aiko blog

Web blog

誕生日

2008-04-26 01:24:05 | Weblog
昨日のJRの脱線事故の話しの続きですが、実は昨日は私が以前 とても お世話になった方の誕生日でもあったんです。
お誕生日が偶然にも こういった日になってしまうというのも、考えてみれば辛いことですね。
私のジェダイマスターの一人も、数年前から お誕生日が、ニューヨークにテロがあった日になってしまわれ、嘆いておられました(-_-#)

私の誕生日は今のところ植木等さんと同じってことぐらい。あと、時差はあるけどTHE BEATLESのジョージ・ハリソンと同じ日でーす。どちらも大好きな人なんで嬉しいです(~ー~)v キング カズさんとは一年と一日違い。お会いした時に誕生日の話しになり、「すごい!偶然だね!」と言われました(*^_^*)カズさんも、とっても素敵で大好きな人です。

昨日は肌寒い一日でした。私は今年、自分の誕生日に自分で自分にプレゼントした 真っ黄っ黄のキャンバス地の春のコートを、昨日 初めて着て出かけました。『いつ着よう』『いつ着よう』と思いながら一日、また一日と過ぎてしまい、今 着ないと この春を見送ってしまいそうになって、慌てて袖を通しました(^。^;)
それはまるで私のために あつらえたようにピッタリのコートで、気分はルンルン(~ー~)♪どこまでも歩きたくなっちゃいました♪♪

そういや世間は今日からゴールデンウイーク~( ̄▽ ̄~) 私は毎日お店を営業するので、休み気分とはいきませんが、レイナちゃんのパパさんとママさんが埼玉から お越しになるので、それを楽しみにしていますo(^o^)oレイナちゃんのパパさんは、このblogをいつも楽しみに読んで下さっているとか。パパさ~ん(^o^)ノ お待ちしてますよ~。
みなさん、このゴールデンウイークは どう過ごされるんですか? また聞かせて下さいね~(^_-)

昨日は

2008-04-26 00:17:05 | Weblog
昨日はJR尼崎の脱線事故があった日ですね。TETEの お客様の中にも、昨日の追悼式へ行かれた方がいらっしゃいます。
あの日のことは、よく 覚えています。確か月曜日だったと思います。最初はJRが車と衝突したと報じられていて、怪我人の数も少なかったと思います。私はその朝のニュースを途中まで観てから銀行へ行き、帰ってきたら大変な事態になっていたので ものすごく驚きました。
それは現実とは思えない映像でした。マンション一階部分に電車が突っ込んでいるなんて…悪夢です。
3年前の春。新生活をスタートさせたばかりの若い方達にとっては、特に残念な事故でした。これから どんどん いい季節になっていくという、ゴールデンウイークを目前にした こんな時期に、とても悲しい事故でした。被害者の方々の御冥福をお祈りいたします。
そして今も後遺症やストレスで苦しんでおられる方々にも、一日も早い回復の日が訪れますように、心より お祈り申し上げます。

マイケル・ジョーダン

2008-04-20 12:22:19 | Weblog
今日は久しぶりに めちゃくちゃイイお天気o(^-^)oキラキラ輝く青い海を見ていたら『悔い改めなきゃ』という気持ちが高まります。

実は『マイケル・J・フォックスの招待を受けてアメリカへ行く』というのは、真っ赤な嘘だったんです。毎年ついてる“エイプリル・フール”の嘘(^。^;)
毎年ついてるのにも かかわらず、毎年きれいに騙されてくれちゃうTETEメンバー達。ほんとうに 純真なイイ人ばかりなんだなぁ~(~ー~) いやいや、ごめんなさいm(__)m
感心しとる場合やない。なにしろ、ナルダンのオヤジまで信じとったんやから(-_-#)
シュウチンも騙された。nanaちゃんも騙された。松ちゃんも完全に信じてた。kikiちゃんも…でも、みんな『愛ちゃんなら 有り得るかも』『愛ちゃん、マイケルと知り合いなんや~。ハワイで知り合ったんかな?』なんて言ってくれたのが、ちょっと嬉しかったりなんかしてσ(^_^;いやいや、ゴメンなさいね~m(__)m

罰があたったのか、アメリカ行ってるはずの週はヒマやった(´□`)自業自得ですね。

それでも また来年も嘘つきますよ。いつまでも純真な気持ちを大切に(^-^)この海のように、みなさんキラキラきれいな心でいて下さいね(^_-)

(~-~;)ヾ(-_-;)ええかげんに せぇ!(笑)

追伸:ナルダンのオヤジへ。奥さんには、恐いから 訂正しないで、そのままにしといてや~(焦)

結構大変です( ;-_-)=3

2008-04-17 14:11:51 | Weblog
朝晩は『(+_+)寒っ!』と思う今日この頃。独り身の寒さに、いつまでも 電気毛布と こたつが片付けられない情けなさ(^。^;)
しかし意を決して、今日は衣更えをしようと考えた。外は雨・風だし、たまたま今日はバイトが休みだった。
だってぇ、そろそろ春らしい格好したいじゃ~ん?

まずはバッグの山に取り掛かる。ここで女の七不思議。
『こ~んなにバッグがあるのに、どうして新しいのが欲しくなるの~?』白い牛皮の可愛いバッグが出てきた。う~ん、なのにどうして、この前見つけた あの白いバッグが今 欲しいんだろう、私…(-。-)

結論。きっと《買い物依存症》なんですね。おわり。

えっと、そして洋服が これまた嫌っちゅーほどあるんです(-_-#)ここで女の七不思議にまた遭遇する。
『どーして こ~~~んなに服があるのに、毎朝30分も着る服に悩むんだろう???』(?_?)
おかげで毎朝 電車にギリギリセーフで乗っている私。ε=┌( ・_・)┘ヤレヤレ(苦笑)

だけど ある時期から気付いたことがあります。
タンスやクローゼットに洋服をしまいこむと、自分でも どんな服があったか思い出せなくなり、後から『あ、こんなのがあったんだー!』ってな ことになり、似たような服を買ってきてしまったりして大失敗をする。手持ちのワードローブをきちんと把握していてこそ、うまくコーディネートできるというもの。
だから最近では、クリアーボックスが引き出し型になったものを利用して、外からでもTシャツやセーターが一目瞭然、見えるようにしている。それを押入れの前と後ろに置いて、春夏と秋冬で前後を入れ替える、とても簡単な衣更えにしているのです。
あとは押入れ自体にバーをつけて、ハンガーで一列に洋服を ずらっと並べて収納しています。これもシワになりにくいし、一目瞭然で選び易いよね。

着なくなった服はフリーマーケットに。(ちなみに『フリーマーケット』は確かちゃんとした英語じゃないので、外国人には『タダなのか?!コレは!』と勘違いされるかもよ。正しくは『yard sale』)または、友達に喜んで着てくれる人がいたら、お譲りしています。

だけど次々また新しい服が増えていくので、昨日またクリアーボックス型の4段引き出しを買ってきました。これで完璧に収納できるぞ!

すでに部屋には『こんなのが!』『こんなのも!』という春夏ものが、ゾロゾロと出てきております。でも今日は ちと寒いよね~(´ー`)今が一番、着る服に悩む時期です。毎朝30分は悩んでしまう私。意外でしょ?
それだけ悩んだわりには、いつも あんまり変わらない格好で 出かけています。いつも同じような格好して(;-_-)=3 七不思議やなぁ~、まったく…。

ギョッ!

2008-04-17 01:38:44 | Weblog
40分ほど前に、少し大きな地震がありましたね。みなさん、どうされてましたか?

