aiko blog

Web blog

小吉店長本日出勤です

2012-06-30 14:17:50 | Weblog
昨夜からホームステイしてる小吉くんです。

午後から雨が降ってきましたが、今日は小吉が またまたTETEの1日店長を務めてくれますよ~。会いたい人は、どうぞTETEへ お越し下さいね。今日は午後4時から営業します。

今日は人気のポテトサラダや、幻の鶏の唐揚げを ご用意しています。

真剣に降り始めましたけど、雨にも負けず、しっかり営業します。p(^-^)q
今日も よろしくお願い致します。皆さまの お越しを、小吉店長と共に お待ちしておりま~す。
(=゜ω゜)ノ U^エ^U

大自然の脅威

2012-06-28 09:43:00 | Weblog
道端に、何やら紐が落ちてると思ったら、ヘビでした。よく見ると頭が2つ。ヘビ2匹かと思ったら、ヘビとトカゲでした。

動かないので、傘の先で 突っついてみたら、シッポがニョロニョロ動いたので、生きているみたい。
しかも よく見ると、ヘビがトカゲに食らいついているではないですかい!?
( ̄□ ̄;)!!

朝っぱらから大自然の脅威を目の当たりにして、ビビる愛愛でした。

西神って、田舎やなぁ~。(ヘビは、バス停付近の歩道で発見しました)もし母ちゃんが見たら、卒倒してたな。(;¬_¬)

もずく

2012-06-27 18:38:18 | Weblog
もずく と言えば、もずく酢。最近 TETEでもレギュラーメニューに、三杯酢の もずく酢 を、350円でラインナップしています。

もずく にはフコイダンという成分が入っており、これが癌の発生を抑えることが知られています。お酢は血液をサラサラにしてくれたり、疲れを とってくれたりして、体にいいのは広く知られていますよね。酢は、摂取して5分で血液がサラサラに流れ出すそうです。もずく酢は、そんなスーパーヘルシーフード。スギちゃんばりの寅ちゃんは、ワイルドに もずく酢 一気飲みです。「2個続けて飲んでやったぜ~ぃ」ってなもんです。


もずく は、そのほとんどが沖縄産。だから沖縄の おじい、おばあ は長生きなんだね。



さて、そんな もずく ですが、皆さんは もずく の味噌汁を いただいたこと ありますか~? 私、あおさ の味噌汁は いただいたこと あるんですが、もずく の味噌汁は、お恥ずかしながら ないんですよね。美味しいらしいので、今日は もずく の味噌汁を作ってみようと思います。
(=⌒ー⌒=)


健康万歳!
\(^o^)/

音声を変えてお送りしております

2012-06-27 10:01:05 | Weblog



私が学です。ヤんなってまうわの会、また やります。今度は和食の予定です。今日は何回「ヤんなってまうわ」って言うたか わかりません。ヤんなってまうわ~!

噂の学ちゃん、3ショットです。私も だいぶ「ヤんなってまうわ」が上達し、「ギューン」の使い方も、学ちゃんに褒めてもらえるまでになりました。イェイ! d=(^o^)=b



最後はミカりんスマイルです。ミカりんは、一時 私の部屋の鍵を持ってたこともある仲良しさんです。いつもオシャレで、美容に関しても詳しいし、どんなに夜 遅くまで飲んでも、翌日はジムへ行くという、尊敬に値するミカ様。
さすがに毎日ジム通いしてるだけあって、すっごくスリム。けど、食べに行ったら がっつり食べるってとこがイイよね。忍ちゃんもミカりんの食べっぷりを絶賛してました。

私には忍ちゃん、「もっと飲んで酔っ払ったらいいねん」と言ってくれましたが、結局 さほど酔いませんでした。「歌、聴かせて」と言われたので、代わりに唄いまくりました。あー、久々に歌合戦して、楽しかったぁ~。ラストは細木数男の店でしたが、数男とは付き合いは あるものの、お店で飲んだのは なんと! 今年初でした。ごめんね、数男。もっと遊びに行かなアカンなぁ~。

2012年の後半は、もちょっと はじけようと思う愛愛なのでした。

松崎しげるが歌い出す

2012-06-26 19:24:28 | Weblog
〆の 焼おにぎり です。

デカいっ! 生中のジョッキと比較して、このデカさ、わかります?
外はカリッと、中は柔らか。味が しっかり入った焼おにぎり でした。汁物好きのミカりんは、鶏スープを注文。実は、この焼鳥屋さんの お隣は、同じ経営者によるラーメン屋さん。焼鳥屋さんで出る鶏のガラを使って、スープを取っているそうで、めちゃ旨だそうです。

残念ながら、昨日は月曜日でラーメン屋さんが定休日だったのですが、焼鳥屋さんからラーメンを注文したり、逆にラーメン屋さんから焼鳥を注文したりも できるそうです。

あっさりラーメン、食べたかったなぁ~。また来ないとアカンね、ここは。夏は生ビールと焼鳥、合いますよね~。どれを食べても美味しくて、出てくるのも早くて、ホントに いい お店でした。(≧ω≦)b

また行きたいな~。

あおさ入り玉子焼き

2012-06-26 19:13:53 | Weblog
沖縄出身の大将が やってる焼鳥屋ならでは。あおさ入りの玉子焼きを頼んでみました。

忍ちゃん、ひと口食べて「んーっ?」もちろん美味しいのですが、「魚?、魚かな? なんやろ?」首を ひねっている。ミカりんが必死で訊く。「磯の香り?」「いや、まぁ、そうなんやけど…」「どれどれ」私も箸を伸ばす。

ひと口食べて、納得! なんちゅうかねぇ~、さざえ の わた みたいな感じの風味ね。初めて食べる感じ。そう、磯の濃い~ダシの味がする玉子焼きですね。ミカりんも、ひと口で言わんとすることが理解できたみたい。(≧ω≦)b 美味しい! これは とにかくオススメです。多分、次に行っても私、コレ注文しますね。

残念ながら、写真 撮る前に、みんなパクパク食べちゃって、食べさしの写真を掲載することに。そういや焼鳥の写真も撮り忘れてら。皮、ズリ、つくね、ネック、なんこつ など、すべて塩で いただきました。それから、内臓の串! これが すっごく美味しかった。次 もし行ったら、これも絶対 頼みたいね。
(o^-')b

厚あげ、おかわりっ!

2012-06-26 18:52:07 | Weblog

写真では美味しそうに写らなかったんですが、フワッフワで超旨い厚あげ が こちら。ミカりんが おかわりをして食べるほど。確かに こんな厚あげ 見たことないかも。豆腐感が めちゃくちゃ残ってる、フワッフワの厚あげでした。

ミカりんが厚あげを おかわりする時、まるでヒレステーキかアワビのステーキでも おかわりするみたいに、めっちゃ謙虚に「厚あげ、おかわりしてもいい?」って訊いたのが、なんとも愉快でした(笑) 庶民の味は、いつでも不動で美味しいのだ。

手羽だ手羽だ手羽先だー!

2012-06-26 18:43:18 | Weblog


ぶりっぶりに厚い身の ついた手羽先です。旨いっ!

モモとササミの刺身も 美味しい! ( ̄ー ̄)


学ちゃんが注文したのは、鶏皮サラダ。これは鶏皮ポン酢と また違って、甘辛く味付けされた皮がサラダの上にトッピングされて おりました。変わってて 美味しいね。


まだまだ いっぱい注文したよ。テーブルが お料理の お皿で一杯になるのは、とっても気分がいいね。( ´艸`) あー、ダイエットは今日は お休みだぁ~。