秋津のゲーム部屋

管理人:秋津 ご連絡はPSNID/argent63までどうぞ

レスタニアの秋はオレンジと黒

2016年10月23日 | ドラゴンズドグマオンライン

誰かとw 黒魔くんに限らず優男タイプが着るとたいていあっちの主人公激似になりますな。


おぼじゃ無理すぎww

 今P5コラボで一式防具作るイベントやらハロウィンやら来てるんだけど、ハロウィンはともかくP5一式は個人的には結構盛り上がってるですよ。
 P5コラボは謎の怪盗がレスタニアに出没しているという設定で不定期非公開クエストなのはいいんだけど、これがなぜかTwitterのみの予告なんだよ。ツイ垢持ってない人やネットやフレ経由の情報網がない人は日程はもちろんすべてノーヒントだし、ゲームにインしてないと開始を知る事すらできない。ヒントを呟くのが「しおじ」っていうツイ専門のキャラだからなのかもしれないけど…。

 だもんで、ゲーム中でもクエストが始まると受注先のNPCの座標をシャウトでいち早く教えてくれる覚者様がいたりする。いちいちTwitter開くのもめんどくさいし、あたしはすごい助かってるですよ。何よりシャウトで他の覚者方とざっくりと情報交換出来たりするのが結構楽しいし、「クエストはポーンと、イベントは他の覚者様方と」っていうあたし的には理想のドグマオンラインになってる気がしてちょっと嬉しい…ちょっとね。



 
一度はやってみますよね☆

 ハロウィンイベントの方は、回復兼イベント品交換用お菓子アイテムが普通のバトルのドロップでざくざく手に入るようになってる。レスタニア中にキャンディとクッキーがあふれかえってるよ。楽しんでる人もいるみたいだから水を差すような事も言いたくないんだけど、あんまり手放しで楽しむ気にはならないんだよね…。

 なんかここ最近の更新(2.1?)から妙に一部の敵が強化されてるような…特に地域素材のダンジョンボス。体力と攻撃力が上がっててクリアまで今までより時間がかかるようになってる気がする。
 それにソーサラーの詠唱時に、ミスするとペナルティとして入力不可タイムがあるけどその時間が長くなってると思うんだよ。ホントに感覚的にしか分からないくらいの微量ではあるけど、つっかえまくれば効果倍率は下がるし最後まで通せば今までより詠唱時間もかかる。今まで通りやりたければミスするな、出来ないなら詠唱長くなるのを受け入れろって事なのかな。(^^;
 マクロでもない限りあのアバウトなスティック入力でノーミスで回すなんて普通は無理。やっぱこれは皿の攻撃力を下げる下方修正だと思うよ。この微妙な調整は皿ポーンにも関係してるんだろうか…。
 まあ皿プレイ存続の危機に関わってたタゲバグに比べたら支障は少ないんだけどさ…飴をばらまきつつこういう事やられるとね~どうししても身構えてしまうよ(笑)。



 ところで最近GMでプリやってからなんかやたら面白くなってしまって、今更だけどプリのレベル上げしてるとこです。
 プリだとメイポ達の動きを最初から最後までじっくり観察できるんだなあ。それに思ったより強いし。メイポ達が適性レベルならおぼじゃLv40代でもわりと余裕で魔赤島も回れてしまってびっくりだよ。
 で、今回特に皿黒魔くんの動きに注目してみたんですが、気付いた事をいくつか。




 攻撃頻度に関してだけど、魔赤の63浸食グリで計ってみた。ここのグリはそんなに強くないんでメイポ達だけでもバトル開始から終了まで1分かからないくらいなんだけど、その間にヘイズとミスト1回ずつ、ブリアロ2回だった。これはほぼおぼじゃと変わらないくらいの攻撃回数だと思うんだよな~。い、いやおぼじゃならあとヘイズ2回くらい多めに入れられると思いますけど!(^^;

 60フロストマキナの方は3分半くらいかかってて
 レイン4回(回避中断2回)
 ヘイズ4回
 ミスト2回
 ブリアロ2回(回避中断1回)
 210秒に14回の攻撃回数という事は15秒に1回の頻度か。詠唱時間を考えるとAI的にはほぼ切れ目なくアクションは起こしてるみたいだな。実際見てても、うろうろしてるという事は全くなく、回避で詠唱中断しても即座に再開してた。
 でも確かに黒魔くんがうろうろして魔法撃たないなーと思った事もあったんだよな…以前。その時は地形の問題かと思ってたけど、もしかしたら何か他に攻撃頻度が上がった理由があるんだろうか?




ここはゾマの新ダンジョンだったかな? 黒魔くんはこの止めのレインの前に2回レインを撃った。一発目はダウン中に出たせいか足に当たり、その後自分で歩いて位置を調整して2発目を頭に決めた。つまり皿ボーンはダウン時に弱点を狙うルーチンはあるって事ですよ。レインは敵が動くとタゲも動いてしまうのです…。


 そこで脳裏にちらついてしまうのが「討伐回数となつき度」なんだよなー…。ドグマのポーンAI検証でちらっと書いたけど「敵を倒した回数=覚者と過ごした時間→なつき度(好感度)が上がる→命令に対する返答&攻撃頻度が上がる?」という仮説だった訳なんですが。まああの時も関連を証明する材料が何も見つけられなくて「そんな気がする」ってレベルの話で終わってしまったんだけどさ…。
 でもDDONのポーンはDDON独自の改変はちょこっと入れられてるとは言え、ドグマのポーンのタイプの1つを覚者や同僚の影響なしにまっさらのまま流用してると確信してるので(笑)、前作にあった隠しパラが今も生きていても不思議じゃないと思ってる。
 あと「レベル」が思った以上に重要なのかもかもしれないな。DDONのポーンはレベル上がると自動で成功確率とかも上がるみたいだし。
 
 
 やっぱりポーン達のバトルっぷりを見てるのってホントわくわくして飽きないな…むしろDDONにこれに勝る遊び方があるのか聞きたいくらい(笑)。



「こんな所でペロってんじゃねーぞおぼじゃ、邪魔だ!」