私は今日は早めに帰宅。アパートのエレベーターに乗って階のボタンを押し、エレベーターが動いた瞬間に どうやら地震に遭ったようです。エレベーターの いつもと違う不審な動きに『あれっ?』と思ったけど、エレベーター内に《エレベーター定期検査のお知らせ~4月18日1号機検査のため10時より停止いたします》との貼紙があったので、『なんか このエレベーター、調子悪いんかな?』と思った程度でした。『自分が揺れてるのか~?』と思うほどは、今日は飲んでもいないしね(^。^;)
そしたら父からメールが…。『今、少し大きな地震がありましたが、大丈夫でしたか?』優しいねぇ(~ー~)パパリン。私は すぐに父に電話しました。
実は今日、昼間に父と お店の液晶テレビのことで話したところだったんです。「地震があったら落ちてきそうやな。今度 道具持ってきて固定しよか?」そう父に言われたところの地震だったので、そういう意味でちょっとタイムリー過ぎて怖かったです(-_-;)
エレベーターの中で地震に遭って、それが もしも大地震だったら、私は今頃エレベーター内に閉じ込められていたかも知れませんね。やれやれ、助かりました。今から寝ます。おやすみなさ~い(^3^)/~☆

ハンコです

2008-04-16 01:02:57 | Weblog
私と父は 瓜二つ。ハンコだと人に よく言われます。実は先日、ビックリするようなことがありました。

私がお店を休んでチャーリーズ・ライヴに出かけたのは、記憶も新しい先週の日曜日。
そのとき、ライヴ会場で女性カメラマンがチャーリーさんを撮影していたのは、チラリと見て知っていたのです。
偶然にも その女性カメラマンさんは、私の兄のライヴの撮影をいつも お願いしているカメラマンさんだったそうです。

怖いのは ここからですよ~(~ヘ~;)

女性カメラマンさんは私の父を知っており、しかし私のことは知らないわけです。なのに、なんと私を見て、私の父の顔を思い浮かべてしまったらしいんです。私を初めて見てですよ~!( ̄(エ) ̄)
そしてライヴ会場から兄にメールをしたそうです。『お父様にそっくりな女性がいるんですが、妹さんって いらっしゃいますか?』と。
兄は『チャーリーさんのライヴなら愛子かも!声かけてみたら?』と返信したそうですが、その頃は もう私が帰った後だったそうです。

私は そこまで父に似ているのか(^。^;)怖い話しです。
世間が狭いというよりも、そんなに そっくりなのかw(゜o゜)wということにビックリしました。二人並んでいたならまだしも、こんなことってあるんですかね。 みなさんは、お父さん似?お母さん似?それで得したことや、逆に損したことってあるますか~?
私は父が大好きなので、今回の出来事を知って嬉しい気持ちになりました。小さな頃からパパは恋人でした。『私ってパパに そんなに似てるんだ~(~ー~) 』なんでか しあわせ気分になっちゃいました(恥)

初の岩盤浴

2008-04-13 11:23:42 | Weblog
金曜日、初の岩盤浴へ maiちゃんと行ってきました(^-^)サウナが苦手な私。岩盤浴には興味津々でしたが、一人では なかなか腰が重くって、今まで一度も行けずじまいでした。
そこへ偶然にも、先日のチャーリーズ・ライヴで久しぶりにお会いした美佐さんに、いいお店を紹介していただき 今回 行くきっかけになりました。
maiちゃんも初岩盤浴らしく、二人で前夜からドキドキワクワクo(^-^)o寝る前までメールし合ってました。

お水をたくさん飲みながら、檜(?)の香りのする湿気の多い部屋で、温かい大理石のような板の床に寝転びます。5分もすると、顔や腕から もう汗が?!w(゜o゜)w60分コースを選んだ私ですが、20分に1度の休憩をとりながら、3セットに分けて入りました。2セット目が一番しんどかったかな。でも無理なことはなく、サウナに比べたら全然 楽チン。『これなら また来たい』と思いました。
私は、体はすぐに冷えましたが(それって冷え症なんだそうです)それでも しばらくは 鼻の頭などから汗が出てきて、まるで温泉から上がったみたいな感じでした。きっと体の芯から 暖まったのでしょうね(。・_・。)数日前に寝違えたところも、すっかりよくなりました。 私はマッサージも苦手なので、この岩盤浴、私には合うのかも( ^ー゜)b

あと、骨盤矯正チェアーというのに15分座ってきました。これも なかなかキモチがよくて、何度か座るとウエスト周りやオシリが小さくなるとのこと。これは通わねばσ(^_^;
ブルブルマシーンもありました。ブルブルは何度か乗った経験があって、私は いつも終わったあと足の筋肉がピクピクするので、多分いい運動になっているのでしょう。maiちゃんは初ブルブルでしたが、「足がかゆい」としきりに言っていました。そういう人もいるようです。血行がよくなっているのかもね。

今月いっぱいは、すべてのコース500円引きなんだそうで、岩盤浴60分+ブルブルマシーン10分+骨盤矯正チェアー15分で、なんと2000円で お釣がくる計算なんです(~ー~) 忙しいけど、バイトの休みに また行こう。割引券はTETEにありますので、女性陣 どうぞ お持ち帰り下さいませ~( ^-^)_/ 一緒に綺麗になりましょう! あと3ヶ月もすれば夏!\(~o~)/夏に向けて愛愛はダイエット開始です。頑張るゾィo(^-^)○☆

チャーリーズ・ライヴ

2008-04-08 01:33:05 | Weblog
昨日は久しぶりに お店を休んで、チャーリーのTHE BEATLES LIVEに行ってきました。THE BEATLESのナンバーということで、お客さんの年齢層は高めでしたが、さずがチャーリーズ!超満員でした。
チャーリーとは23年の付き合いになりますが、彼は知る人ぞ知る『ルパン3世』のテーマを唄うチャーリー・コーセーさんなのです。年をとりましたが、やはり彼の声はいつ聴いても渋くてセクシー。久しぶりのライヴ。アンコールでは立つのもやっとのスペースでしたが、思わず踊っちゃいました。鷹ピーに オシリぶつけて、楽しかったな(~▽~@)♪♪♪
実は昨日は、チャーリーに お願いがあって会いに行ったんです。
その お願いとは、10月に北野の異人館を貸し切りにして行う『TETE7周年記念パーティー』に、是非ゲストとしてチャーリーに出演していただきたいという、出演依頼でした。
ライヴの前にチャーリーに「終わってから少しお時間いただけますか?」と聞いてみたら、ライヴの後はちょっと難しいとのお返事(=_=)だけど そこは くじけずに、ライヴ後のちょっとした時間を見計らって交渉を。「土曜日か…不可能に近いな。」と、いきなり最初に言われましたが、結局チャーリーは「まぁ、他でもない愛子の頼みやからな。」と言って下さいました!
d=(^o^)=bヤッタ!やりました!みなさ~ん、チャーリーさんの生声を身近で聴けるチャンスですよ~!
素敵なパーティーになりそう('-'*)ミッチーはジャズシンガーの あらいまさよさんを呼んで下さるとのこと。チャーリーと あらいまさよさんは仲良しだし、ひょっとしたら即興でジャジィーなナンバーを歌って いただけるかも(*^_^*)だんだんパーティーに向けて、いろいろと構想が膨らんできました。みなさんにとって、今年一番の想い出に残る素敵な一日にしたいと思っています。是非 参加して、みんなで盛り上がりましょう\(~o~)/
パーティーの詳しい日時はTETEまで聞きに来て下さいね。パーティー券は8月に販売します。いいイベントにしたいと思っています。今からスケジュールを調整して、おこずかいを残しておいて下さいね(^_-)鶴さんは お店を休んででも参加して下さるとか。嬉しいです。かずよちゃんは神戸に(我が家に)泊まるつもりで来て下さい。レイナちゃんのパパ、ママにも是非来ていただきたいな。そのつもりで土曜日にしました。私も楽しみにしています。久しぶりの方にも来ていただいて、同窓会みたいな感じになれば嬉しいな。これから nanaちゃんとパーティー券や案内状を作ります。nanaちゃん、よろしくお願いします。当日は さとみちゃんも受付を担当してくれるそうで、みなさん久しぶりですね。彼女も元気で頑張ってますよ(^-^)
チャーリーのオッケーをもらって、とても元気が出てきました。今日は一日中雨だったけど、気分はルンルンでした。パーティー券&案内状が完成しましたら、blogにてお知らせします。
さぁ、忙しくなってきたよーo(^o^)o今回はみなさんからのコメントも、楽しみにお待ちしてます。みんなで協力して、最近稀にみるようなカッコいいイベントとして盛り上げて下さいねー\(*^▽^*)/

