Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

草津良いトコ~一度はおいで~2019♪  (その2)

2019-06-20 21:05:35 | 旅行
今日も草津の旅レポの続きです^^

雨降る中、逆転の発想でソレをあえて楽しむ為に清里高原へ!

甘~いソフトクリームを2週間ぶりに頂いて、安全運転でノンビリと♪

到着したのは草津温泉!




到着したのは12時少し前

チェックインはまだ先ながら、それでもデミオ号を預かってもらおうと宿に行くと・・快く預かってくれることに^^

そんな今回、お世話になった宿はこちら!

草津温泉「奈良屋」さん^^

 

ここ最近にシングルルームを設定したこの宿、1部屋しかないシングルルームはソレなりの競争倍率で空室をGET出来ず・・

だったのですが、ココが直前キャンセル?理由は良く解らないのですが「空室」になってまして(笑)

ココ、1度泊ってみたかったんですハイっ!




でっ!



クルマを預けて~まずはランチを頂こうと、何となく草津に来たらココって思う、そば処「三国屋」さんに・・・アレ?!

ナントぉ!!!!

三国屋さん・・「7月中旬まで店舗改装の為お休みさせて頂きます」・・・だそうで^^;;;

あちゃ~もう道中から蕎麦を食べようとお腹が訴えていたのにトホホ

とは言え、そりゃ~そうです!

「草津温泉の蕎麦屋は数多くあります♪」

そんなワケで、今回は以前から場所は知っていたのですが、まだ行ったことのなかったこちらのお店へGO!でございます♪

草津温泉「そばきち」さん^^

 

実はココも、つけ麺スタイルの蕎麦を頂くことが出来るお店でして♪

こちら「そばきち」さん、人気店ということで草津温泉街に2軒あるぐらいのお店^^

 

着席すると出して頂けるのは、お水に加えて~お漬物♪

さて!今回は~つけ汁を温かい「鳥南蛮汁」と、冷たい「とろろ汁」の2種類をそれぞれオーダー

三国屋さん同様「蕎麦」と「つけ汁」は別注文というスタイルで、こちらのお店はつけ汁によって値段がそれぞれ違います

で、お蕎麦は1人前~大盛り~2人前~3人前~と量的に続くのですが・・・事前情報だと男性は2人前を頼んでも食べきれるとのこと!

加えて、つけ汁を2種類(2人前分)注文していることもあって、ココは思い切って大盛りではなく「2人前」をチョイス♪

そんな、そばきちさんの「こね鉢もり」(蕎麦粉をこねる器で提供ので名前を、こね鉢もりと言います)

コレねっ、恐らく私の主観ですが「蕎麦をしっかり茹でてある」ので、よくあるゴリゴリ感があるが実は茹でが足りないというものではない🎵

なのに適度にコシがあるのは「冷水で締めてある」からでしょう^^

なので、温かい汁につけると、とても汁に馴染む蕎麦に早変わり♪

一方、冷たい汁につけると一段と蕎麦は締まってコシが更に増す感じなのです^^

とろろ汁に使われる蕎麦汁は恐らくコレがスタンダードな汁ですが、特別に"かえし"に特徴こそありませんがキリッと醤油の効いた味わい。

一方の鳥南蛮汁の方は、しっかりと鳥の出汁が効いたものですが、それでいて和の味わいを大切にしている感じ♪

両方ともに汁の違いを味わいつつ、蕎麦の変化を楽しみながらの完食でした!

ごちそうさまです♪



でっ!



このお店の場所、実は西の河原公園のすぐ近くというコトで、草津の湯畑に行かないままに、久しぶりの公園を散策することに♪

「西の河原公園」

 

温泉を公園として利用することで「見せる温泉」としても楽しめるこちらの公園^^

西の河原と書いて「さいのかわら」と読ませるのですが、あっちの方の河原じゃありませんので(笑)(字が違いますw)

以前よりだいぶ整備されて、足湯を楽しめるスペースが増えた感じでした!

