みどり市議会議員 宮崎 武

宮崎 武の活動彼是を皆様にお伝えする
  公式ブログbyみどり市紀行 (C)
 

      

両毛6市若手議員会総会が開催

2008年06月30日 | Weblog
 

 本日は、標記の総会が開催太田のナウリゾートホテルへ行きました。
7月から新年度という事ですが、又1年間私がみどり市の会長を務めます。

 総会は、特段問題も無く、1年間太田市が幹事市を務めてくださいました。
ご苦労様です!

 又、総会終了後の講演では、清水聖義市長が1時間に渡って持論を展開!とにかくユニークな発想で大変参考になりました??あのくらい破天荒な考え方の首長がいる太田市は今後もっと発展していく事でしょう?ということですが。

 終了間際に影像の「地方の一分」?という著作をいただきました。【パクリ】のようなタイトルですが、地方にだって言い分はある。そして誇りももある。というサブテーマです。少し読ませていただき考え方を斬新にしたいと思っていますが。。

 話しは、とっても面白い物ですが、面白くする手法として、悪口?とも取れる様々な切り口を使って表現されますが、どうでしょう?素晴らしい発想力を消しはしていないか?と思っています。

 最後まで、両毛5市【昨年から参加後両毛6市に】と連呼していましたので、「みどり市」は考えにも入っていないようで司会者から指摘を受けても尚、失礼しましたの一言も無いという感じで、少々ショック!でしたが。

 終了後抗議?しました所、「年をとってからは思い込みが激しくて。。。」という弁明でした。

会食中、司会を務めた太田市議「30年来の旧知」から何時、宮崎議員が切れるかとひやひやしたよ!とのことで「私は常に冷静です!?」ということで!

【これ以上コメントはしませんが!】

 

所管事務調査の場所が決定!

2008年06月29日 | Weblog
菊池市のホームページより


 本年度の総務文教常任委員会の所管事務調査は、9月28日、29日、30日に九州熊本県の菊池市及び芦北町に決定しました。

菊池市は人口5万2000人弱?でしょうか、みどり市と同程度の人口です。「みどり市は53000人強」視察の内容は、「デマンドバスの研修」です。菊池のデマンドは、人口密度の多い地域にタクシーを人口の少ない地域にマイクロバスをという少し検討の余地のある形式のようで、どーしても勉強したい!と思っています。
実は、みどり市のデマンドバスについては、先日からの回覧で、7月に入って各区ごとの今後のバス運行についてという説明会を持つようになります。
この説明会でも住民の皆様の生の声を担当課の職員が聞きたい!ということで?
どんな反響になるのか楽しみです。

芦北町では、www2.higo.ed.jp/es/sashikie 佐敷小学校の耐震化というテーマで、研修を行います。こちらも最近立てた小学校に耐震構造がなされ危機管理体制も備えているという事で、今後のみどり市に置いての様々な耐震化に対応する構造物に実施が出来るか?ということで楽しみにしています。

本当に今の時代、税金で研修に行く本来の意味を判っていない!現状が多く見受けられますので。私どもの委員会は本当の意味での研修にしていかなくてはなりません!しっかり今後のみどり市発展の為に所管事務調査を行いたいと思っています。

桐生大学開校式!祝!

2008年06月28日 | Weblog

 本日は表題の桐生大学の開学式に参列しました。

 その前に、私の自宅で、朝から大きな声で「こんにちは!!」という訪問者がいますので出てみた所なんと「山本一太」衆議院議員でした。
先日も秘書の方が見えたようで、何でしょう?良く見えますね!ということですが山本議員も桐生大学に行くということでしたので又お会いしましょう?ということで

 式典は、大勢の来賓の方で盛大に開催されましたが、周りに「桐生市議会」の方がおりましたが、その中を、一生懸命写真を撮られていた方がいました。

来賓席で前ばかりではなく後ろまで?何でしょう?周りから見れば違和感があったでしょうか?近くにいて注意もしないのもどうかな?とも思いましたが?私の周りの方達もなんだろね?という行動でした。それはそれとして・・・・・

ともかく地元「笠懸町」に4年生の大学が出来た!という事は大変喜ばしい事で、【向学の都?】みどり市としても今後の大学との連携事業強くを進めていくようです。

野積み天国は困ります!

