今日も週末に行ってきた「伊豆・伊東温泉」旅レポの続きです^^
早朝からの伊豆の大寒桜の出迎えに、心癒され旅はスタート!
夢中になると食事忘れるクセ直らず、かなり遅めの朝食を頂いて~
さてさて、桜の風景を追い求めればこの1日を全て使えそうなぐらいの伊豆の桜^^
まだ観たりぬ桜の風景ながら、まずは伊東の街へと戻ります。
とりあえず旅の作戦会議?!をするために、こちらの駐車場にデミオを停めて1人会議を始めます(笑)
「道の駅 伊東マリンタウン」
2年前にもココで旅の計画を練った場所、そして2年前にも食べたソフトクリームを~もちろん食べてアハハ♪
今回"も"数あるメニューの中から伊豆を感じる「フィール・ザ伊豆高原」という名前のソフトクリームで食後後のデザート頂きます^^
伊豆高原の名産である「やまもも」に加え同じく名産「いちご」を加えたもので、スイーツ系の味覚でも伊豆を味わいます!
ココに来たら~コレも寄っておこうか?と、実は伊東温泉を知っている人はココは寄らないかも?って場所に今回も(笑)
今年14湯目!「シーサイドスパ」
こちら料金が時間帯によって複雑なので詳しくは公式HPで!なんて手抜き説明でゴメンナサイな、日帰り温泉施設です^^
マリンタウンの敷地内にある日帰り温泉で、海を観ながら温泉を楽しめる場所!
ココ、場所的に仕方がないのですが観光客が多い為、こちら循環消毒に加え、源泉温度が低い為に加温をしているとの説明が・・
しかも、イマイチ公式の説明が理解できないのですが貸切風呂(家族風呂)の方は温度を下げる為に加水していると?!
一方で加温、一方で加水とどういうことか?良く解らないワケですが、それでも立ち寄る理由はズバリ「景色」です!!
海を観ながらノンビリするには良い場所かも~な2度目の再訪です^^
でも~実は伊東温泉の街には数多くの「共同浴場」があり、こちら景色は楽しめないものの温泉自体は激安。
しかも源泉掛け流しで楽しめちゃう場所が数多く存在しますので、景色より温泉の効能を優先したい人は街の共同浴場をおススメします^^
で!
時計を観てヤバ~イと気が付いて、とりあえず緊急で場所移動!!!!
ココは時間が重要だったわ~と慌てて行ったのはこちら!
伊東温泉「東海館」
こちら平成9年に廃館後、伊東市に寄贈されたこの旅館の建物で、その貴重な木造建築を後世に伝えるため耐震工事などを経て新たな観光名所となった場所で、入場料は大人200円ナリ^^
この貴重な歴史ある建物は、市の文化財に指定されています。
ココに来るのになぜ時間を気にしたのか??
それは~♪
今年15湯目!「東海館の温泉」
そう!この文化財指定の建物にある温泉に、入ることが出来るんです!!
この浴場が実は男女入れ替え制になっていて11時から男性風呂になることから、どうしても時間内に現地入りしたかったワケ!
大人500円(入場料別)なこちらの温泉、 泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)でpH8.6
源泉温度が低い為に加温こそしていますが源泉掛け流しの温泉で、それを文化財の建物で楽しめるとなれば行かなきゃ損でしょ!な湯処で♪
ふぅ~何とか間に合ってホッコリと^^
湯上りのあとは、今回も内覧させて頂いて歴史ある旅館の内部を楽しみます^^
今では考えられないような太い柱や巧みに組み合わさった構造の梁や壁の造りを観てまわります
窓1つ、手すり1つに歴史を感じ、その造形の美しさに惚れこみます!
数ある照明もまた1つ1つ個性があって、レトロモダンな雰囲気すら感じるものばかり^^
内部は伊東の歴史を語る部屋、近代美術や雛人形など多彩な展示物もあったりと、ここも本気で観れば時間忘れる充実な場所♪
2度目の再訪も、しっかり観て楽しんじゃいました!
しかし~伊東の温泉の特徴でもある「塩泉」は身体ポカポカが持続するもので、そのまま内覧をしたこともあってジワリ汗かく始末^^;;
どうしよっかなぁ・・前回は時間的に断念したんだったなぁ~と悩んだ挙句に・・
この文化財の建物でスイーツ&コーヒータイム(笑)
ちょ!さっき道の駅でソフトクリーム食べてなかったっけ?というツッコミはなしでアハハ♪
コレ、ぜりーではなく「コーヒー寒天」なんです!
