先日、えっちらおっちら慣れない仕事をしている私に上司が近付いてきて、
「telurさん、英語得意だったよね。これ訳してくれる?」
渡されたのは何だか難しそうな一覧表(A4 2枚)。
英訳なんてメールとかならまだしも・・・これは重大?と思いながらも上司もひかないので、とりあえず1日締切延ばしてもらい自宅で取りかかることに。←本当はやっちゃーダメだけどねぇ・・・集中して辞書ひいてやりたかったの!!
タイトル:Classification of EAR re-export controlled items
「EAR(米国輸出管理規制)逆輸出規制品目の分類」
これが・・・これが何回も何回も読んで理解して訳してで結構大変。
文章がお役所のものだから、とにかく解りづらく混乱させる。
たとえば項目2↓
項目2
Direct product means a direct product,including processes and services,manufactured outside the U.S. directly and using any technology or software of US origin.This is provided,however,that EAR control will be applied only when the technology or software used for the product manufacture was covered by the importer's written assurance at the time of export from the U.S. and that the direct product made using such technology or software was subject to control for reasons of National Security and exported to Cuba or to any of the D:1 group countries.
こんなに長いのにたった2文かよ!
こんなのが何項目かと、計算式を文章で書いたもの。
Formula for computing the de minimus ratios applicable to technology and software:Value of US export-controlled content commingled with a foreign technology or software / Aggregate value of all sold foreign technologies and software units + Estimated total sales value of all foreign technologies and software units.
で、de minimus ってのがわからず、そこを訳さずに提出。
その日の夜、英会話があったのでオージー先生に聞いてみると、
「そんな単語知らねー ラテン語だとは思うけどー辞書にも載ってないな。それにこの書類はややこしくて難しいな~簡単に言うとこんな感じだと思うけど・・・悪い、自信ない。でもたぶんこういう意味だよ。そんな感じで訳せた?」
とな。そうだよな~仮に日本語で書かれていたって、こういう専門な書類ってのは理解できないだろうしね。
ま、とりあえず、言いたいことは伝わっただろうよ。telur訳を見て申請をするメーカーの皆さん・・・問題なくことが進むことを祈ります。
ちなみに、de minimus はラテン語で、「とても小さい、意味のない、大したことない」って意味らしい。これを基準に申請するって・・・せめてその大事な部分を英訳しておこうよ。アメリカ人ってわからないな~
今回は突然の宿題に驚いたけど、久しぶりに英語に集中できて実は楽しかったり。こう、何かにグーッと集中するとストレス発散するというか、気持ちがよくなったりしない?
たまにだったらいいよなぁ、こんな宿題だされても。
現場で答出せ!言われたら辛いけどー
「telurさん、英語得意だったよね。これ訳してくれる?」
渡されたのは何だか難しそうな一覧表(A4 2枚)。
英訳なんてメールとかならまだしも・・・これは重大?と思いながらも上司もひかないので、とりあえず1日締切延ばしてもらい自宅で取りかかることに。←本当はやっちゃーダメだけどねぇ・・・集中して辞書ひいてやりたかったの!!
タイトル:Classification of EAR re-export controlled items
「EAR(米国輸出管理規制)逆輸出規制品目の分類」
これが・・・これが何回も何回も読んで理解して訳してで結構大変。
文章がお役所のものだから、とにかく解りづらく混乱させる。
たとえば項目2↓
項目2
Direct product means a direct product,including processes and services,manufactured outside the U.S. directly and using any technology or software of US origin.This is provided,however,that EAR control will be applied only when the technology or software used for the product manufacture was covered by the importer's written assurance at the time of export from the U.S. and that the direct product made using such technology or software was subject to control for reasons of National Security and exported to Cuba or to any of the D:1 group countries.
こんなに長いのにたった2文かよ!
こんなのが何項目かと、計算式を文章で書いたもの。
Formula for computing the de minimus ratios applicable to technology and software:Value of US export-controlled content commingled with a foreign technology or software / Aggregate value of all sold foreign technologies and software units + Estimated total sales value of all foreign technologies and software units.
で、de minimus ってのがわからず、そこを訳さずに提出。
その日の夜、英会話があったのでオージー先生に聞いてみると、
「そんな単語知らねー ラテン語だとは思うけどー辞書にも載ってないな。それにこの書類はややこしくて難しいな~簡単に言うとこんな感じだと思うけど・・・悪い、自信ない。でもたぶんこういう意味だよ。そんな感じで訳せた?」
とな。そうだよな~仮に日本語で書かれていたって、こういう専門な書類ってのは理解できないだろうしね。
ま、とりあえず、言いたいことは伝わっただろうよ。telur訳を見て申請をするメーカーの皆さん・・・問題なくことが進むことを祈ります。
ちなみに、de minimus はラテン語で、「とても小さい、意味のない、大したことない」って意味らしい。これを基準に申請するって・・・せめてその大事な部分を英訳しておこうよ。アメリカ人ってわからないな~
今回は突然の宿題に驚いたけど、久しぶりに英語に集中できて実は楽しかったり。こう、何かにグーッと集中するとストレス発散するというか、気持ちがよくなったりしない?
たまにだったらいいよなぁ、こんな宿題だされても。
現場で答出せ!言われたら辛いけどー