我が家の畑で、今年初のスイカが採れました。
黄色の小玉スイカと、赤い大玉スイカ。
スイカの採るタイミングって実は難しい。
私のおばさん(農家)は、スイカのそばにあるクルクルッとしている蔓が枯れ、たたいた時に鈍い音がしたら採り時!と言ってましたので、先生の言うとおりに小玉スイカをとってみるとビンゴ!いい状態でした。味は、すっごく甘いわけではなく、瑞々しく甘いって感じ。皮の寸前まで食べることができました。ちょっと種が多いのがたまにきずなんだけどね~ そう、赤いスイカみたいに、”ザ・スイカ!”っていう風味が少し少ないです。
赤いスイカの方は、ツルが枯れていたんだけど、たたいた時に固い高い音がしたんだよね。で、私と母は収穫をやめたんだけど、父親がどうしても採りたく(姪っ子がスイカ好きで食べたがった為)収穫したんだけど、もう切る時点で若いな~ってわかった。だって、実が固くって包丁で一生懸命切らないといけなかったんだもの。黄色スイカは熟れてるから包丁を少し入れただけでバリッと割れてくれたんだよね~
味の方は、”ザ・スイカ!”の風味はある。でも甘さがちょっと足んないかな~ ミルイ。やっぱりもう少し待った方がよかったな~残念。美味しいけどね。そうなのよ~結実してからの日数が黄色小玉より10日位足りなかったんだもの、若いよね。やはり農家の言うことは訊かないといけないわね~プロだもの。でも裏の畑の人は、蔓云々じゃなくって日数って言ってたっけ。。。
一個一個日数なんて憶えてられるかいっ!!
っていうのは、素人の意見でしょうか。
今夏はスイカも堪能できそうです。