やっぱり、
泡シャワー、
『寒い』気がするんですけど

マンションは大丈夫だろうと思っていたのですが
やっぱり、
なんか寒いような・・・
シャワーヘッドのお湯が出る部分のお湯は
きちんと熱めなのですが
体に来るまでの間にぬるくなってしまう気がする
もちろん温度を上げればよいのですが
マンション生活で冬でも40度以上にしたことがない為
なんかね、どうだろ?
冬場だけこれまでの「フリオン」にしてみるかな?
まあ、確かに
春夏/秋冬でシャワーヘッドを変えるのも
面白いかもしれない
(本当か?)
フリオンのシャワーヘッドを以前のマンションで使い始めた時、
シャワーだけだったにも関わらず
「何
この温泉上がりのようなぽかぽか感は

」
と驚いたことをはっきり覚えている。
芯からあったまる、そんな感じだった。
シャワーだけだったのに本当にじんわりと温まった。
でも今の泡シャワーヘッド「ボリーナ」も
このマンションで使い始めた初日で
(かさついていた)カカトがつるりとしたので
驚いたものだった
たった一回使用しただけなのに


(その後はあまりよくわかりませんが
)
*このようなチェックをするために
私はカカトケアしないでいます
(本当です)
今ではその感動もあまりなく
ボディソープによっては普通にカサカサするようになった。
(最初の頃使用していたボディソープがもうないので)
どんなによいシャワーヘッドでも
やっぱり「何で洗うか」が重要なのだと
やっぱり改めて思う
よいボディソープで初めてよいシャワーヘッドの威力を発揮する。
(さらに言えば水自体がダメならどんな優秀なボディソープも負ける)
カサカサするボディソープでは
あまり意味がないのだ。
(今まで購入できたボディソープの優秀さに改めて気付く)
どうするかね、シャワーヘッド・・・
**********
さて、
顔の「毛穴」「しみ」「くすみ」「かんぱん」
の劇薬治療を続けていますが
「朝晩」にトレチノインを塗るようにして
一週間が経ちました。
それまでは夜にのみ塗っていたり
皮剥け始めたらトレチノインはお休みしたり。
(5日間くらいお休みしました)
でもそれでよかったと感じています
最初の皮剥けはとにかく恐ろしいほどひどいので

2週間目に入ってからは
「朝晩」毎日トレチノインを塗っても
皮剥けも穏やかになり
赤みも最初の頃よりはましになり、
かゆみもあまりなく
しみることもあまりない。
口周りは少し付いただけでも
相変わらず皮がウロコ状に剥けていますが
頬や鼻などは皮剥けしにくくなって
「効いているのだろうか?」
と心配にもなりますが・・・
ここに来て
「かんぱん」がとても薄くなっていることが判明
まだ顔の赤みがあるので
わかりづらいのですが
明らかに薄くなっているのです
ということは
あまり皮剥けが起きていなくても
効いているのかな??
頬の内側の「みかん毛穴」も確実に目立たなくなって
毛穴の開きが小さくなっているのがわかります
頬の下の方の「しずく毛穴」は消えました
ただ、
「おでこ(眉間の上)の毛穴」「鼻の毛穴」は
まだ綺麗にならない
毛穴の凹み部分が盛り上がり
なめらかになっているのですが
頬の毛穴が綺麗になると
鼻の毛穴が汚く感じてしまう
とはいっても
やる前に比べた確実に綺麗になっているのですが
嬉しかったことは
これまで「鼻」「おでこ」は
他の顔の皮膚と種類が違う感じがしましたが
同じ皮膚に近づいている気がするのです
鼻は皮脂がものすごく
頬とは全く違う肌質だったのですが(鼻だけ異質)
頬と鼻の肌質が似てきたのです
鼻がサラサラしている感じ?
シミそばかすも薄くなり
鼻自体がすっきりさっぱりしてきました
それでも鼻が気になるのは
毛穴自体の黒ずみはまだあまり変化がないからですかね
(薄くなっては来ていると思いますが目が慣れてしまう?)
おでこの肌質だけは未だ変化なし
相変わらず、他の肌質とは全く違います
(毛穴は目立たなくなってきていますが)
あ
そういえば
鼻の横(頬の内側)に
直径4ミリくらいの少しだけ凹んだ部分があったのですが
(わからない程度の凹みでしたが)
それがすっかりなめらかになり消えていました
なるほど、
ニキビのクレーターもこのように治るというわけですね
頬の外側にあるうっすら凹み部分も
だんだん目立ちにくくなっています。
皮膚が盛り上がるってすごいですね
恐るべしトレチノインです
ただ、先日調べてみたのですが
酸を使用するピーリングと
トレチノインは別ものだそうです
酸のピーリングは無理に剥がすらしいのですが
トレチノインは作用自体が違うそうです。
とは言っても劇薬ですし
一週目のひどい赤みや皮剥けを知ってしまうと
気楽に勧められる物ではありませんね
でも本当にひどいのは「一週目」だけ?のような
気もします。
私ってばもしかして肌強いのかね?
トレチノイン、0.1%のものだし


