goo blog サービス終了のお知らせ 

~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

自分にとって「最強」の場所??(もっともリラックスできる?)

2015-09-19 | ♪なんちゃってスピリチュアル
最近の一番好きな場所は

『ゴルフ練習場』


家族がゴルフが趣味なので

それについていく形なのですが

この練習場所は

とにかく雰囲気が大好き


ロビー&ラウンジは

ホテルのような重厚感と高級感がある。


広く大きなエントランス

大理石の壁。


吹き抜けの広い大きな階段。


お洒落なレストランや

ラウンジは全面大きなガラス窓。


トイレも心地がよい。


暑い季節や寒い季節は

このラウンジのソファーに座り、

大きな窓から眺めて見ている


心地よい季節は

一緒に外に出て外のイスに座りながら

たまに正面に見える富士山を眺めながら

色々、デザインなど考えたりする


この時間がとにかく大好き


アレンジつけまつげがまだ完成していなかった頃は

ノートに大きなつけまつげの絵を描き、

毛の本数

毛の長さ、

形など

あれこれデザインしていました


ここでデザインしていると

とにかくリラックスしながら集中できるのだ


***********


以前、

「自分が好きな場所はどんな感じだろう?」

と考えたとき、

ホテルのロビー&空間が好きなことがわかった。


ワクワク、ときめくのだ


それに気付いた時は確かめるために?

わざわざホテルのレストランやカフェに行って

ランチを食べてみたりしましたね(笑)


できれば吹き抜けのような

明るく開放感ある感じのロビーが大好き

(ここ最も重要


入りにくい雰囲気は苦手です


そういえば、

私が「マンション好き」なのは

『エントランスが大好き』

だからということに気付いた


お部屋よりもエントランスが大事(笑)


今の新しい場所も

以前のマンションよりもエントランスが広いので

ここが一番のお気に入りとなっています

(タワーマンションはもっとホテルっぽいのだろうなあ


いつかホテルに住みたい、

と本気で思う(笑)



そんな「自分の好きな空間」が

そのゴルフ練習場にも雰囲気があり、

いつもホテルのラウンジにいる気分でいられるのです


*************


もともとは

江ノ島の海によく行っていました


一番落ち着く場所が「海」だったからです



んがっ



ここ数年で

ものすごく人が多くなり、

私が行く「冬」でさえも

人がとんでもなくいるのですね


以前は冬はやや貸し切り状態みたいな感じで

寒い空気の中

温かい太陽で温まり

色々アイデアが降りてくるのを

ただ海を眺めてボーっと待っていたものですが(笑)


もうね、

今は冬でもそんな雰囲気ではなく


地元人のくせに

隠れたベストスポットなんていうもんも知らないし


地元人のくせに

観光客状態



小心者なんで

人の目が気になってしまい、

デザインやアイデアどころの話ではなくなってしまう


基本、夏は一人で行く勇気がないし

冬もこんな人が多くなってしまったので

「一人江ノ島」は

ゆっくりくつろげる場所ではなくなってしまったのだ

(まあ、冬でも紫外線、気になるしね


***********


そんなこんなで

「自分がもっともリラックス出来る場所は?」

を改めて考えた結果、

『ホテルの空間、雰囲気が大好き』

と気付いたのだった。


とはいえ、

用事がないのに行くほど勇気もないので

「雰囲気が似ている」そのゴルフ練習場は

私にとっては

大切な大切な「デザイン場所」みたいになってます


もちろん

いつも何か浮かぶわけではなく

全く何も考えられない日は

ただひたすらボーっとしてます(笑)


でもそれがまたお気に入りの時間


これまではfringeのほうに集中して進めて参りましたが

基本的なものはほとんど終わりましたので

(あとは新しい携帯用つけまつげケースですが

これからは

Ou.kaに集中して頑張っていきたいと思っています


まあ、できるところまででいいと思っています



 P.S この場所に、感謝しています

 私は『門構え』が重要らしい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする