昭和記念公園(その3) 2020-02-21 05:00:00 | 公園散策 水鳥の池です。 この日はボートが一隻もでていませんでした。 カルガモが休んでいます。 日向ぼっこをしているようです。 たくさんいました。 湿原も静かです。 リスが何か食べています。 スノードロップ・・・ 春の妖精です。 花の中のグリーンがきれいです。 今年初めての出会いでした。 « 昭和記念公園(その2) | トップ | 昭和記念公園(その4) »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (歩地爺) 2020-02-21 05:06:39 確かに・・<リスが何か食べています>^^広い公園・・いるのはカルガモが数羽だけ。 返信する Unknown (つちや) 2020-02-21 06:25:04 お早うございます青空がきれいな公園内の散策です。スノードロップが下向きで恥ずかしそうに咲いて居ます。枯葉に白い花、優しさが見えます。 良いですね。 返信する 昭和記念公園 (mcnj) 2020-02-21 06:25:14 お早うございます。雲一つない、青空ですね。こんな日に、高尾山に上りたかったですね。スノウドロップでしたか。可愛く咲いています。 返信する Unknown (地理佐渡..) 2020-02-21 06:28:34 おはようございます。今年は暖冬で、水鳥たちの姿も心なしか少ない感じですよね。こちらもそうなんですよ。いない訳じゃ無いですが余り見ないです。さて、こちらは今朝晴れていました。放射冷却で車が霜に覆われていました。 返信する こんにちは (多摩NTの住人) 2020-02-21 08:22:55 昭和記念公園の立川口のほうに確かヒマラヤスギがありましたね。先日、当地でもシダーローズを見つけたところでした。 返信する おはようございます。 (hase) 2020-02-21 09:30:53 公園の中この日は人が少なく静かで寂しそうですね。でも鳥さんたちは平然と泳ぎ長閑ですね。スノードロップとの出会い良かったですね。 返信する こんにちは。 (ケイ) 2020-02-21 11:35:23 高尾山の次は昭和記念公園だったのですね。春景色になる前の公園の静けさも素敵です。スノードロップが 可憐で 可愛いです(^^♪出会えて良かったですね。 返信する Unknown (村夫子BUN) 2020-02-21 18:48:06 リスの松ぼっくり、エビフライになっていないので、これから食べるようですね。逆さ鏡が見事です。 返信する Unknown (山小屋) 2020-02-21 19:04:45 歩地爺さんへリスはドングリを食べていました。カルガモよのんびりしていました。 返信する Unknown (山小屋) 2020-02-21 19:07:52 つちやさんへこの日はよい天気でした。スノードロップがよかったです。 返信する Unknown (山小屋) 2020-02-21 19:09:10 mcnjさんへこの日は素晴らしい天気でした。青空がきれいでした。 返信する Unknown (山小屋) 2020-02-21 19:11:48 地理佐渡さんへ平日は人が少ないです。カモたちものんびりしていました。 返信する Unknown (山小屋) 2020-02-21 19:13:53 多摩N Tの住人さんへシダーローズ・・・バラの花によく似ていますね。 返信する Unknown (山小屋) 2020-02-21 19:15:30 haseさんへスノードロップ・・・春の妖精です。 返信する Unknown (山小屋) 2020-02-21 19:18:57 ケイさんへスノードロップ・・・今年初めての出会いでした。 返信する Unknown (山小屋) 2020-02-21 19:21:00 村夫子BU Nさんへリスの前にはいろんな食べ物がありました。リスにとってはどれも美味しそうな食べ物がでした。 返信する こんばんは (西やん) 2020-02-21 20:25:24 スノードロップの白が枯葉の中で目立ちます。スタッフの茶目っ気を感じるリスですね。時々面白い展示物を見ますね。 返信する Unknown (山小屋) 2020-02-21 20:40:58 西やんさんへスノードロップ・・・丁度、見頃でした。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
広い公園・・いるのはカルガモが数羽だけ。
青空がきれいな公園内の散策です。
スノードロップが下向きで恥ずかしそうに咲いて居ます。
枯葉に白い花、優しさが見えます。 良いですね。
雲一つない、青空ですね。
こんな日に、高尾山に上りたかったですね。
スノウドロップでしたか。
可愛く咲いています。
今年は暖冬で、水鳥たちの姿も心なしか少ない
感じですよね。こちらもそうなんですよ。
いない訳じゃ無いですが余り見ないです。
さて、こちらは今朝晴れていました。放射冷却
で車が霜に覆われていました。
でも鳥さんたちは平然と泳ぎ長閑ですね。
スノードロップとの出会い良かったですね。
春景色になる前の公園の静けさも
素敵です。
スノードロップが 可憐で 可愛いです(^^♪
出会えて良かったですね。
これから食べるようですね。
逆さ鏡が見事です。
リスはドングリを食べていました。
カルガモよのんびりしていました。
この日はよい天気でした。
スノードロップがよかったです。