 

コレ、無料の足湯をこんなに作って・・と思ったのですが・・・

ココで足湯を楽しむと「足だけじゃ満足できない!」となって結果、温泉に入る人が増加するというマジックのとのことでナルホド納得(笑)

このマジックを考えた人(町長さんらしいです)って凄いよねっ!

もちろん、この西の河原公園に来たならば~ココは外せないってことで、よ~し今回の旅の1湯を!!

では回数コールを・・今年〇湯目!・・ってアレ?!

 

「西の河原温泉は6月10日から6月17日までメンテナンス中です」

って・・マジか・・チ~ン^^;

トホホ・・ココの池のような露天風呂に入ることを楽しみにしていたのにぃぃぃと言ってもメンテナンスも必要だよね^^

また次回、きっとキレイになった浴場で温泉を楽しめることでしょう!

ってことで西の河原公園をあとにすることに。



でっ!



公園から湯畑のある温泉街の中心部に向かう道中に、ココがあるんです^^

 

ココ、温泉タマゴの為に作った湯処(笑)

実は厳密に言ってしまうと「生卵からココで温泉タマゴが出来ているワケではない」と言ってしまうとアレなワケですが・・・

いわゆる温泉タマゴ状態のタマゴを、ココの温泉に着けていると硫黄の成分の関係で、少し甘みが増すような感じに味が変わるのです♪

1個120円でタレと一緒に手渡ししてくれるのですが、おススメは「タレは全部入れないこと!」

そうすると、普通の温泉タマゴとは少し違う味わいをしっかり楽しむことが出来ますよ♪



でっ!



そのまま、この日お世話になる「奈良屋」さんの前を通って、いよいよ~

草津温泉「湯畑」♪

 

草津温泉と言えばココ!というぐらい有名な湯畑^^

この日は気温が低く、しかも雨が降っていることもあって、その温泉の湯けむりは周辺を白く染める程にモウモウと湯気を上げていました!

陽の光が当たれば、もっとエメラルドグリーンに煌めく姿が観られたのですが、コレもまた経験^^

この湯畑の画像、この旅レポでも何度かご紹介できると思いますのでお楽しみに♪



さてっ!


「あなたはココに何しに来たのか?」

ハイっ!「温泉に入りに来たのであります!!」


というワケで(笑)

今年33湯目!「御座之湯」



こちら有料の温泉施設で、大人600円/名という場所で、源泉は「湯畑」「万代」の2つの温泉を楽しむことが出来ます^^

湯畑源泉は泉質が酸性硫黄泉でpH2.08の強酸性、万代源泉は泉質が酸性塩化物硫酸温泉でpH1.50の強酸性

ココは「洗い場」を完備していてシャワーもあります♪



次っ!



御座之湯を後にして~間髪入れずに次の温泉へ(笑)

今年34湯目!「白旗の湯」



こちら湯畑の目の前、というか御座之湯のすぐ横にある「共同浴場」で無料です^^

ただし!こちら観光客向けに温度調整などをしていませんので、2つある湯船のうち1つは体感温度が45度(笑)

もう1つの方でさえ体感温度は43度(笑)ぐらいのかなり熱い温泉ですので、特にお子さんはご注意くださいね!

そんなに目の前にある場所なのですが、源泉は「白旗」で泉質は酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉

pH2.00と強酸性の温泉です^^

まずは足の先から掛け湯を始めて、徐々に身体を慣らしていくとしっかり肩まで温泉に浸かることが出来るようになります♪

がっ!やっぱり熱いものは熱く、少し動くと電気が流れたように痺れるような熱さを感じますので湯船の中では動けません(笑)




そんな感じでランチを楽しみ、まずは2か所の温泉も♪

今回の旅レポ、こんな感じでノンビリと久しぶりの草津の旅レポをお送りしますので、チョイと話が長くなること先にお伝えしておきます^^

行ったつもりになるブログ♪

そんな感じでご了承いただければと思いますハイ!




(つづく)




今日もめでたし~めでたし~!!