朝は、桐生のフラワーショップ小枝で贈り物の花を作って貰い、娘が3年間お世話になった第二保育園の園長が本日限りで園長を卒園しこども課に転任するという事でお祝いに行きました。
影像は、娘が花束贈呈をしている所です。【やけに園長が大きく写っていますが玄関の式台の上と下ということでご了解ください】
又、新任の園長とも様々な今後についてのお話をうかがっている最中に、入園式の話になりましたが、なんと、本園分園共に本年の講堂?で入園式を執り行う予定で進めていますとのお話しで、どれくらいの人数なのかを確認した所、園児160名に対して約1.5倍の保護者という事で、全員が一堂に会するのであれば、現在の園の講堂では無理なのでは?という事になり、急遽場所を変更して行わなければ一時パニックになるのでは?という事で「公民館の交流ホール」に変更したようです。日時も無く徹底については大変でしょうが、そんな大人数の方に入っていただいて怪我などあってはならない!との配慮から新園長も決断したようでした。
午後は、葬儀に参列しましたが、此処のところ急に亡くなる方が多いようです。
明日も、御通夜2軒明後日葬儀2軒との事のようですが、長い冬が終わって陽気が良くなる頃はきたいに亡くなる方が多いようですので健康管理には十分お気をつけ頂きたいと思います。
影像は、娘が花束贈呈をしている所です。【やけに園長が大きく写っていますが玄関の式台の上と下ということでご了解ください】
又、新任の園長とも様々な今後についてのお話をうかがっている最中に、入園式の話になりましたが、なんと、本園分園共に本年の講堂?で入園式を執り行う予定で進めていますとのお話しで、どれくらいの人数なのかを確認した所、園児160名に対して約1.5倍の保護者という事で、全員が一堂に会するのであれば、現在の園の講堂では無理なのでは?という事になり、急遽場所を変更して行わなければ一時パニックになるのでは?という事で「公民館の交流ホール」に変更したようです。日時も無く徹底については大変でしょうが、そんな大人数の方に入っていただいて怪我などあってはならない!との配慮から新園長も決断したようでした。
午後は、葬儀に参列しましたが、此処のところ急に亡くなる方が多いようです。
明日も、御通夜2軒明後日葬儀2軒との事のようですが、長い冬が終わって陽気が良くなる頃はきたいに亡くなる方が多いようですので健康管理には十分お気をつけ頂きたいと思います。