山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

北八ヶ岳Ⅰ(その4)

2019-07-16 05:00:00 | 八ヶ岳

新緑がきれいです。



コミヤマカタバミ・・・



葉っぱの角が丸いのがミヤマカタバミとの違いです。
たくさん咲いていました。



ツバメオモト・・・
まだ蕾です。



少し離れたところでは咲いていました。




かなり荒れた登山道です。



コミヤマカタバミです。
右奥の葉っぱはマイヅルソウです。



こまどり沢・・・
みどり池   がんばって40分
稲子湯   何となく1時間
この文字に癒されます。



ミヤマエンレイソウ・・・
花が終わっていました。




コミヤマカタバミの美人・・・
花びらに見えるのはガクです。



ツアーガイドからフルーツ入りヨーグルトの
差し入れがありました。



休憩後、更に登ります。



かなり荒れています。



この標識がでてくると小屋が近いです。



奥に小屋の屋根が見えてきました。
まもなく「しらびそ小屋」に到着です。






コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北八ヶ岳Ⅰ(その3)

2019-07-15 05:00:00 | 八ヶ岳

出発しました。



ゲートを通過します。
一般車両は通行禁止です。



標識です。
ミドリ池まで2.1キロとあります。



ズミの花が満開です。



別名:コナシとかコリンゴと呼ばれています。




カラマツの芽吹きがきれいです。



コゴミがありました。




イチヨウラン・・・



葉っぱが1枚なので、一葉(イチヨウ)ランです。
珍しい野生ランの仲間です。



ズダヤクシュも咲いていました。




ここから右に入ります。




少し荒れた登山道です。
みんな黙々と歩いています。



ミヤマエンレイソウ・・・
花が白いので、シロバナエンレイソウとも呼んでいます。


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北八ヶ岳Ⅰ(その2)

2019-07-14 05:00:00 | 八ヶ岳

電車が定刻に出発しました。
畑が雪が積もったように真っ白でした。



ビニールで覆われています。
夏野菜でも作っているのでしょうか?



川が流れています。



車内のようすです。
二人掛けの席と四人掛けの席があります。




目的の駅に着きました。



松原湖という駅です。



タクシーが待っていました。
これから登山口まで向かいます。



駅のホームにあった案内板です。



登山口に咲いていたウワミズザクラ・・・



まだ咲き出したばかりでした。



クサソテツ・・・



新芽はコゴミという山菜です。



シロバナノヘビイチゴ・・・



栽培されているイチゴの原種といわれています。
実は甘くて美味しいです。




今回のメンバーです。
男性5名、女性9名の合計14名です。
それに講師が1名、ツアーガイドが2名でした。



こんな標識がありました。
これから「ミドリ池」に向かいます。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北八ヶ岳Ⅰ(その1)

2019-07-13 05:00:00 | 八ヶ岳
※6月5日〜6日と1泊2日で北八ヶ岳に行ってきました。



JR立川駅から特急・あずさに乗車しました。


車内はほぼ満席でした。



山はガスっていました。



3号車と4号車の連結通路です。



迷路のようになっています。



その先にトイレがありました。



なかなか広いトイレです。
昔のイメージはまったくありません。



鳳凰三山です。



しばらくすると甲斐駒ヶ岳がみえてきました。



小淵沢で下車します。



連絡通路です。



小海線のホームです。
左にこれから乗る列車が入線していました。



駅の表示版もきれいになっていました。



小海線の列車です。
ドアが開くのを待っています。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その2)

2019-07-12 05:00:00 | 智光山公園

ここには2ヶ所のハナショウブ園があります。




近くのハナショウブ園はもう終わりに近かったです。



10分ほど歩いたところにもう1ヶ所のハナショウブ園が
あります。



ここではまだたくさん咲いていました。



ハナショウブにもいろんな種類があります。



この色のハナショウブがよく目立っていました。



ここにはたくさんの人が訪れていました。



この花も人気があるようです。



全体はこんな感じです。
今年も何とかみることができてよかったです。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その1)

