みどり市議会議員 宮崎 武

宮崎 武の活動彼是を皆様にお伝えする
  公式ブログbyみどり市紀行 (C)
 

      

事前審査。

2011年03月31日 | Weblog

昨日で、3日間のみどり市議会議員選挙の事前審査が終了したようです。

私は、28日でした。

事前審査に書類など必要な物の確認に行かないと、17日の告示日にあたふたするようになってしまいますので。

勿論私の陣営の方々は、3回目という事もありますので、問題も無く当日を迎えられるようでした。

そんな中。

宮崎たけしの看板が倒れているよ!という連絡を受けましたので確認に行きがてらお宅を訪問いたしました。

ご自宅の被災の確認もしながらお話しを聞きましたところ、出身が東北方面の海岸との事でふるさとが無くなってしまった!との事で、心よりの激励をさせていただきました。

ともかく、一日も早い復興を心よりお祈りいたします!!

以外の言葉も出ないような惨状のようですので現在の状況など多くの事柄をお話しいただきました。

公明チーム3000の力の発揮する場所は、今このときしかない!という思いで、みどり市から発信しなくては!と思っています。

 


みどり市災害警戒本部

2011年03月30日 | Weblog

先日、グループ分けの確認をしましたが,みどり市警戒本部よりHPに掲載された公式発表を再度掲載します。

震災に伴うお知らせ(計画停電関係) 平成23年3月29日(火) 13時00分更新

計画停電の予定

 みどり市内における3月28日(月)から4月3日(日)まで計画停電予定時間は、下記のとおりです。
 なお、計画停電の実施の有無や最新の予定については、東京電力のホームページでご確認ください。
 第1・第4グループの照会は、恐れ入りますが、東京電力カスタマーセンター(電話:0120-99-5222)までお問い合わせください。

東京電力ホームページ(外部リンク)

グループの細分化に伴い、下記のとおりとなります。今までの第1・第4グループには変更ありません。

グループ3月29日(火)3月30日(水)3月31日(木)
第1-B 計画停電は実施
されません
計画停電は実施
されません
12時20分~16時
第4-A 計画停電は実施
されません
計画停電は実施
されません
6時20分~10時
※13時50分~17時30分

 

グループ4月1日(金)4月2日(土)4月3日(日)4月4日(月)
第1-B 9時20分~13時
※16時50分~20時30分
6時20分~10時
※13時50分~17時30分
18時20分~22時 15時20分~19時
第4-A 18時20分~22時 15時20分~19時 12時20分~16時 9時20分~13時
※16時50分~20時30分

第1-Bグループ:みどり市内約99%の世帯

第4-Aグループ:笠懸町鹿の一部、笠懸町阿左美の一部、大間々町大間々の一部、大間々町高津戸の一部

※市内のグループ地区割一覧表

計画停電時の市役所窓口業務の対応について

停電が実施される場合は、第1グループの計画停電時間の1時間前から1時間後までの間以下のとおり窓口業務の取り扱いが変更となります。

税務関連(電話76-0964)

  • 所得証明書、納税証明書、課税証明書、評価証明書、公図等は、発行できません。
  • 自動車臨時運行許可申請書(仮ナンバー)、専用住宅証明書の対応はできます。

民生部(笠懸庁舎)

市民課(電話76-0972)

戸籍謄抄本、住民票の写し、印鑑登録、印鑑証明等の交付

・全証明書交付することができません。
・交付できない時間・・・計画停電開始(予定)時の概ね1時間前から通電開始後概ね1時間後までです。

戸籍の届出書

届出書は受領し、通電後審査を行い不備があれば電話連絡します。なお、死亡届については、斎場予約を確認し、埋火葬許可書、斎場使用許可書を交付します。

保険証等の交付

国民健康保険、福祉、後期高齢者医療の保険証交付は、手続きをして頂き、後日、本人宛に郵送します。なお、出生、転入等による交付は、システムが使用できないため後日来庁をお願いします。

こども課(電話76-0995)

通常どおり行います 。

社会福祉課(電話76-0975)

障害福祉サービスの利用受付

障害福祉サービスは、申請、受付のみを行います。必要事項を確認でき次第決定し、後日ご連絡します。

相談業務

通常どおり行います。

介護高齢課(電話76-0974)

・介護保険認定申請、居宅支援サービス計画作成届けなどの受付はできますが、保険証等の交付は後日郵送となります。
・介護保険料納付書、納付計算書の発行はできません。
・介護ケアプラン作成に係わる認定資料の閲覧はできません。