おぉ~ヘルシーだ!と自分に言い聞かせるもアイスもクリームもガッツリ盛られておりますが(爆)
飲んでいる方のコーヒーも、東海館のオリジナルブレンドということで苦みがキリッと感じられる香り良いコーヒーでした!
コーヒータイムの後は、外からも東海館の風景を楽しんで、ぐるり周辺を歩いては伊東の街の風を感じるteruなのであります^^
結果的に30分ぐらいブラリと歩いていた感じだったかな??
駄菓子菓子!(だがしかしw)
11時に温泉に入って~内部観覧~外をお散歩となれば当然時間は・・・
朝の桜の鑑賞から打って変わって時間に押される旅の流れ(笑)
この無計画感も1人旅ならではのドタバタで^^
実は今回、前回と違うお店でランチを~と事前に調べておいたのですが、行ってビックリ・・アレ?臨時休業?それとも廃業???
少し待っても、のれんが上がる気配もなく断念><;
で!
結果的に、2年前にもお世話になったこちらのお店でランチを頂くことに♪
ココは前回も美味しかったこともあり、もちろん元気に営業中でした!
「すしの寿々丸」(すずまる)さん♪
今回のオーダーは「近海物を中心におススメを回して下さい!」というもので♪
大将がどうします?6貫ぐらいいきます?なんて聞いてくるも、10貫でも20貫でも良いからおススメできるもの出して(笑)
と無茶ブリな私♪
なんでこんなコト言えちゃうかというと、2年前に伺った際におよそのお値段が解ったお店だから^^
結果、奥からもう一人ヘルプで板場に入ってもらって(スイマセンw)のお食事スタートです!
まずは~「アジ」~「エボダイ」~「サワラ」~「ヒラメ」と続きます^^
肉厚のアジはさすがの近海物で、臭味なく身も絞まった味わいで!
エボダイは伊豆では定番ですね♪
サワラも軟らかい身と味わいを楽しんで
ヒラメは真っ白で寝かしはほとんど無い状態も、美味く包丁を入れた技でゴリゴリ感はなく旨み感じるさすがの握り!
お次~「クエ」~「イシ鯛」~「金目鯛」~「オナガ鯛」
クエは冬の高級魚で鍋物も美味いが寿司もまた良いね!
イシダイはこちらも伊豆では定番♪
金目鯛は伊豆を代表するお魚で、脂の乗った身は甘み十分さすがの味わい!
尾長鯛は深海系の高級魚の部類で、こちら見た目は金目鯛を細くした見た目ながら味わいはサッパリとしたものでGood!
続いて~「ヤリイカ」~「メジマグロ」~「カワハギの軍艦」~「ガリンチョ」
ヤリイカはサッパリと甘み感じる味わいで^^
メジマグロは近海物の代表的なマグロで、いわゆる黒マグロの稚魚で新鮮でしっかりした味わいは黒マグロに負けない味わい!
カワハギの軍艦は、肝と身を叩いたもので濃厚な味わいを楽しんで♪
ガリンチョは脂のノリが素晴らしい伊豆の深海魚で、炙ったことで余分な脂が落とされて濃厚ながら味わい豊かなもの^^
ラストは~「金目鯛の漬け」~「金目鯛の炙り」~「金目鯛の味噌漬」
やっぱり伊豆と言えば~というワケで、ラストは金目鯛を3つの味わいで楽しんで♪
結果的に金目鯛は、生、漬け、炙り、味噌漬の4パターンで味わって大満足!!
お値段は~ナイショ(笑)
そう言って、昼間の時間だということもあって想像する値段よりもはるかに安いとだけ言っておきます♪
また近海物を指定している関係で「いくら」「大トロ」「ウニ」などの定番の値の張る寿司ネタが入っていないことも影響していることでしょう!
まあ~近海物の金目鯛は食べまくっておりますが(爆)
※すしの画像が多い為、PCで観た時に小さな画像になるように編集しております。
スマホで観た時に画像が観にくい場合、後日画像を編集する可能性がありますことご了承下さい
朝食後のソフトクリームで伊豆を果物の味を楽しんで、ランチで伊豆の海の幸を味わって♪
まだまだ旅は序盤ながらしっかり温泉も~な伊東の旅!
今回の宿は??
伊東の共同浴場は結局行ったの?
そんなレポートはまだまだ続きますハイ!!(なんか旅レポなのか?グルメレポなのか?解らなくなってますがスイマセン^^;)
(つづく)
今日もめでたし~めでたし~!!
早朝からの伊豆の大寒桜の出迎えに、心癒され旅はスタート!
夢中になると食事忘れるクセ直らず、かなり遅めの朝食を頂いて~
さてさて、桜の風景を追い求めればこの1日を全て使えそうなぐらいの伊豆の桜^^
まだ観たりぬ桜の風景ながら、まずは伊東の街へと戻ります。
とりあえず旅の作戦会議?!をするために、こちらの駐車場にデミオを停めて1人会議を始めます(笑)
「道の駅 伊東マリンタウン」
2年前にもココで旅の計画を練った場所、そして2年前にも食べたソフトクリームを~もちろん食べてアハハ♪
今回"も"数あるメニューの中から伊豆を感じる「フィール・ザ伊豆高原」という名前のソフトクリームで食後後のデザート頂きます^^
伊豆高原の名産である「やまもも」に加え同じく名産「いちご」を加えたもので、スイーツ系の味覚でも伊豆を味わいます!
ココに来たら~コレも寄っておこうか?と、実は伊東温泉を知っている人はココは寄らないかも?って場所に今回も(笑)
今年14湯目!「シーサイドスパ」
こちら料金が時間帯によって複雑なので詳しくは公式HPで!なんて手抜き説明でゴメンナサイな、日帰り温泉施設です^^
マリンタウンの敷地内にある日帰り温泉で、海を観ながら温泉を楽しめる場所!
ココ、場所的に仕方がないのですが観光客が多い為、こちら循環消毒に加え、源泉温度が低い為に加温をしているとの説明が・・
しかも、イマイチ公式の説明が理解できないのですが貸切風呂(家族風呂)の方は温度を下げる為に加水していると?!
一方で加温、一方で加水とどういうことか?良く解らないワケですが、それでも立ち寄る理由はズバリ「景色」です!!
海を観ながらノンビリするには良い場所かも~な2度目の再訪です^^
でも~実は伊東温泉の街には数多くの「共同浴場」があり、こちら景色は楽しめないものの温泉自体は激安。
しかも源泉掛け流しで楽しめちゃう場所が数多く存在しますので、景色より温泉の効能を優先したい人は街の共同浴場をおススメします^^
で!
時計を観てヤバ~イと気が付いて、とりあえず緊急で場所移動!!!!
ココは時間が重要だったわ~と慌てて行ったのはこちら!
伊東温泉「東海館」
こちら平成9年に廃館後、伊東市に寄贈されたこの旅館の建物で、その貴重な木造建築を後世に伝えるため耐震工事などを経て新たな観光名所となった場所で、入場料は大人200円ナリ^^
この貴重な歴史ある建物は、市の文化財に指定されています。
ココに来るのになぜ時間を気にしたのか??
それは~♪
今年15湯目!「東海館の温泉」
そう!この文化財指定の建物にある温泉に、入ることが出来るんです!!
この浴場が実は男女入れ替え制になっていて11時から男性風呂になることから、どうしても時間内に現地入りしたかったワケ!
大人500円(入場料別)なこちらの温泉、 泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)でpH8.6
源泉温度が低い為に加温こそしていますが源泉掛け流しの温泉で、それを文化財の建物で楽しめるとなれば行かなきゃ損でしょ!な湯処で♪
ふぅ~何とか間に合ってホッコリと^^
湯上りのあとは、今回も内覧させて頂いて歴史ある旅館の内部を楽しみます^^
今では考えられないような太い柱や巧みに組み合わさった構造の梁や壁の造りを観てまわります
窓1つ、手すり1つに歴史を感じ、その造形の美しさに惚れこみます!
数ある照明もまた1つ1つ個性があって、レトロモダンな雰囲気すら感じるものばかり^^
内部は伊東の歴史を語る部屋、近代美術や雛人形など多彩な展示物もあったりと、ここも本気で観れば時間忘れる充実な場所♪
2度目の再訪も、しっかり観て楽しんじゃいました!
しかし~伊東の温泉の特徴でもある「塩泉」は身体ポカポカが持続するもので、そのまま内覧をしたこともあってジワリ汗かく始末^^;;
どうしよっかなぁ・・前回は時間的に断念したんだったなぁ~と悩んだ挙句に・・
この文化財の建物でスイーツ&コーヒータイム(笑)
ちょ!さっき道の駅でソフトクリーム食べてなかったっけ?というツッコミはなしでアハハ♪
コレ、ぜりーではなく「コーヒー寒天」なんです!