(オススメは0.05%とか?でも0.1%の人も多いみたいですけど)
いや、もしかしたら赤みは慣れてしまっているだけかも
そんな気がしてきました
とにかく
2週目にはいったら「かんぱん」が
確実に薄くなったのがわかる、
・・・という記録でした
*もともととても薄いかんぱんでしたので
消えるのが早かったのかもしれません
(シミは薄いものは一週間くらいで薄くなりました
)
なのでシミやかんぱんは薄いうちにケアしたら
すぐに効果が出て簡単に消えると実感しました
ただ、見えなかった隠れシミが浮き上がるので
増えたように見えますけどね
これまで鏡を下にして頬をみると
くすんでいる部分、
かんぱんになりかけている部分
隠れたシミ
などなどが
黒っぽく浮き上がりチェックしていましたが
それが
明らかに汚く見えていた部分の黒ずみが
うっすらしていたり
消えていたり。
それが嬉しくて
ついつい鏡を下にして
頬の隠れしみ・くすみの変化を
チェックしちゃいます(笑)
皮剥け&赤みも
あと少しの辛抱だと思って頑張りたいと思います。
この感じですと
「鼻」「おでこ」は2クール目も必要な気はしますが
2クール目は口回りはしないので
今回よりもきっと楽だと思っています
(そう信じたいです
)
P.S 眉間上の毛穴、良くなるのかなあ
泡シャワー、
『寒い』気がするんですけど


マンションは大丈夫だろうと思っていたのですが
やっぱり、
なんか寒いような・・・

シャワーヘッドのお湯が出る部分のお湯は
きちんと熱めなのですが
体に来るまでの間にぬるくなってしまう気がする

もちろん温度を上げればよいのですが
マンション生活で冬でも40度以上にしたことがない為
なんかね、どうだろ?
冬場だけこれまでの「フリオン」にしてみるかな?

まあ、確かに
春夏/秋冬でシャワーヘッドを変えるのも
面白いかもしれない

フリオンのシャワーヘッドを以前のマンションで使い始めた時、
シャワーだけだったにも関わらず
「何




と驚いたことをはっきり覚えている。
芯からあったまる、そんな感じだった。
シャワーだけだったのに本当にじんわりと温まった。
でも今の泡シャワーヘッド「ボリーナ」も
このマンションで使い始めた初日で
(かさついていた)カカトがつるりとしたので
驚いたものだった

たった一回使用しただけなのに



(その後はあまりよくわかりませんが

*このようなチェックをするために
私はカカトケアしないでいます

今ではその感動もあまりなく

ボディソープによっては普通にカサカサするようになった。
(最初の頃使用していたボディソープがもうないので)
どんなによいシャワーヘッドでも
やっぱり「何で洗うか」が重要なのだと
やっぱり改めて思う

よいボディソープで初めてよいシャワーヘッドの威力を発揮する。
(さらに言えば水自体がダメならどんな優秀なボディソープも負ける)
カサカサするボディソープでは
あまり意味がないのだ。
(今まで購入できたボディソープの優秀さに改めて気付く)
どうするかね、シャワーヘッド・・・
**********
さて、
顔の「毛穴」「しみ」「くすみ」「かんぱん」
の劇薬治療を続けていますが
「朝晩」にトレチノインを塗るようにして
一週間が経ちました。
それまでは夜にのみ塗っていたり
皮剥け始めたらトレチノインはお休みしたり。
(5日間くらいお休みしました)
でもそれでよかったと感じています

