ない感じです。今夜は少し涼しいような…皆々様も油断して風邪などひかないようにして下さいね。


おやすみなさい。
(。・_・。)ノ

筆談ホステス

2010-06-28 23:44:24 | Weblog
病院の受付でも、クチパク状態。「熱は ありますか~?」首と手をを横に振り『ありません』のポーズ。「一応、計ってみて下さい。」待合室で計ってみると、なんと37.2℃。ちょっと熱あったんだー。
σ(^_^;)

すると、受付の人の顔色がサッと変わり「しんどいですね~、こちらへどうぞ。」と、そそくさと私を奥の治療室へと連れて行った。

ベッド2つと大きな椅子のある部屋へ、マスクをした看護師さんが誘導してくれた。私は そんなに しんどくはないので、椅子に座らせてもらった。が、即座にカーテンを閉められた。
《隔離》である。

熱が少しでもある患者は、隔離されることになったようだ。去年の新型インフルエンザの爆発的な流行から、きっと このようになったのだろう。私は そのまま椅子で待たされ、診察室へ行くことなく、その治療室の椅子に座ったままで医師の短い診察を受けた。あまりに診察が短くてビックリしたが、インフルエンザでは なかったようだ。

抗生物質や消炎剤、咳止めを処方してもらい隔離から解放された。あっという間の診察だった。


ゆるりと店を開けてみたが、声が出ないのだから今日は筆談ホステスになるしかなかった。でも、お客さんは ほとんど現れず、そのうち雨が降ってきた。こんな日は、早く帰って休むべき? …と、いうことで、もう電車の中です。今日はカーディガン持ってきました。なにしろJR、寒過ぎなんだもん(x_x;)

電車は がら空きです。三宮からも今日は さほど乗ってこないわ。三宮もヒマなのかなぁ~(´¬`)

6月も もう終わりだね。

ゆるっと行動開始

2010-06-28 16:19:39 | Weblog
朝 ゆっくりと寝て、食欲は ないけどヨーグルトとトーストを一枚食べて、薬を飲んだら また寝た。

今から病院へ行きます。
と、言っても どこも元気で、ただ『声が出ない』というだけなんだけどね。

明日は朝から仕入れに走り回らないと! 月末だから銀行にも行かないと!

今日は5時オープン無理ですねぇ~┓( ̄∇ ̄;)┏
病院、予約いっぱいだったから、何時に終わるか わかんない。問診も筆談だな。(-_-;)ホントに声が出ない。酒屋の注文にも ひーひー言って、オバチャンに「お大事にね~」と言われてしまった。他は何ともないのに、声が こうだと皆ビックリするようだ。早く治らないかな。

それでは(。・_・。)ノ また~。

オカマバーTETEへようこそ(~o~)

2010-06-27 23:11:05 | Weblog
「いらっしゃ~い!」
オカマバーTETEへ ようこそ(~o~)

そう、昨日 空咳を し過ぎた私。朝、パン屋さんにパンを買いに行って、初めて気づいた。…声が、ガラガラだったのだ。

昨日に引き続き、今日もジェダイマスターがサンドウィッチの出前を注文して下さった。その注文の電話の時の私の声は、まるでオカマバーのママのようだった だろう。

今日の《TETE喫茶部》はイイ感じだった。昨日キャンセルの2名様も今日 来て下さって、お酒こそ飲まれなかったが、いつもの夜の調子で いろいろ食べて下さった。仕事の お昼休みに電車に乗って、ツルツルも駆けつけてくれて、サンドウィッチを「美味しい」と言って食べてくれていた。
土日には現れないイエローマンも、フィットネスクラブの帰りにビールを飲みに立ち寄ってくれた。夕方からは、我が お母ちゃんが飲みに来てくれた。閉店もサクッとできたし、楽しい1日だった。

閉店後、ジェダイマスター《仏》のところへ、少し ほっこりしに行った。そうしたら、声が ほとんど出なくなってしまっていたのだ( ̄◇ ̄;)

『あったかいカフェオレ』
クチパク状態だ。


昔、ガラガラ声になった時、CLASSで《翼の折れたエンジェル》と《ボヘミアン》を「今だっ!」と思って『本日限り』で歌ったことがあったけど、そんな おちゃらけも これでは できない。
参ったなぁ~(´□`)
明日は出るんだろうか…。

明日は夕方5時からオープンなので、朝 声が出なければ病院行った方がいいよね?

とにかく帰って早く休もう。明日は明日の風が吹く。

…しかしJR、毎度 冷房効かせ過ぎーっ(x_x;)
これでは治るもんも治らんわぃ(●`ε´●)

お疲れ~っ!

いきなり遅刻

2010-06-27 10:16:43 | Weblog
喫茶部3日目にして、もはや遅刻である。

夕べは咳が なかなか止まらず、あまりよく眠れなかった。朝、二度寝をしたら起きるのが遅くなってしまったのだ。まぁ、どちらにしても仕入れがあったので、多かれ少なかれ10時は回ったのだが…σ(^_^;)

自分の店だと緊張感がないな。遅刻して給料引かれるわけじゃないし。むしろ遅刻した時の方がバタバタと忙しくなったりして、売り上げが上がったりするもんな。

と、言うのは言い訳。
(-"-;)


自分に厳しくならなくちゃね(`_´)


今日は日曜日。予約が2組入っています。仲良しさんと身内だけど、予約って嬉しいですね。『よし、頑張ろう!』という気持ちに なります。 o(^_^)o
注文してたパン、足りるかなぁ~?


まだ少し気怠いですが、今日も張り切ってまいりましょ~う!