2008年06月26日 | Weblog


 影像はあえて見苦しいので出しませんがここのところ気になっていた「酪農家」による牛糞の野積みを昨日何人かの方に指摘されました。

 確かに、平成11年11月1日に家畜排泄物法(家畜排泄物の管理の適正化及び利用の促進に関する法律)が施行され5年間の猶予期間を置いて本格実施が16年11月1日から適用になり約4年が経過しましたが、酪農家にとっても設備投資には大変な資金がかかりました。以下のような基準です。

【施設構造に関する基準】

=家畜排せつ物を処理したり保管したりする施設の構造設備に関する基準=


★ ふんの処理・保管施設(固形状の家畜排せつ物の管理施設)は、床をコンクリートその他の不浸透性材料で築造し、適当な覆い及び側壁を有するものとすること

※ふんやふんと尿を敷料等で吸着させ、固形状になったものを管理するための施設としては、たい肥舎や乾燥施設が一般的ですが、この基準は、このような施設から汚水が飛散したり、流出したりすることがないように、床をコンクリート張りとしたり、防水シートを敷いたりする必要があることを示したものです。
なお、必ずしも屋根をつけることを義務付けるものではなく、たとえば、防水シートを下に敷き、上から防水シートで覆うなどの簡易な方法でも結構です。



★ 尿やスラリーの処理・保管施設(液状の家畜排せつ物の管理施設)は、コンクリートその他の不浸透性材料で築造した構造の貯留槽とすること

このような施設は尿溜、スラリータンク等が一般的ですが、この基準は、このような施設について、固形物と同様の趣旨から、コンクリートや防水シート、銅板等で作り、汚水が地下浸透しないようにする必要があることを示したものです。

 正しここの所、防水シートがかけられていない現場が余りにも多く見受けられますので、対応について「農業委員会」に確認に行きました。

 私も農業委員を2年間経験していますので一般の方のように「臭い」等の一方的な話しではなく、法に定められた事は、遵守していただくようお話しをいたしましたが、確かに!笠懸町時代に笠懸町のイメージ的なアンケートを取ってみましたが、住民の声は、暗い、臭い、汚いの意見に集中しています。

ともかく時間がたてば解決する問題ではありませんので、大きな意味で改善を!ということで。


挨拶続きです。

2008年06月25日 | Weblog


 午後は、桐生市学校保健会のH20年度の総会でした。
来賓として挨拶をいたしましたが、今日の総会は様々な意見が活発に出されたようで、そもそもの桐生市学校保健会になんでみどり市が含まれるの?的なお話しがだされ新会長になったみどり市の飯山医院の先生がごもっとも!ということで規約を変えて「桐生市、みどり市学校保健会」と名称が変更になりました。

次に友人の桐生市新宿の「魚善」で桐生ライオンズクラブの引継ぎ例会に参加、7月から3回目の会長です。抱負は会員増強をしなければ会の存続事態が危険!ということで本年5名の会員の増強を!!という決意の元お話しをいたしました。

本年度も「真実一路で真心の奉仕」のスローガンの下、1年間がんばります!!ということで、魚善を出るのが7時10分になってしまい「笠懸祭り」の部会会議には欠席をせざるをえませんでした。

今日は、宮崎支部の支部会でしたので勤労者会館に直行!7時40分から議会報告をいたしました。質疑応答で色々な要望を受けましたので明日確認に役場へ行かなくてはなりません。