生活環境課(電話76-0985)

犬の登録…登録ができません。

ごみ収集等…通常業務で実施します。

 

その他
  • 国保診療所の外来業務のうち、電気の必要な検査は実施できません。
  • 母子手帳の交付、予防接種の予診票は、受付は行いますが、交付は後日手渡すか郵送となります。
  • 赤城駅西口駐車場の入口ゲートを封鎖します。
  • 信号が動かなくなるため、児童生徒の登下校の交通安全への協力をお願いします。
  • 停電の際、下水道及び農業集落排水の使用を控えるようにお願いします。
  • ゴミ収集車の燃料供給が不安定なため、ゴミの減量と削減にご協力をお願いします。
お問い合わせ先
庁舎担当電話番号
笠懸庁舎 みどり市災害警戒本部 76-2111

みどり市「地震による公共交通の状況」

2011年03月29日 | Weblog

問い合わせで電話でバスは運行していますか?というものがありましたので昨日までの公共交通の状況をお知らせいたします。

地震による公共交通の状況 3月28日(月)午前8時30分現在

※最新の交通状況については、確認の上、ご利用ください。

バス運行状況

「電話でバス」(笠懸町・大間々町)

通常どおり運行。

東町路線バス(東町)

通常どおり運行。

バスについての問い合わせ先:みどり市企画課 0277-76-0962

電車の運行状況

わたらせ渓谷鐵道

  • 桐生駅~相老駅は終日運休。
  • 相老駅~神戸駅間は、間引き運行。
  • 神戸駅~間藤駅間は、代行バス運行。
    ※詳しい時刻は、わたらせ渓谷鐵道の各駅舎またはわたらせ渓谷鐵道のホームページでご確認ください。

わ鐵についての問い合わせ先:相老駅 0277-72-1117

上毛電気鉄道

通常どおり運行。

上毛電気鉄道についての問い合わせ先:上毛電気鉄道本社027-231-3597

東武鉄道(問い合わせ先:問い合わせセンター 03-5962-0102)

  • 伊勢崎線:土休日ダイヤにて終日運転。ただし、一部列車に運休や変更が生じます。
  • 桐生線:土休日ダイヤにて終日運転。ただし、一部列車に運休や変更が生じます。

両毛線・JR東日本

  • 高崎~伊勢崎間:30パーセント程度の運転率にて運行
  • 伊勢崎~小山間:終日運転見合わせ

両毛線等のJR東日本についての問い合わせ先:JR東日本問い合わせセンター 050-2016-1600)

各鉄道会社リンク

お問い合わせ先
庁舎担当課電話番号
笠懸庁舎 企画課 76-0962

ガソリン不足は徐々に解消。

2011年03月28日 | Weblog

政府の備蓄がやっとみどり市近郊でも配給されてきたようで何人もの方からお話しを頂きました。

具体的なお店の名前は出せませんが、券などを配付していたスタンドも今日は、券を配付していなかった!といったお話しを頂きました。

【やはり流言飛語には、気をつけなくてはなりません】

少しずつではありますが解消に向かっているようですので安心しています。

何件もの方から給油渋滞で何とかならないか!渋滞でいさかいが起きている!といったお話しも頂きましたので東北地方の皆様の状況や思いを考えた場合。こんな状況は、避けなくてはなりませんので!

ともかく第一に思うのは、政府の危機管理不足は万人が思うところではないか?と思っています

ところで、昨日から何か新聞に載ったという事で、ランドセルを東北地方のこども達に送る会社があるようです。【名前は分かりますが表示しません】

又、本日は、チェーンメール?でそういったことが入ったけど知ってますか?というお話も頂きました。

勿論、はじめてお話しを頂いた時点でHPなど趣旨の確認をしていますので内容は熟知していますし、今朝方【社会福祉協議会】ともお話しをいたしました。

ただ、私達公人がこういったことに動くことについて慎重には慎重を期さなくてはなりませんので少し内容の確認をしたいと思っています。

又、確認が取れ次第内容については、お知らせしたいと思っていますが。

ランドセルのお話しとはまったく関係ありませんが。

こういった状況下のなかですので、放射線の影響のない【安心な水】を買いませんか?など様々な情報が入りますのでともかく是非を慎重に確認することが大事になっています。

 


自粛。

2011年03月27日 | Weblog

 今回のみどり市選挙区の県議会議員選挙は、4月1日告示10日投票の9日間で行われます。が、やはり選挙カーによる遊説は、自粛の方向のようです。

 何処の陣営も自粛による選挙活動には、大変気を使わなくてはならず実績が唯一のアピール手段となれば新人にとって訴える物は、夢、理想などしかない部分ですが、選挙ですので自身の思いをどうやって選挙民に訴える事が出来るのか大変難しい状況です。

 勿論、選挙カーを出さない以上その部分に関してはガソリン不足は問題ないでしょうが、それ以外にもガソリンが必要な状況がありますので、計画停電の影響により事務所での決起大会なども行え無い事は目に見えています。

 私どもの市議会議員選挙も4月17日告示24日投開票という中で、今後は、どのような選挙活動を行って行くかも問題ですが、選挙を行えるだけの最低条件は整っているわけですので、選挙を行えない東北地方の皆様の思いも込めた選挙戦にしなくてはなりません。

 ともかく、現状では、みどり市内でもまだまだ通常の状態に戻るには、相当の時間が必要ですので市民の声を聴取しつつ行政に反映しなくてはなりません。

 


卒園式。

2011年03月26日 | Weblog

朝は、笠懸町にある保育園の卒園式に参列。祝辞を述べました。

特に強調した部分は、参列した保育園の卒園児だけを祝うのは勿論。被災にあって卒園式に望めなかった子どもや、元気であっても卒園式を行えなかった子供たちの分までみんなでみんなで祝いましょう!という部分です。

ともかく、参列した園では24名の新小学生が誕生するとの事で、みどり市の未来にとって子どもは宝!という思いでお祝いを述べさせていただきました。

4月は入園式に参列させていただきます。


グループ分けが変更に!

2011年03月26日 | Weblog

東京電力よりグループ分けの変更が通達されているようです。

第一グループB地域

    対象都県対象地域詳細
A 栃木県 さくら市、大田原市、那須烏山市、那須塩原市、那須郡那珂川町、那須郡那須町、矢板市、小山市、芳賀郡益子町、芳賀郡市貝町、芳賀郡芳賀町、芳賀郡茂木町、宇都宮市、真岡市、栃木市、下野市、塩谷郡高根沢町、河内郡上三川町
B 群馬県 みどり市、伊勢崎市、桐生市、佐波郡玉村町、前橋市、渋川市、利根郡昭和村

今後、みどり市は、第1グループのB【現在第1グループ】第4グループのA【現在第4グループ】と表示がされるようですのでご確認ください!! (平成23年3月26日から適用)

お知らせ:3月26日(土)および3月27日(日)の計画停電は実施しないとの発表が東京電力からありました。

東京電力 第4グループ 全域 【東京電力HPより】

    対象都県

対象地域詳細

 

A 栃木県 下都賀郡岩舟町、佐野市、足利市、栃木市
群馬県 館林市、邑楽郡千代田町、邑楽郡板倉町、邑楽郡明和町、邑楽郡邑楽町、邑楽郡大泉町、みどり市、伊勢崎市、桐生市、太田市

みどり市の放射線量はの影響は?Ⅱ

2011年03月25日 | Weblog

 再度、みどり市の放射線量について、問い合わせが多いので掲載させていただきます。

【福島原子力発電所爆発事故の影響に関する情報】

群馬県の放射線量

群馬県では、衛生環境研究所(前橋市)において、文部科学省の委託を受けて空気中の放射線量の測定を行っています。
現在のところ観測数値は、健康に影響が出る線量ではありません。安心してください。
まず、正確な情報を入手し、あわてず落ち着いて行動してください。

群馬県発表の測定値はこちら(外部リンク)

「放射線」と「放射能」の違い

放射線を出す能力を「放射能」と言います。懐中電灯で例えると、電灯から出る光が「放射線」、光を出す能力が「放射能」、懐中電灯が「放射性物質」です。
放射線は光の仲間なので、光線が遠くに行くにつれて弱くなるように、放射線も同様の性質を持っています。

日常生活と放射線

文部科学省作成資料「日常生活と放射線」(PDF:359KB)

人が1年間で普通に生活していて浴びる放射線量は世界平均で2,400マイクロシーベルトです。胃のエックス線健診では600マイクロシーベルト、胸部エックス線CT検査では6,900マイクロシーベルトを浴びます。また、一般的な目安として、年間100,000マイクロ(100ミリ)シーベルトを超えると、健康に影響が出る危険性が高まると言われています。

※1マイクロシーベルト=0.001(1/1,000)ミリシーベルト
※シーベルトとは、放射線が人体にどれだけの影響を与えるかを示す単位

みどり市への影響

事故の起こっている原子力発電所とみどり市は、直線距離で約190キロメートル離れており、県で測定している数値からも、現状では市内における放射性物質による健康被害のおそれはありません。

どうしても心配な場合は

念のため、下記のような対策をとればより安心です。
  • 外から帰ったら手や顔など露出していたところを石けんで洗う(放射性物質は水で流せます)
  • 出掛けるときはマスクやぬれタオルで口を覆う(現状では必要ありません)
  • 帽子や長袖で肌の露出を避ける(現状では必要ありません)
  • 洗濯物は屋内に干す
  • 雨の日は傘をさす

これまで通りの生活を心がけましょう

不必要な買いだめは、連鎖的に社会の混乱を招きます。停電で不自由されていることとは思いますが、放射性物質を恐れて物資をため込む必要はありません。

正しい情報を仕入れましょう。

  • インターネットやツイッターなどの個人の書き込みには確かな情報に基づかないものもあります。誤った情報に惑わされないようにしてください。
  • 今後、事故の状況が悪化し、万が一にも市内への影響がある場合は、市ホームページや広報車などあらゆる手段でお知らせしますので、事態が収束するまでの間、テレビ、ラジオ、新聞などの情報と合わせて、市の情報にも注意を払っていてください。

 

庁舎担当課電話番号
笠懸庁舎 災害警戒本部 76-2111

みどり市水道水の安全について。

2011年03月24日 | Weblog

 3月22日の議会全員協議会の席上。市民にもっと様々な周知を!といった要望がありました。確かにその通りで、現在の市内世帯に緊急連絡を取る方法は、最終的には、行政区の組合組織を使った手配りや広報宣伝車を回す等の手段しかありませんが、唯一、東町の旧有線放送を利用した防災通報があります。

 今後、笠懸町、大間々町にもそういった手段を利用しなくてはならない状況が生まれてきましたので市民の為に検討しなくてはならない段階のようです。

研究してみなくては!と思っています。

ということで、以下水道水についてご確認ください!

水道水の安全について

群馬県内の水道水については、県が中心となって「飲食物の摂取制限に関する指標」に基づく安全性の確認を行っています。詳しくは以下のホームページをご覧ください。

群馬県の水道水の安全性について(群馬県HP)

お問い合わせ先
庁舎担当課電話番号
大間々庁舎 水道局 76-9916

小学校の卒業式。

2011年03月24日 | Weblog

本日は、みどり市内の小学校が卒業式を迎えました。

 私は、笠懸小学校の卒業式に参列。175名の皆が晴れの卒業式を迎えました。

 校長から心のこもったこども達への激励や、被災地の子ども達ををはじめ災難にあわれた皆様に対するお見舞いなども式辞に含まれていました。こども達一人ひとりの心に届く物でした。

その中に、【リオの伝説のスピーチ】を引用した部分もありました。

1992年6月、ブラジルのリオで開かれた
国連の地球環境サミットで
カナダ人の12歳の少女が、
世界各国のリーダーたちを前に
わずか6分間のスピーチをしました。

その言葉は、人々の強い感動を呼び、
世界中をかけめぐり、いつしか
「リオの伝説のスピーチ」と呼ばれるようになっています。

長文なので引用部分だけですが・・・・・・・・・・

「ぼくが金持ちだったらなぁ。
 もしそうなら、家のない子すべてに、
 食べ物と、着る物と、薬と、住む場所と、
 やさしさと愛情をあげるのに。」

家もなにもないひとりの子どもが、
分かちあうことを考えているというのに、
すべてを持っている私たちがこんなに欲が深いのは、
いったいどうしてなんでしょう。

これらのめぐまれない子どもたちが、
私と同じぐらいの年だということが、私の頭をはなれません。

どこに生れついたかによって、
こんなにも人生がちがってしまう。

私がリオの貧民窟に住む子どものひとりだったかもしれないんです。
ソマリアの飢えた子どもだったかも、中東の戦争で犠牲になるか、
インドでこじきをしてたかもしれないんです。

もし戦争のために使われているお金をぜんぶ、
貧しさと環境問題を解決するために使えば
この地球はすばらしい星になるでしょう。
私はまだ子どもだけどこのことを知っています。

学校で、いや、幼稚園でさえ、あなたがた大人は私たちに、
世のなかでどうふるまうかを教えてくれます。

以上抜粋、もしお時間のある方は以下クリックください。

ユーチューブでご覧になれます。

www.youtube.com/watch?v=rITRlpPCMyQ -

被災にあわれた方々のことを思うとき、心のそこから祝えない気持ちがどこかにあります。が・・・・・

 このような未曾有の危機下にある日本にとって皆様がお持ちでしょうが、震災で卒業式を迎えられなかった子供たちの分まで、式を行えるこども達がこども達なりに、思いやりの意識を持って迎えることが重要な部分ではないかと思っています。

 ともかく、このような災害の中でも、被災地の皆様と思いを一つに、日本国中で【卒業の歌】をう歌う姿が、心に染み渡ります。

必ず!立ち直る!思いは一つです。

 


はじめての時間帯で。

2011年03月23日 | Weblog
グループ3月23日(水)3月24日(木)3月25日(金)
第1 計画停電の実施
はありません
18時20分~22時 15時20分~19時
第4 15時20分~19時 計画停電の実施
はありません
9時20分~13時
※16時50分~20時30分

本日の第一グループの計画停電予定は、計画停電が始まって以来はじめての時間帯です。

大体30分遅れて始まりますので、7時前から10時頃までの予定です。

昨日近所のガソリンスタンドは、大分渋滞が緩和されて感じがありました。

並んでいた方は、大体1時間くらいでしょうか?といった話しをされていましたのでもう少しで解消になるのでは?と思っています。


震度5強の余震2回 警戒を

2011年03月23日 | Weblog

 3月11日の大震災直後に警戒を呼びかけられていました今後1ヶ月間くらいは大きな地震が発生する可能性が強い!という事ですので注意をしなくてはなりませんが、此処のところ両日少し大きめの地震が発生しています。

体調管理なども十分ごご配慮いただき健康なども損なわないようお願いします。

報道では。

【震度5強の余震2回 警戒を!】

3月23日 9時6分 動画あり

23日朝、東北の太平洋沿岸の巨大地震の余震とみられる強い地震が相次ぎ、福島県で2回、震度5強の揺れを観測しました。気象庁は引き続き、強い余震に警戒を呼びかけています。

23日午前7時12分ごろ、福島県浜通りを震源とするマグニチュード6.0の地震があり、福島県いわき市で震度5強を観測しました。その20分余りあとの午前7時36分ごろにも福島県浜通りを震源とするマグニチュード5.8の地震があり、再び福島県いわき市で震度5強を観測したほか、茨城県鉾田市で震度5弱を観測しました。

 今月11日に起きた巨大地震の余震で震度5強以上を観測したのは今月19日以来です。気象庁によりますと、今月11日の巨大地震のあと、東北から関東の広い範囲で余震が続いていて、これまで震度4以上の揺れを観測する余震はこれまでにおよそ70回に上っています。

 気象庁はこれまでの余震の推移について、日を追うにつれて回数は少なくなっているものの、今後もマグニチュード7以上の余震が起きる可能性があり、震源の近くでは震度6弱から6強の激しい揺れとなるおそれがあるとしています。

 被災地の建物は、これまでの地震の揺れや津波で損傷を受けていて、余震で倒壊するおそれがあるうえ、大きな余震で津波が起きるおそれもあるとして、引き続き、強い余震に警戒するよう呼びかけています。また、23日朝の被災地は、各地で0度前後の厳しい冷え込みになり、気象庁は被災した人の中には、避難生活で体調を崩す人も出ていることから、体調の管理に十分注意してほしいとしています。


3月議会が終了いたしました。

2011年03月22日 | Weblog

3月22日を持ってみどり市議会H23年度第一回議会が終了いたしました。

同時に4年間の任期最終の議会も同時に終了となりました。

この4年間も一般質問は全議会に登壇、代表者質問も全議会に登壇。市民の皆様の声を市政に反映させて参りました。

【要望解決などについては後日一覧表にて】

本日の最終日には、多くの補正予算が提出されました。全てが被災地に対するみどり市の思いを伝えるべき補正予算でした。

また、先日お話ししていました請願に関しては、常任委員会にて不採択でしたが本会議で採択【採決12対9】となりました。

委員会で不採択で、本会議で採択は今回が初めてです。

内容は以下の通りです。

給食の件で。【私のブログより】

2011年03月16日 | Weblog

昨日、民生福祉常任委員会の席上、【保育園の給食に対する外部搬入に反対する請願】について継続審査となっていた物を審査いたしました。

結論からお話しいたしますと7名委員中賛成3名反対4名で不採択となりました。

委員から様々な意見がなされました。

賛成派については、【私】

こども達が楽しみにしている給食を外部の業者がベルトコンベアー的な作業で運んできた物を食べさせて食べ物で子どもの食育になるのか。

もし体の調子が悪かった場合の個々の調理について出来ないのではないか。

等等、民主党政府の未来に対する不安感が噴出していました。

反対派については、

政府が行う施策なのでやむおえないのではないか

人件費に対する削減やコストダウンが進むのでは

等等の意見がなされましたが、最終的には1会派の中で決まってしまった感があります。

全国的にも保育関係の団体から様々な請願がなされ外部搬入反対といった状況があります。

そういった議論の中から、今回の地震に関して給食を実施していない現状ですが、長く続いた場合の食料の足りなさや計画停電の影響等、家庭にとっても学校給食を作る現場とまったく同じ困難さがありますので、困ったという事です。

という事で、国に【保育園の給食に対する外部搬入に反対する請願】を提出する事になりました。

又、4月17日告示、24日投票のみどり市議会議員選挙においては、選挙カーを使用することを自粛する事で申し合わせがなされました。現職で立候補を予定している方16名中14名が自粛に対して署名をいたしました。勿論私もいたしました。

この件については、法で決められた選挙活動を制限する事に対して公平ではないのでは?といったご意見等多くの議論もありますが、現在の国の状況を考えた場合、選挙カーを市内に1週間もの間運行させた場合の市民の皆様の感情などを考慮し緊急の場合として自粛。となりました。

又、私の方からの意見として選挙カー使用に関わる議員1名あての費用約20万円を何とか被災地の方々の為に役立てる為の組み換えも要望いたしました。【20万×立候補者分】

是非ともご了解を頂きたいと思います。 

といった内容でした。今後は、議会便り5月5日号に向け広報委員長として最後の議会便り作成に尽力しなくては!と思っています。

受け入れ態勢などについては。

【みどり市としての被災者受け入れ状況】

先週末には32名の被災者を受け入れ、現在も受け入れ施設の整備が出来次第可能な限りの受け入れを群馬県と協力をしながら実施しています。
 本日の市議会においても市民の皆様の思いとして100万円の寄付を被災地にさせていただくこと等決定いたしました。

又議員の総意としても義援金公職選挙法に抵触しない形での思いも議員全員が表明しました。

報道などにある、群馬県を含む北関東各県のほうれん草などの葉モノ野菜の出荷停止につきましては、野菜農家をたくさんかかえる新田みどり農協と協力し情報収集や対応の協議など市長からも報告を頂きました。


ふれあいメール。

2011年03月22日 | Weblog

防災情報です。
[本文]
計画停電実施予定

明日3月22日(火)の桐生、みどり市内の停電予定時間
第1=午前9時20分~午後1時、午後4時50分~8時30分
第4=午後6時20分~10時
※東京電力から中止の連絡があった場合は、その都度メール配信します。
※これまでの停電の開始時間は約30分後からでした。
※市役所・市有施設は、業務を停止している場合がありますので、事前にお問い合わせの上お越しください。


燃料供給、今週後半頃にほぼ解消。

2011年03月21日 | Weblog

待ちに待っていた情報が報道されました。

本日も、自宅前のガソリン渋滞をどうにか解消できませんか?といった主婦の方からの要望がありましたが、今週半ば頃まで様子を見ていただきたい!とお話しをしていた矢先の報道です。

燃料供給、今週後半頃にほぼ解消…経済産業省

読売新聞 3月21日(月)12時12分配信

 経済産業省は20日、東日本巨大地震の被災地で不足するガソリンや軽油などの緊急確保策の状況をまとめた。

 西日本の13製油所から東北地方への輸送では、計画の3・8万キロ・リットルに対し2・2万キロ・リットルを輸送したほか、輸出停止で当面70万キロ・リットル、緊急輸入で50万キロ・リットル確保する見込みという。

 福島第一原子力発電所周辺地域の住民向けでは、20日中に地域内のガソリンスタンドにまず200キロ・リットル分を搬入した。灯油と軽油についても20日までにドラム缶400本分を宮城県内などの自衛隊基地に搬入し、今後さらに1400本分を追加する。

 一方、製油所が回復し、関東地方のガソリンなどの供給不足は、今週後半頃にほぼ解消するとの見通しを示した。

最終更新:3月21日(月)12時12分