行ってきまーす。(^O^)/

0時15分の電車で

2010-06-27 00:43:08 | Weblog
今日のTETE喫茶部は、やはりヒマでした。ジェダイマスターから出前の お電話を いただき、サンドウィッチを出前しました。

夕方は、今日は早い時間から お客様が来て下さいました。朝から ずぅーっと大雨だったのに、有り難いことです。

今日は9時には閉められず、0時に なってしまいました。でも、楽しかったです。ただ…

9時に閉められない場合、足りなくなった食材の仕入れに困りますね。六甲道は だいたい10時オープンの お店が多いので、TETE10時オープンとなると、ちょっと無理があるんですね。だから、明日はオープンが10時15分ほど過ぎるかも知れません。

レモンやライム、きゅうり等、新鮮な方がいいですもんね~(^-^)

パンは毎日入ります。サンドウィッチ用のパンと、トースト用のパンは、べつの お店から仕入れています。パンを毎朝 買うことができるのは有り難いです。トースト用のパンは、少量でも焼き上がりを配達してもらえる運びになりました。このパン、ただトーストしただけで、すごく美味しいパンなんです。バターもいいし、ジャムは週替わりで これまた美味しいジャムを私がセレクトしていますので、是非 味わってみて下さい。ちなみに今週は国産いちぢくジャムです。いちぢくジャム大好きーっ!(*^_^*)


さて、どしゃ降りの中、帰ります。少し咳が出ます。またカイゲン飲んで寝なくちゃ。

おやすみなさい。

猫と犬

2010-06-26 09:43:18 | Weblog
朝から ものすごい どしゃ降り。ハトのヒナには親鳥が しっかりと寄り添って、雨風からヒナを守っていました。こんな どしゃ降りの中、朝から お店に向かう。今日 予約の お客さん2名、キャンセルのメールを朝イチで受け取り、ちょっと ガックリ(x_x;)
今日も のんびりやるか~。


最近、風邪が流行ってるね。私も今回、何の前ぶれもなく風邪ひいちゃったけど、雨に濡れた後にクーラー効いてる部屋にいたら、絶対 風邪ひくよ~。皆さん、気をつけて下さいねー。

では、行ってきま~す。
(=゜ω゜)ノ

独りじゃないって素敵なコトかい?天地真理

2010-06-26 00:53:58 | Weblog
帰り道、雨は止んでいたが、今日は一時 結構な量の雨が降ったよね。

今朝まで知らなかった事実だけど、ハトのヒナ…。あの雨、大丈夫だったのだろうかと心配になる。気味の悪いヒナだったが、ベランダの隅で死なれても困る。

だいたい卵一個しか産まない鳥じゃないでしょ?ハトって。なのに一羽しかいないのも解せん。他の何羽かは死んだのか。だとしたら、死骸は親鳥が食ったのか( ̄□ ̄;)!! それともカラスに持って行かれたか?!実はヤツはカッコウで、託卵によって この世に生を受け、他の卵を巣から外に放り出したのかも知れない。託卵って、すごいよね?! ヒナの背中、卵大の
くぼみがあるんだとか。しかも卵だけじゃなく、ヒナになった他の子さえも、巣から追い出すらしいじゃないの!(*_*)

気になって気になって、ベランダを見たら、隅は暗くて全然見えなかった。


気持ち悪いけど、壁を隔てて1メートルも離れていないところにハトのヒナがいるなんて…(;¬_¬)

おー、ヤダヤダ(´□`)
寝て忘れよう。
皆さま、おやすみなさいまへ~。

ありがとう(*^_^*)

2010-06-25 22:00:12 | Weblog
今日のTETE喫茶部は…(ノ_・。)


仕方ない。前もって公表しなかったんだから当然だー。準備も間に合ってなかったし、今日は今日で無駄では なかった。

と思いたい(´ヘ`;)


だけど、やっぱりTETEの力強い味方は女性だねっ! 喫茶部初日を祝いに、クミッキーが見事なシャクヤクを持って駆けつけてくれました。シャクヤク大好き!(*^_^*)ありがとう、クミッキー!


元気を取り戻して、明日から また頑張ろう。

今日も1日お疲れさま。
そろそろ家に帰ります。
ハトの待つ家に…(´¬`)

生まれてました

2010-06-25 16:46:00 | Weblog
今日から喫茶部オープンしました。まだ前宣伝もしていないし、体慣らしというところ。本格的には7月始動です。今日は10時に店を開け、仕込みやメニュー書きに追われています。

お昼が起動に乗るのは時間が かかりそうですね。気長に頑張りま~す。
ヽ(´ー`)ノ


さて今日は、朝 ベランダの隅で すごいものを発見してしまいました。
ハトのヒナです(´□`)
時々 ハトが来るので、気づいたら すぐに追っ払っていたのに、なんと いつの間にやら卵を産んで暖めて、かえしたということですよね。でも巣らしき木の枝や藁などは無く、室外機の横の ちょっとした隙間に敵は一羽で親鳥を待っている様子でした。

すでに敵は少し羽毛も生え始めているようで、灰色の両腕(羽?)を広げてみたりしていました。と、いうことは、かなり成長してるってことよね?

嘘みたい。全然 気づかなかった…(-_-;)

もう あんなになっちゃってたら、追い出すわけにもいかないね。巣立つのを待つしかない。あ~ぁ、ヤダなぁ~(´¬`)

家に帰って、わんこ が待っているならともなく、ハトだよ(´ヘ`;)
ヤダわ、ヤダヤダ。


さ、もうじき5時だ。
もう一杯、コーヒー飲もうかな~( ̄~ ̄)