おぉ~ヘルシーだ!と自分に言い聞かせるもアイスもクリームもガッツリ盛られておりますが(爆)
飲んでいる方のコーヒーも、東海館のオリジナルブレンドということで苦みがキリッと感じられる香り良いコーヒーでした!
コーヒータイムの後は、外からも東海館の風景を楽しんで、ぐるり周辺を歩いては伊東の街の風を感じるteruなのであります^^
結果的に30分ぐらいブラリと歩いていた感じだったかな??
駄菓子菓子!(だがしかしw)
11時に温泉に入って~内部観覧~外をお散歩となれば当然時間は・・・
朝の桜の鑑賞から打って変わって時間に押される旅の流れ(笑)
この無計画感も1人旅ならではのドタバタで^^
実は今回、前回と違うお店でランチを~と事前に調べておいたのですが、行ってビックリ・・アレ?臨時休業?それとも廃業???
少し待っても、のれんが上がる気配もなく断念><;
で!
結果的に、2年前にもお世話になったこちらのお店でランチを頂くことに♪
ココは前回も美味しかったこともあり、もちろん元気に営業中でした!
「すしの寿々丸」(すずまる)さん♪
今回のオーダーは「近海物を中心におススメを回して下さい!」というもので♪
大将がどうします?6貫ぐらいいきます?なんて聞いてくるも、10貫でも20貫でも良いからおススメできるもの出して(笑)
と無茶ブリな私♪
なんでこんなコト言えちゃうかというと、2年前に伺った際におよそのお値段が解ったお店だから^^
結果、奥からもう一人ヘルプで板場に入ってもらって(スイマセンw)のお食事スタートです!
まずは~「アジ」~「エボダイ」~「サワラ」~「ヒラメ」と続きます^^
肉厚のアジはさすがの近海物で、臭味なく身も絞まった味わいで!
エボダイは伊豆では定番ですね♪
サワラも軟らかい身と味わいを楽しんで
ヒラメは真っ白で寝かしはほとんど無い状態も、美味く包丁を入れた技でゴリゴリ感はなく旨み感じるさすがの握り!
お次~「クエ」~「イシ鯛」~「金目鯛」~「オナガ鯛」
クエは冬の高級魚で鍋物も美味いが寿司もまた良いね!
イシダイはこちらも伊豆では定番♪
金目鯛は伊豆を代表するお魚で、脂の乗った身は甘み十分さすがの味わい!
尾長鯛は深海系の高級魚の部類で、こちら見た目は金目鯛を細くした見た目ながら味わいはサッパリとしたものでGood!
続いて~「ヤリイカ」~「メジマグロ」~「カワハギの軍艦」~「ガリンチョ」
ヤリイカはサッパリと甘み感じる味わいで^^
メジマグロは近海物の代表的なマグロで、いわゆる黒マグロの稚魚で新鮮でしっかりした味わいは黒マグロに負けない味わい!
カワハギの軍艦は、肝と身を叩いたもので濃厚な味わいを楽しんで♪
ガリンチョは脂のノリが素晴らしい伊豆の深海魚で、炙ったことで余分な脂が落とされて濃厚ながら味わい豊かなもの^^
ラストは~「金目鯛の漬け」~「金目鯛の炙り」~「金目鯛の味噌漬」
やっぱり伊豆と言えば~というワケで、ラストは金目鯛を3つの味わいで楽しんで♪
結果的に金目鯛は、生、漬け、炙り、味噌漬の4パターンで味わって大満足!!
お値段は~ナイショ(笑)
そう言って、昼間の時間だということもあって想像する値段よりもはるかに安いとだけ言っておきます♪
また近海物を指定している関係で「いくら」「大トロ」「ウニ」などの定番の値の張る寿司ネタが入っていないことも影響していることでしょう!
まあ~近海物の金目鯛は食べまくっておりますが(爆)
※すしの画像が多い為、PCで観た時に小さな画像になるように編集しております。
スマホで観た時に画像が観にくい場合、後日画像を編集する可能性がありますことご了承下さい
朝食後のソフトクリームで伊豆を果物の味を楽しんで、ランチで伊豆の海の幸を味わって♪
まだまだ旅は序盤ながらしっかり温泉も~な伊東の旅!
今回の宿は??
伊東の共同浴場は結局行ったの?
そんなレポートはまだまだ続きますハイ!!(なんか旅レポなのか?グルメレポなのか?解らなくなってますがスイマセン^^;)
(つづく)
今日もめでたし~めでたし~!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます