6月16日、東伏見駅から上井草駅まで歩いてきました。

西武新宿線・東伏見駅です。

この日も西武鉄道のイベントでした。

受け付けを終えるとすぐにこんな物を貰いました。

スタートしました。

ここは直進します。

ガクアジサイが咲いていました。

池がありました。

ここは武蔵関公園です。
野鳥はいませんでした。

アカンサス・・・
葉っぱがアザミに似ているので、ハアザミとも
呼ばれています。

静かな住宅街を抜けます。

踏み切りを渡ります。

右奥に武蔵関駅が見えていました。

本行寺の山門・・・
植木屋さんが手入れをしていました。

更に住宅街を進みます。
このあたりを歩くのは初めてでした。

西武新宿線・東伏見駅です。

この日も西武鉄道のイベントでした。

受け付けを終えるとすぐにこんな物を貰いました。

スタートしました。

ここは直進します。

ガクアジサイが咲いていました。

池がありました。

ここは武蔵関公園です。
野鳥はいませんでした。

アカンサス・・・
葉っぱがアザミに似ているので、ハアザミとも
呼ばれています。

静かな住宅街を抜けます。

踏み切りを渡ります。

右奥に武蔵関駅が見えていました。

本行寺の山門・・・
植木屋さんが手入れをしていました。

更に住宅街を進みます。
このあたりを歩くのは初めてでした。