数ヶ月前(東日本大震災の後)から
「シンガポール」が気になるんですね

大学の卒業旅行で、お友達とみんなで行った時に、
「あ・・・・なんか懐かしい。。。。
」
って思ったことをはっきり覚えている
大学時代は、海外によく行きました
生まれてはじめての海外は、ロンドン、パリ。(大学1年だっけ・・・かな?)
フランス語を専攻していたのでクラスのお友達と
その後、家族旅行でもヨーロッパ(イタリア・フランス・イギリス)に行き、
自分はヨーロッパ(特にイタリア)が好きなのだと思っていた
でも、一度も「住みたいな・・・」って思ったことはなかった。
イタリアはやはり「・・・懐かしい。。。」って、涙が出たんです
(不思議ですね^^;)
それも、コロッセオの前でね(笑)
きっと・・・・前世で何か、競技でもさせられてたんかな・・・・?(笑)
(子供の頃、運動会がこの世で一番嫌いだったし。。。。
)
でも、それでも「住みたい」なんて思ったことはないし、
「住むだろうな」ももちろん思わなかった。
でも、「シンガポール」はね、
卒業旅行で行ったとき、何故か、「ここなら住める」って思った。
日本が大好きで、一生日本で終わるだろうと思っている私には、
考えられない発想だった。
その後、このことは頭からすっかり離れていた。
ところが、
数ヶ月前、突然、
「シンガポール」が復活した
何故かわからないけど、日本より、親しみさえ感じる。。。。なんでだ???
そんな時、スマップのシンガポールでのCMが流れ出した。
「そっか・・・・やっぱりシンガポールか。。。。」← 何がやっぱりなのか?
今は、外国に行く気に全くなれない私ですが、
いつか、シンガポールに行き、この気持ちを確認してこようと思います
コンパクトな国、どこに行くにも近いって、住むには最高ですよね
(車運転しない人間なんで^^;)
とりあえず、なんとなくの夢として、気分を楽しもうと思います
「シンガポール」が気になるんですね


大学の卒業旅行で、お友達とみんなで行った時に、
「あ・・・・なんか懐かしい。。。。

って思ったことをはっきり覚えている

大学時代は、海外によく行きました

生まれてはじめての海外は、ロンドン、パリ。(大学1年だっけ・・・かな?)
フランス語を専攻していたのでクラスのお友達と

その後、家族旅行でもヨーロッパ(イタリア・フランス・イギリス)に行き、
自分はヨーロッパ(特にイタリア)が好きなのだと思っていた

でも、一度も「住みたいな・・・」って思ったことはなかった。
イタリアはやはり「・・・懐かしい。。。」って、涙が出たんです

それも、コロッセオの前でね(笑)
きっと・・・・前世で何か、競技でもさせられてたんかな・・・・?(笑)
(子供の頃、運動会がこの世で一番嫌いだったし。。。。

でも、それでも「住みたい」なんて思ったことはないし、
「住むだろうな」ももちろん思わなかった。
でも、「シンガポール」はね、
卒業旅行で行ったとき、何故か、「ここなら住める」って思った。
日本が大好きで、一生日本で終わるだろうと思っている私には、
考えられない発想だった。
その後、このことは頭からすっかり離れていた。
ところが、
数ヶ月前、突然、
「シンガポール」が復活した

何故かわからないけど、日本より、親しみさえ感じる。。。。なんでだ???

そんな時、スマップのシンガポールでのCMが流れ出した。
「そっか・・・・やっぱりシンガポールか。。。。」← 何がやっぱりなのか?
今は、外国に行く気に全くなれない私ですが、
いつか、シンガポールに行き、この気持ちを確認してこようと思います

コンパクトな国、どこに行くにも近いって、住むには最高ですよね

(車運転しない人間なんで^^;)
とりあえず、なんとなくの夢として、気分を楽しもうと思います