2019-07-11 05:00:00 | 智光山公園
※6月14日、久しぶりに智光山公園を訪ねました。



ホザキシモツケが咲いていました。
日光の戦場ヶ原に群生して咲いているのを
みたことがあります。



ブルーベリーが色づいてきました。


キキョウが1輪だけ咲いていました。



ビロードモウズイカ・・・
ヨーロッパ原産の帰化植物です。



ナンテンの花・・・
我が家の庭にもありますが、こんなに近くでみたことが
ありません。



マロウ・・・
別名:ウスベニアオイと呼んでいます。



カラタチの実・・・
鋭いトゲが腕に当たって痛かったです。



キョウチクトウの白花・・・



赤いキョウチクトウもありました。



すぐ近くにはバラ園があります。




真っ赤なバラが目を惹きました。



こちらは2色が混ざったバラ・・・


こんな感じのバラ園です。



この色のバラは珍しいのではないでしょうか?
ここのバラはかなり遅くまで楽しめるようでした。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅲ(最終回)

2019-07-10 05:00:00 | 海外の山旅
※今回が香港・マカオの旅のすべての最終回です。



搭乗ゲートです。



行先に間違いありません。




山(ランタオ・ピーク)には雲がかかっています。



搭乗機です。
ボーイング777-300ER・・・
エンジンはロールスロイス製です。


搭乗が始まりました。



窓側の席でしたが、すぐ横には窓がありません。
止むなく少し前の窓からカメラを差しこんで撮影しました。



プライベートモニターに飛行ルートと現在位置が表示されています。



日本のビールがありました。


少ししたら機内食が運ばれてきました。
飲み物はワインにしました。
この2段のテーブルはグッドアイデアでした。


雲の上を飛んでいます。


機内のようすです。



トワイライト・・・



月の出です。



少しずつ昇ってきます。



もう少しです。



モニターをみると房総半島の上空に差し掛かっています。
何故かハングル文字になっていました。
右上の時間は日本時間です。



空をみると満月が輝いていました。



大きく向きを変えました。
まもなく成田に着陸します。


※20時35分、無事に着陸しました。
香港から4時間35分のフライトでした。
預けた荷物はないので、そのまま税関を通過して帰宅しました。
帰宅したら23時を少し過ぎていました。


**************************************************************************************************************

   ◎付 録(地 図)



香港の全体図です。
空港は左にあります。



マカオの路環山(コロアネ・アルト)のルートです。
左から右に歩きました。




獅子山(ライオン・ロック)です。
ここは右から左に歩きました。
暑くて汗びっしょりになった登山でした。



香港とマカオの位置関係です。
2018年10月23日に開通したばかりの港珠澳大橋を車で渡りました。
低山でしたが、マカオの最高峰・路環山(コロアネ・アルト)も楽しい山でした。








コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅲ(その8)

2019-07-09 05:00:00 | 海外の山旅

ホテルに着きました。
約30分あります。
その間にシャワーを浴びて着替えます。



全員揃ったところでホテルを出発して空港に向かいます。
空港まで約40分です。




この街ともお別れです。



高速道路に入ります。



大きな工事をしています。
何ができるのでしょうか?



空港に到着しました。
荷物は各自で運びます。




ここでランチです。



ランチは飲茶(やむちゃ)でした。



香港ドルをかき集めてビールです。
2本飲むことができました。




ガイドさんとタッチしてお別れです。
残った小銭はチップとしてガイドさんにあげました。




出国手続きをして搭乗ゲートに向かいます。




案内板です。



海側にできた空港は広々としています。
以前の空港はビルの谷間を縫うように離着陸していました。
「世界一危険な空港」と呼ばれていたようです。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅲ(その7)

2019-07-08 05:00:00 | 海外の山旅

ここで小休止です。
暑かったので、服がびっしょり濡れている人もいました。



ここはクーロン・パス(九龍峠)です。



展望はこんな感じでした。



旧空港の跡地も見えています。



ガイドのスティラさん・・・
日本語はまったくダメでした。



これから下ります。



コンロンカが群生していました。



途中から眺めたライオン・ロック・・・
あの岩の天辺に登りました。



石畳の下りです。



大きな木・・・
日本ではみたことがない木でした。



ここを下りれば終点です。



下りてから振り返ってみました。
頂上から約1時間20分でした。



道路を歩きます。



バスが待っていました。



バスのドアにあったマスコットです。
金太郎のマスコットがかわいかったです。
これからホテルに入ってシャワーを浴びます。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅲ(その6)

