goo blog サービス終了のお知らせ 

~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

つけまつげ(メーカーとの)やりとり、その後。。。。。。結局?

2013-11-21 | 【アレンジつけまつげfringe】
つけまつげのサンプルを送った会社(外国)で

内輪もめ?みたいなことが発生し

色々ありましたが、


結局、


つけまつげメーカーを

変えることにしました



全く関係のない別の会社にしました



不思議なのですが、

今度の会社は

これまでどれだけ探しても見つからなかったのに、

ここにきて、

タイミング良く?

見つかったのです


また1からサンプルを送る、という形ですが


それでも

まあ、スッキリ良かったと思っています



基本的に「日本製」が好きで日本製にこだわっておりますが、

日本では作っていないものも多く

そうなるとどうしても外国メーカー様にお願いすることになります。


先日から

英語でのやり取りも増えてきて

英語アレルギーな私は最初ダメージをくらっていましたが

最近はなんだか

英語の方が

気分的にワンクッション?あるような気がして(なんだそりゃ)

ある意味、

心地よくすら感じるようになりました(笑) ←壊れたか?


「距離感」を保てる、というイメージですかね? (よくわかりませんが


取引独特の用語だけ

しっかり覚えて行かなきゃと思っています (覚えました、MOQ

(メールがある時代で本当によかったとしみじみ感じます・・・


外国でしか作っていないもの(外国メーカーの方が得意分野)以外は

これからも「日本製」にこだわっていきたいと思います



 P.S 苦手なことをやることが、自分の成長だと思って

         頑張ります。。。。。。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« X'mas飾りだけは。。。。。重... | トップ | つけまつげののりへの想い、... »
最新の画像もっと見る

【アレンジつけまつげfringe】」カテゴリの最新記事