goo blog サービス終了のお知らせ 

山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

新宿御苑(その4)

2024-03-19 05:00:00 | 公園散策
2月18日



多行松の下にはたくさんの人が座っています。
この日は日曜日だったので、入園者も多かったです。



少し離れたところのサツマカンザクラです。



ほぼ満開でした。



ドコモビルとのツーショット・・・


中央休憩所・・・
中は人でいっぱいでした。



アメリカディゴ・・・
枝が伸びっぱなしでした。



中の池です。


左の休憩所にはスターバックスが入っています。



手向山というモミジ・・・



見事な枝ぶりです。



下から見上げてみました。



芸術的な枝ぶりです。
まるで墨絵のようでした。


************************************************

第二部


飯能ひな飾り展(その3)

3月2日


右手に富士山がみえました。
手前の山は奥多摩の馬頭刈山(まずかりやま)(884m)です。



左は大岳山、右は御前山です。



東京スカイツリーもかすかに確認できました。




新宿の高層ビル群です。


飯能の街です。
奥に光っているのは西武ドーム球場です。



下山します。



OH!!!
発酵食品を提供しています。
新しくパン屋さんが開店したようです。



大きなミモザの木がありました。



花が咲き出していました。


小さな花の集合体です。


メイン会場のひな飾りです。






所狭しと飾られていました。



吊るしびなもありました。
コロナでしばらく規模を縮小していましたが、
今年はかなり復活していました。








最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2024-03-19 06:08:52
手向山・・・おとぎの国の悪いお化けの木みたい。

立寄ったほどの眺望でしたね^^
商店街の個々にではなく・・
雛祭り会場に集められたのですか?
賑やかでいいですね。
館雛も・・・。
返信する
新宿御苑 (地理佐渡..)
2024-03-19 06:09:06
おはようございます。

あのくねくねの枝ぶりの木もありましたね。
毎度ここに来ましたら今どきの風景として
必ず撮影ですね。

さて、今朝は晴れています。どの程度続く
かなと見ています。予報では曇りのち雨だっ
たのです。
返信する
 (ココア)
2024-03-19 06:33:59
最近は、ミモザが人気ですね。
これでリース作ったりするのが、流行っています。

こちらのお雛様も、華やかですね。
返信する
新宿御苑 (mcnj)
2024-03-19 06:43:28
お早うございます。

桜が満開でした。
きれいですね。。
ドコモビルも、顔負けです。

立派なモミジですね。

今日は、くもりそらです。
風は、収まりました。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-03-19 08:20:40
ミモザが咲き出してきましたね
こちらではまだですが・・・

賑やかなお雛様たち吊るしびながいいですね

神戸に食事に行ったり京都の美術館やお寺に行ってきました
返信する
おはようございます!! (hase)
2024-03-19 10:06:12
サツマカンザクラ、花の色が濃くてきれいですね。
ソメイヨシノはウスピンク、花はもう少し先ですね。
ドコモビル存在感がありますね。

飯能のお雛様、今年はたくさん飾って賑やかになりましたね。
ミモザが咲ききれいですが花粉症には用心です。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2024-03-19 12:35:05
中央休憩所、何時も混んで居る見たいですね。
手向山、良いですねえ!
ミモザが咲く頃私が花粉症になるので、カミは花粉症の木だと思っています。
返信する
こんにちは。 (お福)
2024-03-19 17:15:47
昭和記念公園その1まで遡りました。
山小屋さんのブログ、ゆっくり拝見したいのでなかなかお邪魔できず。
公園のなかに踏み切りの警報機があるんですねぇ(面白いですぅ)。
盆菜園の盆栽、渋くていいですね。お福好み。
鎌倉散策での長谷寺、うん?そうだったんですね、裏から入って表から出たんですね。納得。
山小屋さんは山谷ブルース、歌えるんですか。
あっ、あの時の福助さんとお福さんだ。
ハラン?不思議な植物?時折登場しましたが。
にっくきアオサギ、このようにして我が家の池のコイさん達を食べてしまったんでしょうか。
桜もほんとにいろいろ種類がありますね。
飯能のお福さんももうまもなく登場でしょうか。
冬の昭和記念公園も新宿御苑も静けさがあっていいですね。
新宿御苑には新緑のころ行ってみようと思っています。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-03-19 19:05:04
歩地爺さんへ
手向山というモミジ・・・
見事な枝ぶりでした。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-03-19 19:06:54
地理佐渡さんへ
手向山というモミジの木・・・
つい中に入って撮りたくなります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。