2019-07-07 05:00:00 | 海外の山旅

ここから下ります。



振り返ってみました。


これから向かう山です。



ガイドのスティラさん・・・



今にも落ちてきそうな岩・・・



こんな注意標識がありました。




緩やかな登山道です。




右手の展望です。



大きな岩を乗り越えます。



筑波山の「弁慶の七戻り」・・・・



その先に広場があります。



広場にでました。
ここまで登ってきて体操をしている人もいました。




休憩所です。




左に石がみえます。



座標石でした。
日本の三角点とは違うようでした。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅲ(その5)

2019-07-06 05:00:00 | 海外の山旅

頂上の標識(標高495m)です。



ここにもランタナが咲いていました。



この先は危険・・・という注意書きです。
確かに崖っぷちでした。



頂上全体はこんな感じです。



我々が着いた時から二人の女性がいました。



何となく気になっていたのは左の女性のお腹でした。




ノボタンの仲間です。


下界の展望です。



少し霞んでいました。



これから下山です。
登ってきた反対側に下ります。



これから向かう山です。



クチナシの仲間です。


よく踏まれた登山道・・・



時々右手に下界がみえます。



真っ赤なヤマツツジ・・・


最初にみつけた開かない花・・・
1輪だけ開いている花を見つけました。
やはりノボタンの仲間でした。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅲ(その4)

2019-07-05 05:00:00 | 海外の山旅
ここは左に登ります。
 
 
 
こんな標識がありました。
 
 
 
かなり急な階段です。
 
 
真っ黒な雲がでてきました。
でも雨の心配はなさそうです。
 
 
送電線の鉄塔の下を通ります。
 
 
大きな岩がでてきました。
 
 
よじ登ってみます。
 
 
 
岩の上からの展望です。
 
 
高層ビルが輝いていました。
 
 
登った岩はこんな感じです。
 
 
更に階段を登ります。
 
 
ツルアリドウシ・・・
赤い実が1個できるので、一両です。
 
 
頂上に着きました。
登山口から1時間20分の歩きでした。
ガイドのスティラさんとハイタッチです。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅲ(その3)

2019-07-04 05:00:00 | 海外の山旅

分岐に着きました。



ここで小休止です。



ここでもコンロンカが咲いていました。



サルトリイバラ・・・です。



クチナシの仲間です。



私のザックも休憩中です。



出発しました。



街がみえています。



座標石・・・


すぐ近くにこんな石がありました。
方向盤のようでした。



緩やかな登山道が続きます。




トレイルの標識です。
香港トレイルにはこんな標識が500m間隔で設置されて
いました。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅲ(その2)

2019-07-03 05:00:00 | 海外の山旅

最初は緩やかに坂を上って行きます。
道路の真ん中に消火栓がありました。



左にお寺(法蔵寺)があります。



壁に「南無阿弥陀仏」と書いてありました。



注意書きです。
ここには「イノシシ」がいるようです。


ここから階段が続きます。




名古屋から一人で参加のお嬢さん・・・



ノボタンの仲間のようです。




東京から参加のお嬢さん・・・
名古屋のお嬢さんとお友達のようでした。



ツツジが咲いていました。


展望が開けました。



高層ビルが林立しています。



コンロンカ・・・です。



これもノボタンの仲間のようです。
花は硬く閉じたままでした。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅲ(その1)

2019-07-02 05:00:00 | 海外の山旅
※香港にきて3日目です。
この日は「獅子山(ライオンロック)」に登ります。



ホテルの窓から外を眺めてみました。
天気は何とかよさそうです。



プールをみると女性が泳いでいました。



この奥からでてきました。



最初、クロールでしたがその後平泳ぎでした。



ホテルの側面です。



レストランで朝食です。
この日のスケジュールは6時起床、6時30分朝食、7時出発です。
なかなか忙しいスケジュールでした。



広々としたフロントです。



表にでるとバスが待っていました。
この日のガイドさんはスティラさん・・・
香港在住ですが、日本語はまったくダメで英語しか話せませんでした。



午前7時、定刻にバスは出発しました。
空の雲が怪しいです。



ここは大きな工事をしていました。



果物屋さんも準備に忙しそうでした。




約20分で登山口に着きました。
ここでバスを降りました。
ここからライオンロック登山のスタートです。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする