goo blog サービス終了のお知らせ 

山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

新宿御苑(最終回)

2022-05-04 05:00:00 | 公園散策
4月6日



温室内は静かです。



ミッキーマウスノキ・・・
一つだけ黒くなっていました。
二つ黒くなればミッキーに見えるのですが・・・


ヒスイカズラがぶら下がっています。



花の色がヒスイ色といわれています。



下に花が落ちていました。


蕾もたくさんあるので、まだまだ楽しめると思います。



約20分くらいで外にでました。



奥に都庁がみえました。
新しい発見でした。



サクラの下はどこもいっぱいです。



違うプラカードです。
これを担いで園内を歩いています。



ここも家族連れでいっぱいでした。



ハナニラです。



これだけ群生しているのは珍しいです。


ここのソメイヨシノは散り始めていました。
でも花見をする人には関係ないようです。



約3時間くらい散策して退園しました。
事前予約制といっても携帯やパソコンを持っていない人もいます。
外にでたらそんな人が係りの人とやりあっていました。


*************************************************

第二部

西武球場前駅から小手指駅(その2)

4月14日


ここから狭山湖に入ります。



ツツジがきれいに咲いていました。



すぐ近くにニワトコです。



赤いハナミズキ・・・



休憩所があります。
数年前に堰堤の耐震工事を行いました。
その時でてきた「昭和の親柱」が展示してあります。


「五風十雨」
五日に1度風が吹き、十日に1度雨が降る・・・
世の中が平穏無事というたとえ・・・だそうです。
文字は前都知事の石原慎太郎さんです。



取水口です。
狭山湖は東京都の水がめとして昭和9年に完成した人造湖です。
正式名は「山口貯水池」です。







これから堰堤を歩いてみます。
歩道の長さは約700mです。



たくさんの水が溜められています。



取水口です。




のんびり歩いています。



西武遊園地の観覧車がみえました。



天気がよければ奥多摩の山々が望めます。



まもなく終点です。
昔はよく散歩にきたのですが、この日は久しぶりでした。






最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2022-05-04 05:46:56
ミッキーマウスノキ・・・なるほど^^
ハナニラもこれだけあれば立派^^

狭山湖・・ここは判ります^^
新太郎さんの碑は初めて。
返信する
ミッキーマウスノキ (地理佐渡..)
2022-05-04 06:35:51
おはようございます。

温室内で見る熱帯性の植物には個性派が多くて
撮影対象になりますねぇ。ミッキーマウスノキ
は特に面白い。続くヒスイカズラは作りもんじ
ゃ無いのと言いたいくらい不自然で違和感のあ
る色合い。これが本来のものだと言うから驚き
ます。

さて、昨日は寒気が残っていまして一日不安定
でした。ただ、晴耕雨読じゃ無いですけど、一
日PCの前に座り、朝から持ち帰り仕事。
時折いやになったら庭の草取りを少ししたり、
今年はひまわりを畑の縁に並べようと思ってい
たので、その苗作りのための下ごしらえをして
過ごしました。で、今日は半日職場です(笑)。
返信する
新宿御苑 (mcnj)
2022-05-04 07:05:43
お早うございます。

咲き残ったソメイヨシノの下で、花見。
天気も良くて、最高でしたね。

ハナニラの大群落、見事です。

今日は、また、良い天気になりました。
良すぎて、かすんでいますが。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2022-05-04 15:49:01
ミッキーマウスノキ、種が黒くなる前は青いんですね。
こんな状態は初めて見ました。
ヒスイカズラ、何度見てもキレイです。
桜の下に集まりたがる気持ちは判ります。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-05-04 18:16:59
歩地爺さんへ
石原慎太郎さん、
亡くなってしまいました。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-05-04 18:18:18
地理佐渡さんへ
ヒスイカズラ・・・
きれいでした。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-05-04 18:19:30
mcnjさんへ
ハナニラ・・・
素晴らしい群生でした。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-05-04 18:21:37
村夫子BUNさんへ
ヒスイカズラ・・・
まさにヒスイのような色でした。
返信する
山小屋さん こんにちは (mtmt4321)
2022-05-04 19:33:11
ミッキーマウスノキ、ありましたね。
妹の妹のが黒くなるのを待っています。

ハナニラ、こんな群生見たことありません。
すごいですね

狭山湖、何度も見たり、行ったりしているせいか、ホッとします。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-05-05 07:42:01
光江さんへ
ハナニラの群生・・・
素晴らしかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。