先ほど帰宅いたしましたが、ちょっと忙しい感じ!でした。

影像は、会長バッチの交換です。

委員長報告をいたしました。

2008年06月24日 | Weblog

 昨日御話をいたしておりました委員長報告をいたしました。
全文を掲載いたします。

 ご指名によりまして、総務文教委員会に付託されました議案第62号、63号、68号の3議案に付きまして審査の経過と、結果をご報告申し上げます。
本委員会は、6月19日に委員全員及び関係執行者出席の下、委員会を開催いたしました。各議案の内容及び提案理由につき、本会議においても説明を受けましたが委員会にて改めて詳細な説明を受け、慎重に審査を行った物です。

【議案第62号みどり市税条例の一部を改正する条例】についての審議内容は、
委員会協議会でも示された内容について誤りがあったとの報告を受ける。
再三にわたる説明を受ける中ではありますが、委員からは、一つの疑問として何故条例中の条項の間違いが起きたのか?という点に集中
県の準則をそのまま写した為の誤りでは?納得がいかない!法規審査委員会のメンバーについて名前を挙げてほしいというような意見を受ける中、職が変わって間違いが起こりましたでは困るのでより慎重な審査委員会における協議を御願いするとの結論に至りました。担当者としても今後は十分注意の上、提出いたしますとの回答により結果、委員全員の賛成により本案は原案の通り可決すべき物と決定いたしました。

【議案第63号みどり市国民保険税条例の一部を改正する条例】についての審議内容は、税務課よりの詳細な説明後、確認事項として、条項が加入となったので世帯主が変わった場合の扱いについてはどうするのか?国保加入時に手続きの案内をするとの回答や対象者は何世帯か?等意見が出ましたが。適正な答弁でありましたので。結果、委員全員の賛成により本案は原案の通り可決すべき物と決定いたしました。

【議案第68号みどり市監査委員条例の一部を改正する条例】についての審議内容は、監査委員事務局より説明があり、特に意見も無く
結果、委員全員の賛成により本案は原案の通り可決すべき物と決定いたしました。
その他、報告事項として、地方公共団体財政健全化法、健全化判断比率等の解消について。学校適正化委員会からの報告事項、デマンドバス運行に関する実地調査の報告、社会体育館の進捗情況、陳情に対する意見の交換等なされました。それぞれの案件について活発な意見交換がなされました。

 以上、委員会における審査の内容をご報告いたします。
よろしくご審議を頂、当委員会の決定通りご賛同いただきますよう御願いいたしまして委員長報告とさせていただきます。

議案62号、63号に付きましては反対討論がされましたが、賛成討論は誰もせず賛成者多数により可決、68号は賛成者全員により可決いたしました。
その後、請願の採決に移りました。

【請願第11号 義務教育、費国庫負担制度の国負担率二分の一復元と教育予算の拡充を求める意見書の採択に関する請願書】
についての審議内容をご報告いたします。
特に意見も無く
結果、委員全員の賛成により本案は原案の通り可決すべき物と決定いたしました。

【請願第13号 地上デジタル放送の受信対策の推進を求める請願書】
特に意見も無く
結果、委員全員の賛成により本案は原案の通り可決すべき物と決定いたしました。

請願2案は私が国に対する提出議員ですのでこの後、趣旨説明を致しました。
内容に付きましては、長いのでカットしますが、1年総務文教委員長を務めていますが請願の付託は今回が初めてという事ですので、流れをしっかり勉強いたしました。

本日を持って6月議会も終了いたしました。多くの案件が協議されましたので、今後もしっかり対応しなくてはいけません!!

 終了後、午後は桐生厚生総合病院の事務方を招いて勉強会を持ちましたが、内容は現時点ではマル秘だそうで??良く意味がわかりませんがそうゆうことにしておきましょう。ただ、今のままで行くと厚生病院は存続事体大変です。



委員長報告の原稿作り

2008年06月23日 | Weblog


 表題の原稿を作成しました。
明日の本会議で報告します。内容はこんな感じです。

内容抜粋

ご指名によりまして、総務文教委員会に付託されました議案第○号、○号、○号の3議案に付きまして審査の経過と、結果をご報告申し上げます。
本委員会は、6月19日に委員全員及び関係執行者出席の下、委員会を開催いたしました。各議案の内容及び提案理由につき、本会議においても説明を受けましたが委員会にて改めて詳細な説明を受け、慎重に審査を行った物です。

【議案第○号みどり市税条例の一部を改正する条例】についての審議内容は、
委員会協議会でも示された内容について誤りがあったとの報告を受ける。
再三にわたる説明を受ける中ではありますが、委員からは、一つの疑問として何故条例中の条項の間違いが起きたのか?という点に集中
県の準則をそのまま写した為の誤りでは?納得がいかない!法規審査委員会のメンバーについて名前を挙げてほしいというような意見を受ける中、職が変わって間違いが起こりましたでは困るのでより慎重な審査委員会における協議を御願いするとの結論に至りました。担当者としても今後は十分注意の上、提出いたしますとの回答により
結果、委員全員の賛成により本案は原案の通り可決すべき物と決定いたしました。

こんな感じで後、2議案、請願が2件ありますので、報告の後、質疑がありその後採決。という感じです。

議会内の発言は、後々まで書類に残りますのでしっかりしたものではなくてはなりませんので慎重かつ真剣に行います!!

又後の報告ということで!!


影像は、支持者の方からいただきました。いい言葉です!!

県道の清掃です。

2008年06月22日 | Weblog


 朝は、ボランテイアで県道の清掃をしましたが、何日か前から通学路の歩道が草が伸び放題ということで、自転車の通行が危ないな!ということでボランテイアの皆様と草刈!を行いました。

前日は、雨で無理かな?と思っていたところ8時から開始しましたが調度1時間頃から雨になり終了という感じでしたが、とっても綺麗になり明日から「西鹿田」方面の子供たちも危険度が幾らか少なく通学できそうです。

影像は、ごみを積み終えたところです。この後。役場に持って行きます。

報道に驚愕!

2008年06月21日 | Weblog


 またまた、「み○もんた」の朝の番組で驚愕の事実が!報道されていました。
内容は、○○市議会の6人の市議が税金使って「野球拳」騒ぎで「問責決議」というような物ですが、よーく内容を見ていると、確かにその通りで「ふざけんな!」という思いでいっぱいです。

 この6名は29名の定数の中で、最大会派とのことで、会派の研修に東北に行ったとのことで、こんな暴挙が委員会の所管事務調査でなかったという一点のみが幾らか救われている部分では?と思いますが?あくまでも政務調査で研修に行ったわけですので余りにも軽率!余りにもいい加減!という事はぬぐえない事実です。

 その番組で調査に行った?とは思えないような服装で登場「写真」した面々は、調査地にしても「先進地では無いのに私どもで宜しいのでしょうか?」という調査地の回答にもかかわらず、見に行きたい場所が「観光地?旅館」あったのでは?というような報道がなされています。いかに私費で呼んだ「コンパにオン」であったとしても「野球拳」などをして大騒ぎしている所をよりによって有権者が同じ旅館に泊まっていることも気づかない?とはあきれ返ってしまいます。

 私どものみどり市議会においては、所管事務調査の費用についても「皆様の税金」を使って先進地の研修に行く!という意識の中、研修地での飲食についてさえしっかりとした内容を堅持しなくては!という議員としてのモラルを守っています。

今回、報道された方達は、進んで辞職し、再起を図ってもらは無いと「全国の市議会議員にも」勿論国民にも顔向けが出来ないのでは?無いでしょうか?

くれぐれも良識を持って今後の進退を御願いしたい!と言うことです。

宮崎たけしのみどり市議会報告6月号

2008年06月20日 | Weblog


 朝から、議会便り、見積書、集金、一般質問の原稿等々やっと5時の原稿の締め切りに間に合いました。

表題の議会便りも完成しこれから印刷に回しますが、24日まで議会が開会していますが25日の市政報告会に間に合わなくなっては!ということで必死で作成しました。
皆様のお手元には25日から配布に回ります。今回も盛りだくさんですのでどこかでお目に触れましたら是非お読みください。

影像は一般質問の要旨が桐生タイムスに掲載された物です。

総務文教常任委員会を開催

2008年06月19日 | Weblog
 


本日9時半より標記の委員会を開催いたしました。
付託されている5つの案件を中心に審議いたしました。
税条例改正案が3件

議案第62号 みどり市税条例の一部を改正する条例
議案第63号 みどり市国民健康保険税条例の一部を改正する条例
議案第68号 みどり市監査委員条例の一部を改正する条例
請願第11号 義務教育費国庫負担制度の国負担率二分の一復元と教育予算の拡充を      求める意見書の採択に関する請願書
請願第13号 地上デジタル放送の受信対策の推進を求める請願書

以上が付託案件ですので、それぞれ事務方から詳しい説明を受け採択を行いました。

【請願に関しましては、2件とも私が提出議員となります】

すべての案件に委員全員の賛成を得ることが出来ましたので、最終日に委員長報告をして採決いたします。

又報告事項等6件ほどありましたのでそれぞれについて詳細な報告をいただきながら検討していきましたが、今後【自治体財政健全化法】についても細かく検討をしみどり市が赤字再建団体にならないように図って参ります。

語句の説明。。。【自治体財政健全化法 】
 北海道夕張市のような財政破たんを未然に防ぐため、「早期健全化」と「財政再生」の2段階で自治体の財政悪化をチェックする仕組みを規定。実質赤字比率など4指標のうち1つでも一定基準を超えると、外部監査のほか財政健全化計画の策定を義務付けて改善努力を促す。将来負担比率を除く3指標がさらに悪化して1つでも基準を超えると破たんとみなし、一部起債を制限するなど国の関与を強める。2007年度決算から各自治体に4指標のデータ公表が義務付けられる。

 又、みどり市笠懸小学校の適正規模検討委員会の報告内容がなされました!一年かけて選りすぐりの専門家の皆さんが出してきた報告です。今後は、教育委員会で審議していくべき情況になってまいりましたが、こちらも重要な問題ですので今後の対応をしっかり図って行きたいと思っていますが、細かい内容は現時点ではマル秘ということで!進んだ時点でご報告いたします!!

影像は一般質問中です。

長寿医療保険の改正点は?

2008年06月18日 | Weblog


 報道は良くない!と思いますね。
み○もんたの朝の番組は?特に考えさせられますね!今日も朝の放送で、今更「長寿医療保険」などといっても手遅れだの、ある地方都市の例を引いてあたかもそれがすべてのような話し方には、困った物ですね!どこまで足を引っ張る報道をしていくのか?内容は、対象者は1300万人の後期高齢者の方の内200万人の方が対象でという報道をした後、ある市が7月~徴収をする予定の社会保険であった方達に対して扶養されている方かどうかの判断が付かず、保険税徴収者でない方にも徴収用の書面を送付した!ということで、「対象者でない方からも金を取るのか!」というような内容の報道でした。

 私もそれでは?ということでみどり市民生部に確認をいたしましたが、その事例は、ほんの一部の自治体が行った事のようで、みどり市では、対象者約5400人のうち約1000人が今回の報道になされている方達ですが、本当に内容がわからない方は、何人も居ませんので大丈夫です!とのことでしたが、ともかく報道の仕方によってそれがすべて!と捉えてしまう方も多くいますので十分検討しながら報道してください!という事です。

 しかもコメンテーターといわれる方も、余り有名な方は居ないようで、ほとんどの方が【ああいえばこうゆう】的な感じですので、与党の議員が説明しても反論ばかりでまとめようとはしませんので見ていて、見苦しい感じがします。

 困った物ですねー主張は主張でいいのかもしれませんが、変な方向への誘導はいけませんねー私の知りあいなどは何度も抗議の電話をしているようですが、明らかに間違った報道に対しても「謝罪」はしないようです。

 結局の所、本当に国の情況を憂えての報道では?無いのでしょうね!反対すれば視聴率がUPしますからね。

 毎日?のように銀座で豪遊している人が、庶民の生活の何を語る!ことが出来るのでしょうか?疑問です

委員会付託の件で。

2008年06月17日 | Weblog

 本日は、他の委員会の付託案件の審議日ですので、大間々庁舎には行きませんでしたが、笠懸庁舎へ、明後日の総務文教常任委員会の件等で訪問いたしました。

初めに総務部長と面談、審議の中に何点か追加の報告事項が有りますので、確認の為に!又、先日の火事の件の確認もいたしましたが、今後は、以前のように役所に確認するのではなく、緊急用の桐生消防で案内をしているフリーダイアルを利用した方が確かなようでもし今度利用しなくてはならない場面は確かな方を利用したい!と思っています。

 又、先日の「庁舎の警報」については、ブザーが笠懸分署にある!ということで確認をいたしました。笠懸町内の火災の場合に限り笠懸庁舎の警報は鳴らすようですので、先日の2秒間の笠懸庁舎の警報は?何だったのでしょうか?私の空耳か?もしくは??○報か?ともかく「役場の電話対応は要!検討」です。

その後、所管事務の件とあわせて企画課を訪問、デマンドバスの検証の件で委員会に報告事項があるとのことで、明後日に御願いをいたしました。
又、今回の委員会の所管事務調査については現在検討中で、やはり、実施に全力で取組んでいる「デマンドバス」の先進地、又、今回は、学校の耐震設備、緊急設備の先進地も訪問したいと思っていますので、要、検討ということで

影像は、余りに小さくなってしまったので娘の自転車を22インチ【以前は16インチ】に代えました。本人は今一気に入っていないようで何なら誰かにやるぞ!ということで??何か切り替えが6段あるのでそれが気に入らない?ようで贅沢が過ぎる!!という事です。

みどり市議会6月定例会5日目議案採決

2008年06月16日 | Weblog
 
 本日は、執行部提出議案の審議をいたしました!
委員会付託の案件もありますので、採決以外は委員会で検討し24日に採決します。

 本日の審議での目玉は、一般会計補正予算の桐生厚生病院の約1億5千万円のみどり市負担分のを約6千万円近く補正により返還された部分の採決が順調に行くかどうか?や以前にお話ししていた教育委員の選任についてという所でしょうか?教育委員については総務文教常任委員会協議会に示されていた事もあり、私も細かな明細を伺っていましたので、少々不安要素はありますが、採択されました。
 
 桐生厚生病院の件については、各議員それぞれの思いはありますが、消化器系の一次休止による返還補正ということで、一応の了解はいたしました。

 議長から24日に桐生厚生病院の説明会をみどり市議会としてしっかり持ちますのでその時に様々な要望なりをしましょうという事で私も了解をいたしましたが、今後桐生厚生病院の運営については、一山二山三山まであるようで、桐生市、みどり市の公営の総合病院維持の為に「ほったらかし」では、成り立たない情況ですのでしっかりとした論議をし、病院維持の検討を深めなくてはなりません。
 
 他には、長寿医療制度などの市運営について「こんな保険制度は駄目!」という等の方も折「反対討論」いたしましたが、誰も賛成討論を行いません!!何故か?
対案の無い反対は、議会の場で論ずるべきではない!と私は思っています。
余り一方的な反対討論でしたので、賛成討論してやろうか!!とおもっている矢先に「無ーし」という元気すぎる掛け声で是はこれで困った方です。

娘の送迎

2008年06月15日 | Weblog


 親戚のジャガイモ堀の手伝いに娘が行きました。
送り迎えも大変です。
大分取れたようですので、大満足のようでした!!

明日も9時半から本会議です。補正予算の審議がありますので、何点か質問いたします。明日又ご報告いたします!!!