※3日間の旅から帰ってきました。
ブログ、続けます。
※4月15日、今年4回目の薬用植物園を訪ねてきました。

入り口です。
奥の建物が温室です。

シダレ桜が残っていました。

ハナモモです。

真っ赤なハナモモでした。

イカリソウが出迎えてくれました。

錨というより宇宙からきたUFOに見えます。

ムサシアブミが咲いていました。

ウスゲサイシン・・・
漢方の生薬として使われるそうです。

ニリンソウ・・・
今年もいろんなところで出会いました。

シュンランが大合唱していました。

クマガイソウです。

ヤマブキソウが咲き出していました。

イチリンソウです。
ニリンソウに比べて花が大きいです。

フデリンドウも咲いていました。
やはり春を告げる花です。
*********************************************************************************************************
今日は私の誕生日です。
また、一つ年をとって若返りました。
ブログ、続けます。
※4月15日、今年4回目の薬用植物園を訪ねてきました。

入り口です。
奥の建物が温室です。

シダレ桜が残っていました。

ハナモモです。

真っ赤なハナモモでした。

イカリソウが出迎えてくれました。

錨というより宇宙からきたUFOに見えます。

ムサシアブミが咲いていました。

ウスゲサイシン・・・
漢方の生薬として使われるそうです。

ニリンソウ・・・
今年もいろんなところで出会いました。

シュンランが大合唱していました。

クマガイソウです。

ヤマブキソウが咲き出していました。

イチリンソウです。
ニリンソウに比べて花が大きいです。

フデリンドウも咲いていました。
やはり春を告げる花です。
*********************************************************************************************************
今日は私の誕生日です。
また、一つ年をとって若返りました。