秋津的最近のニュース

管理人:秋津 ご連絡はPSNID/argent63までどうぞ

ソラスと名乗る男と恋に落ちたエルフ乙女のために

2015年01月08日 | DAインクイジション

*ドラゴンエイジ・インクイジションの画像付きネタバレありです。ご注意下さい

 DAIのロマンスはどうも思ってたよりずっと複雑そうだな…。
 まあソラスの場合(他キャラもでしょうけど)youtubeに選択肢攻略動画がたくさんあがっているんで迷ったらそれ見ればいいんですけど、自分自身が詳細が載ってるサイトが少なくて物足りない思いをしたので、自分の経過を記しておこうと思います。攻略じゃなくてただの体験記なんでお役にたてるかどうか…でもちょっとでも参考になれば…v


 ソラスは一見物腰が穏やかだし、序盤で難民を助けると好感度が上がったりするんで、あまり親しくない状態だとただの妖精さん好きな平和主義者に見えるかもしれない。
 だけど、ずっと一緒に行動して彼の台詞を聞いてるとうすうす分かってくるよね。邪魔だと思った相手にはまったく容赦しない苛烈な所や、思慮が浅い愚鈍な者を軽蔑して切り捨てる冷徹な所もある。それに時々腹が立つほど独善的で意固地な所も(笑)。
 ただ彼自身、それが自分の欠点なんだという自覚があって、それが自分にエルフ語で「傲慢(pride)」という仮の名前をつけた理由だという事なんでしょうねえ…。

 だからなのかソラスの場合、日和見的な選択肢や感情に流されたぬるい選択肢はイマイチ不評みたいなんだよな~。コールはそういうの好きなんだけど(笑)。
 で、下に有効と思われる選択肢をまとめてみますた。

○魔導師を味方にする選択優先
○魔導師開放の選択優先
○エルフ主導の選択優先
○ウォーデン追放(関係者処刑)ブラックウォールはどっちでもいいらしい
○個人クエで「ソラスを止めない」
○ギャスパール処刑、セリーンとブリアナ和解(要はブリアナが味方になる選択)
○エルフの遺物の探索起動
◎神殿では儀式優先
◎センチネルと敵対しない
◎泉の水を飲まない




 コールの首飾りイベントでも好感度の上下があるんですが…もちろん、彼のいう通りにコールを妖精に留めておけば好感度はかなり上がります。
 コールを人間にすると「低下+(わずかに低下×2)」くらいの変動があるかな? とにかくちょっとでもヴァリック寄りの選択をするとすぐ下がるんだよ。狭量すぎでしょハゲ!
 まあでもコールのイベントは発生が中盤なんで、そこから他のクエで取り戻せるんで問題ないと思う。それにコールは、文句を言うソラスの頭を押さえつけてでも人間にした方がいい気がしてる…これからの展開的にも。

 舞踏会のラストダンスは好感度上げというより、今誰が一番好感度高いかっていう目安…のような気もする。一緒に来てれば誘わなくても向こうから来てくれるイベントで、ハート選択肢を選べばまだ第2を起こしてない時にフラグ立て出来るって程度かも。でも顔見ればつい誘っちゃうよね(笑)。

 各キャラにはロマンス完遂に必須な選択肢が存在してるって話も聞いたんですが、正直、ソラスにそういうのがあるのか、それがどれなのかはまったく不明です…。あるのかなあ?
 ただ、下3つは重要。と言うのも、この辺はホントに終盤なんでここで好感度下げちゃうと、もう上げられるクエストがなくなってる可能性があるのよね。考え方違うなーと思ってもソラスのイベント完遂目的ならこの線でいくのをオススメしたいです。

 何度もやり直して確認した訳じゃないから断言はできないんですが、ソラスの場合イベントが起きるタイミングとして
 1回目はスカイホールド到着後から
 2回目はソラスの個人クエ後から「高慢がもたらしたもの」直前まで?
 3回目は「高慢がもたらしたもの」直後

 このタイミングに合うようにイベントを起こして、上の選択を外さないように(上のを選んでおくと好感度が大きく下がらないので安全)しておけば、そんなに苦労しないで第3イベントまでこぎ着けられると思うですよ。


 ソラスの場合は「高慢がもたらしたもの」とラストバトルの合間の短い期間が最終イベント期間です。
 「ソラスにふられたから失敗」とかいう話が出てるけど、ムービーの中で振られるヤツは言うまでもなくデフォルトなので失敗ではないですよ~。どんなに愛し合っていても現時点では別れるしかない2人、というのがソラスとのロマンスのテーマだと思うので。
 失敗と言えるのは、この時期にいくら話し掛けてもイベントシーンに入れなかった時…かな。




 第3イベントでも彼から難しい質問が来ますが、なんて答えても彼はそうだなと優しく受け止めてくれるんで、もう悩まなくても大丈夫。
 ただ…個人的には、この最後の彼の提案は受け入れるのが本筋なのかなー…と思ってる。
 もちろん彼はこれが恋人のためになると確信して言ってる訳だけど、実は彼自身の切ない最後のお願いでもあるんだよね。
 もう会えなくなる。最後に奴隷の印がない、自分と同じ状態の恋人の顔を見たい。
 それを永遠の思い出にしたい…っていうね。
 ヴァラスリンを消す時の彼の表情は、ここまで好感度キープを頑張ってきたエルフ乙女へのボーナスとも言えると思う(笑)。ヴァラスリンに特別の思い入れがなければ、ここはぜひ彼の提案を受け入れて、彼の本気をしみじみと感じ取ってみるのはどうでしょうか。

 イベント後、最終決戦前にソラスに「一体どうしたのか何かあったのか」って話し掛けると「後でちゃんと説明する」って言い切るんだよね。(^^; 
 ラストバトル後の様子を見ると、審問官だけにはホントに全部ぶっちゃける気持ちはあったのかもしれないと思う。でもその前に審問官がみんなに取り囲まれちゃったんで機会を失ったって事かなあ。
 
 祝勝会から部屋に戻って一区切りついた後、コールに話し掛けるのをお忘れなく。ソラスはコールに「置き手紙」を刷り込んでいってくれてます。コールには彼の内心を読んだという自覚はないんで、たぶんこの思考は彼が故意に「残した」という事なんだろうと思う。ますます心が乱されるような内容ですが…。
 つーかコールは掲示板じゃないんですよ?(^^;(一応コール悪いねと謝ってはいるけど)

 エルフ乙女にとって心配なのは、もう一度ソラスに会う事は出来るのか、この話の続きを出してくれるのかって事ですよねえ…。
 あたしはこの話の続きは別パッケージの続編ではなくDLCで必ず出る、と確信してますです(笑)。
 
 というのも、お気づきの人も多いと思うんだけどこのゲーム、全体的なデザインとプレイヤーが進行で獲得する経験値やポイントがマッチしてないよね。レベルにも変な所でキャップがかかってるし。他のRPGの感覚だと、進行度3分の2くらいで止められてる感じ。
 ただな~なんか続き出るにしても新キャラは出ないとか制作サイドが言ってるという話をどっかで見たような気がするけど、新キャラなしにこの話がまとめられるんだろーか?って疑問はあるですよ…。エルフの真の歴史に深く突っ込んでいくのは確実だろうし。
 今後の予想は前項に書いたのでもしお暇なら見てって下さいませ。




 いずれにしても迷子のオオカミさん。
 エルフ乙女連はご連絡ときっちりとした説明をお待ちしておりますよ…(笑)。



***************************************************************
15.1.25追記
 イベントの発生時期にとんでもない間違いがあったので訂正しました。
 焼き土下座でお詫び申し上げます。