鳥シリーズ 2016年11月30日 | Weblog 先ほど、打ち合わせの帰りに撮影をしに清水新沼に立ち寄りました。 議会だより2月5日号の表紙の為です。 本年度は、鳥シリーズですので、最後を何の鳥にするか検討中です。
廃校利用 2016年11月29日 | Weblog 廃校の跡地利用について、議会内や総務文教常任委員会などで議論されてきましたが、先ごろ新聞報道のような形で、企業から提案がされました。 既に決定したかの様な、市民からの問い合わせもございましたが、此れまで、ご苦労をされた地元の皆様に今後、説明会など開催し、お示ししながら内容も精査、協議して行くという教育部からの報告でした。
予算要望 2016年11月28日 | Weblog 本日みどり市長に、公明クラブとして、平成29年度みどり市予算編成に対する要望書を提出いたしました。 約130項目の市民要望などをまとめ、市民生活に反映する様お願いを込めています。
街頭対話 2016年11月26日 | Weblog 早朝は、20分間の街頭対話です。 本日は、地元の方3組と対話いたしました。 学校は、何処に出来る?市道1298号は何回掘り返しする?ここの下水が臭いからなんとかして!などでした。 寒い中、足を止めていただきありがとうございます。 朝日は、大変綺麗でした。
降雪に注意 2016年11月24日 | Weblog 午前中は、議会で市民の方達から要望を受けていましたが、帰りは大変でした。 走行される方など十二分にお気をつけください。 滑り止めタイヤがないと走行できないくらいの降雪です。
なんでも鑑定団 2016年11月23日 | Weblog みどり市市政施行10周年記念事業の一環です。 出張なんでも鑑定団inみどり 笠懸野文化ホールパルにて開催中です。 司会は松尾伴内さん中島誠之助先生もみえています。 テレビ放映は、来年1月17日予定です。
下弦の月 2016年11月21日 | Weblog おはようございます☀ 群馬県みどり市の日の出 6:26分 11月21日(月です。 画像ご覧いただいているように朝日は、遅くなるようです。真上に綺麗な下弦の月は確認できます。 本日撮影した機材です。
なんでも鑑定団 2016年11月20日 | Weblog みどり市市政10周年記念事業の一環として なんでも鑑定団が開催されます。 すでに、お宝や観覧希望者の募集は終了しています。 開催日時は、以下の通りになります。 お楽しみに!
聞き取り 2016年11月17日 | Weblog 12月議会が11月28日から開会になります。 本日は、一般質問の聞き取りが行われ今回一般質問する内容について、詳細を執行側と詰めました。 一般質問は、普段の議員活動の中で市民の声を実現する為の重要な議員にあたえられる主張の場ですので、大事に丁寧に行ってまいりたいと常に思い、内容を精査しています。