春爛漫

2008-04-06 12:46:56 | Weblog
桜満開。今日もお花見日和ですね\(~o~)/さて、ベニスモモの話しを前回しましたが、今日は私の実家の庭にある桜の木の話しをしましょう。
私の実家の庭には桜の木が三本あります。これは我が家では通称『前塚桜』と言って、父の友人である前塚さんのお宅から譲りうけた桜なんです。前塚さん御夫婦には子供がなく、トイプードルを5匹も飼って子供のように可愛がっていました。その中の1匹の名前が『愛ちゃん』で、ワンコ大好きな私(小学生の頃)のために、時々2匹(愛ちゃんとピンキー)を何時間か私に預けてくれたりした優しいおじさんでした。前塚さんがお亡くなりになった後、奥様が我が家に是非もらってほしいと、この桜を庭師に運ばせ庭に植えたのです。
そのうちの1本が、いつも1番早くに花を咲かせていました。やや白っぽい可愛い桜です。
ある年、その木にさくらんぼが一つ つきました。さくらんぼ は次第に大きくなり、どんどんどんどん大きくなり…姫りんごぐらいのサイズにまで成長してしまいました。

そう、正真正銘、これは リンゴの木だったんですね。(-_-;)

と、いうことで、実家の桜は2本。今年も綺麗に花を咲かせたのかなぁ~。家の庭に桜はよくないと聞きますが、部屋から桜の見えるのは いいですよ~('-'*)

みなさんは、今年はお花見行きましたか~?夙川の友達に「遊びに来てね」と言われていたけど、この桜も もう今日、明日で見ごろは終わりそうですね。ちなみに今日の夜はわたくし、久しぶりに休みをとってライヴに出かけます故、多分 雨が降ります。夜桜は悲惨な目に遭う可能性大なので、お花見は今のうちに(^。^;) いってらっしゃーい!

ベニスのモモ?

2008-04-03 11:05:08 | Weblog
いよいよ近畿地方も桜が開花\(^O^)/風は まだ冷たく花冷えですが、間違いなく春本番!ですね。大阪城公園に昨日行ったseikoちゃんも「もう満開でしたよ~!」って言ってました。王子動物園の通り抜けは、今年はいつだろうか?一度行ってみたいものです。
さて、神戸にお住まいの方は御存知の方も多いと思いますが、元町駅の南側の道路の植え込みに、一足早く満開になる桜が あります。私はあれを桜だと思い込んでいたのですが、先日 私のお笑いの師匠(最近そう決まりました)であるシュウチンが、その桜の近くを歩き、木の名前を書いた札を見つけました。
その札には『ベニスモモ』と書いてあったそうです。シュウチンは、何の迷いもなく『ベニス モモ』と読んだそうですが、どう考えても『ベニ スモモ』ではないでしょうか?(;¬_¬)シュウチンと論議を交わした昨日でした。とりあえず桜ではなかったのね。20年以上桜だと思ってました(^。^;)(苦笑)