最初の皮剥けはとにかく恐ろしいほどひどいので


2週間目に入ってからは
「朝晩」毎日トレチノインを塗っても
皮剥けも穏やかになり
赤みも最初の頃よりはましになり、
かゆみもあまりなく
しみることもあまりない。
口周りは少し付いただけでも
相変わらず皮がウロコ状に剥けていますが

頬や鼻などは皮剥けしにくくなって
「効いているのだろうか?」
と心配にもなりますが・・・
ここに来て
「かんぱん」がとても薄くなっていることが判明

まだ顔の赤みがあるので
わかりづらいのですが
明らかに薄くなっているのです

ということは
あまり皮剥けが起きていなくても
効いているのかな??
頬の内側の「みかん毛穴」も確実に目立たなくなって
毛穴の開きが小さくなっているのがわかります

頬の下の方の「しずく毛穴」は消えました

ただ、
「おでこ(眉間の上)の毛穴」「鼻の毛穴」は
まだ綺麗にならない

毛穴の凹み部分が盛り上がり
なめらかになっているのですが
頬の毛穴が綺麗になると
鼻の毛穴が汚く感じてしまう

とはいっても
やる前に比べた確実に綺麗になっているのですが

嬉しかったことは
これまで「鼻」「おでこ」は
他の顔の皮膚と種類が違う感じがしましたが
同じ皮膚に近づいている気がするのです

鼻は皮脂がものすごく
頬とは全く違う肌質だったのですが(鼻だけ異質)
頬と鼻の肌質が似てきたのです

鼻がサラサラしている感じ?
シミそばかすも薄くなり
鼻自体がすっきりさっぱりしてきました

それでも鼻が気になるのは
毛穴自体の黒ずみはまだあまり変化がないからですかね

(薄くなっては来ていると思いますが目が慣れてしまう?)
おでこの肌質だけは未だ変化なし

相変わらず、他の肌質とは全く違います

(毛穴は目立たなくなってきていますが)
あ

そういえば
鼻の横(頬の内側)に
直径4ミリくらいの少しだけ凹んだ部分があったのですが
(わからない程度の凹みでしたが)
それがすっかりなめらかになり消えていました

なるほど、
ニキビのクレーターもこのように治るというわけですね

頬の外側にあるうっすら凹み部分も
だんだん目立ちにくくなっています。
皮膚が盛り上がるってすごいですね

恐るべしトレチノインです

ただ、先日調べてみたのですが
酸を使用するピーリングと
トレチノインは別ものだそうです

酸のピーリングは無理に剥がすらしいのですが
トレチノインは作用自体が違うそうです。
とは言っても劇薬ですし
一週目のひどい赤みや皮剥けを知ってしまうと
気楽に勧められる物ではありませんね

でも本当にひどいのは「一週目」だけ?のような
気もします。
私ってばもしかして肌強いのかね?
トレチノイン、0.1%のものだし



(オススメは0.05%とか?でも0.1%の人も多いみたいですけど)
いや、もしかしたら赤みは慣れてしまっているだけかも

そんな気がしてきました

とにかく
2週目にはいったら「かんぱん」が
確実に薄くなったのがわかる、
・・・という記録でした

*もともととても薄いかんぱんでしたので
消えるのが早かったのかもしれません
(シミは薄いものは一週間くらいで薄くなりました

なのでシミやかんぱんは薄いうちにケアしたら
すぐに効果が出て簡単に消えると実感しました

ただ、見えなかった隠れシミが浮き上がるので
増えたように見えますけどね

これまで鏡を下にして頬をみると
くすんでいる部分、
かんぱんになりかけている部分
隠れたシミ
などなどが
黒っぽく浮き上がりチェックしていましたが
それが
明らかに汚く見えていた部分の黒ずみが
うっすらしていたり
消えていたり。
それが嬉しくて
ついつい鏡を下にして
頬の隠れしみ・くすみの変化を
チェックしちゃいます(笑)
皮剥け&赤みも
あと少しの辛抱だと思って頑張りたいと思います。
この感じですと
「鼻」「おでこ」は2クール目も必要な気はしますが

2クール目は口回りはしないので
今回よりもきっと楽だと思っています

(そう信じたいです

P.S 眉間上の毛穴、良くなるのかなあ
