暑い時期はクエン酸にはちみつを入れて
毎日飲んでました


冬になって温かいものが飲みたくなって
ココアに変えてしまってから
ついついはちみつを摂ることを忘れてしまう

(熱いから砂糖に変えてました)
朝晩のひとさじ・・・・・
やっぱり私は甘すぎるものが苦手らしい

だんだんと遠ざかっていたある日、
ふと
お水に薄めて「はちみつ水」を飲んでみた。
あ。
おいしい

はちみつ水で摂るようにしよう

***********
デーツもそうでしたが
私は甘いものは好きなくせに
甘すぎるものが苦手だった

(デーツ、食べる気も起きなくなってしまった)
お汁粉やぜんざいは限りなく薄めるのが好き

(あずきはたっぷりが好き

昔から「控えめな甘さ」が大好きなのだ。
チョコレートも88%くらいが大好きだし
生クリームも甘さ控えめが大好き。
だけど、ざらめとかは好き。
でもあんこはほとんどが甘めなので
最近は大福がつらくなってきた

甘いものは好き。でも甘すぎると苦手。
だけど煮物とかは甘いほうが好きだし
砂糖も避けていないし。
これからも
「甘さ少なめの甘いもの」を
追い求めてまいりたいと思います

甘いものって幸せな気分になれるんだなあ
