Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

ロードスターで軽井沢ミーティング&旅行レポート^^ その4(コレがミーティングのレポです)

2012-05-31 20:56:13 | ドライブ&車ネタ
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



5月26日~27日に軽井沢ロードスターミーティングに行った旅行のレポです^^


ホテルを早めのAM8時30分ごろにチェックアウト。

もちろん今回の旅の目的の1つ、このイベントに参加する為です!



「軽井沢ロードスターミーティング」です!!



入場時間になり、続々と会場に向かうロードスター。

teru号も流れに乗って会場に向かいます^^

おぉ~~~集まってるぅ~~^^ノ

会場に向かう道にはボランティアのスタッフの方々が笑顔で手を振ってあいさつをしてくれます^^

いやぁ~ホント毎回のことながら感激です!!

そして!!

今年の軽井沢は晴天なり~~晴天なり~~!!

ここ数年は雨に打たれるミーティングでしたから、今年はホント晴れて良かった!

なんだか雲が近く観えますねw

ココが避暑地の軽井沢、標高が高いなぁ~と感じる部分でもあります^^


 



今回の公式HPではまだ総台数は発表されていませんが、コレ恐らく1000台は軽く越している数のロードスターが集合

しているはずです!!

ん?そんなに多く観えない?そりゃ~そのはず、この画像は第一駐車場(メイン会場)の画像であり、実際には第2、第3

とメイン会場に入りきれない数多くのロードスターが集まっています!

初代ロードスターNA型から始まり、NB、NC、それぞれ歴代のロードスターが見て取れます。

ロードスタークーペなど、珍しいロードスターも数多くいます!!

いやぁ~皆さんの愛馬はどれもカッコいいですね!

「人馬一体」まさに愛馬が集うミーティングです!!







主催者のあいさつから始まったミーティング。

顔を知る方同士であいさつを交わしたり、知らない方同士でも車の話で盛り上がります^^

このミーティング、メーカーであるマツダ自動車からも参加して下さっている方もいて、今年は初代のロードスターの開発

をした方、その後のロードスターを開発された方も特別ゲストで来てレアな話も聞けました!




この軽井沢ミーティング、実はすべての実行がボランティアさんの手によって運営されています。

ホントはteruもそんなお仕事は嫌いな方ではなく、いつかはボランティアにも参加したいなぁ~と思うところなのです

が、運よく連休が取れたのは今回が初めて^^;

毎回行く時は地元から「日帰り軽井沢」状態でぶっ飛んでいく関係もあって、なかなかお手伝い出来ない><;;

ほんといつかはお手伝いしたいなぁ~と思いつつ、今回も感謝の気持ちでいっぱいです!

毎年ボランティアの皆さんアリガトウございます!!



 



パーツメーカー、ショップも参加していてそれぞれがコンセプトカーを展示しています!

どれもカッコいいですねぇ~~^^

もっともteruはエアロ関連は買う予定はなく、パッと観はノーマルっぽいロードスターのルックスが好きです^^

ですが、観ていると欲しくなってくるから不思議です・・アハハw

でもエアロは買いませんよ・・・今のところは^^




そんなteruも、オートエグゼさんのブースで湿式エアクリーナーのメンテナンスキットを購入。

別のショップさんではキーホルダーと携帯ストラップなど。

またフリーマーケットで売られていたミニカー(200円)なんかも購入しちゃいました^^

いやぁ~なんかこうも楽しいと、財布のひもが緩みますなぁ~ハイ!雰囲気に飲まれやすい性格です私w

そして最後まで悩んでいたものがあったのですが、最終的には買っちゃったってのがアートワークスデワさんのドアのカップ

ホルダーのトコに取り付けるアルミリング。

コレは、ちとお値段がぁ~って思いましたが、デワさんのパーツのクオリティには惚れ込んでますので^^




そんな感じで時は過ぎ。

ミクシィのNCコミュの集合写真を撮って頂けるとのことで、ココは柴チンもつれて参加^^

その画像は後日ダウンロードさせて頂きました!

アリガトウございます!!!



と、このあと別の用事があって、この会場を早めの退場となるのでした。

ん~また来年も行きますよ!!




まだまだ旅行レポは続きます!

最後にもう1つのteruにとってのメインイベントがあるので^^

それは次回?その次?にご紹介できるかな??って思います^^





※旅行部分は「旅行カテゴリー」に、ミーティング部分は「ドライブ&車ネタカテゴリー」に分類予定です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