goo blog サービス終了のお知らせ 

こうやま たすくの アドナイ・エレ

不惑を越えたおばさんクリスチャンの恵み探し日記です。

体は何でも知っている?!

2008-10-07 12:05:16 | Weblog
パソコンをぐぐってると、DHCの遺伝子から調べる肥満度チェックというのがあるらしくて、検査をされた方のブログを拝見した。

その方は洋梨型肥満、炭水化物より脂肪を控えましょうというコメントがあったそうな。

私は遺伝子なんかチェックしてないけど、上半身に肉はなく、下半身を見せないようにすれば、10kgは鯖を読める典型的な洋梨型体型。
うんうん、体験的に(血糖値の数値で)炭水化物より脂肪を控える生活を送っていたけど、理にかなってるじゃないの!

昨日はどうしてもあんこが食べたくて、朝は素麺善哉。何でかなぁ~と思ってたら遅ればせながらの使者様到来。経管ポリープの時の乾物食べまくりと言い、要る物を要求してくれる最近の体にちょっと感動です。

本日の体重78.2kg(前日から-600g)体脂肪率43.5%

昨日の食事
朝素麺善哉(402Kcal)ココア豆腐(83Kcal)サラダ(93Kcal)
昼ソイジョイ(サンザシ126Kcal)クッキー1枚(42Kcal)ココア豆腐(83Kcal)
夜クラムチャウダー(191Kcal)ご飯(250Kcal)田楽こんにゃく(46Kcal)
間食黒糖キャラメル(20Kcal)ソーダ(32Kcal)

  総摂取カロリー1366Kcal

おととい、おっとがしみじみと「痩せたねぇ~」って言う。雨でも降らないといいけど(現にそのとき降ってたか…)と思いながら聞いてると、夫もこの1年半で6kg減ったらしい。忙しい今の部署への異動でストレス食いして少々増やしていた分がきれいに戻って…そういえばいたんで穿けなくなった代わりの仕事用パンツを要求してこなかった訳だ。3年前のがまた穿けるらしい。

カロリーは値切っているけど、あっさりものの時には必ずと言っていいほどレトルトカレーをお供にする夫の体重が減ってることに超びっくり。厚生労働省の「勝を射んと欲すばまず馬を射よ作戦」ある意味成功なのかもね。にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
体も信用されてません (たすく)
2008-10-09 23:38:59
でぶぱんだ様

嬉しいはあるのかもしれませんが、ホントに大丈夫なのかという心配はあるんだと思うんです。糖尿の前には喘息で結構心配させてますから。痩せたら喘息が戻ってきたりとか、そういう心配はしてると思います。

友達には「らしくな~い」言われたりしますけど、本当に仲の良い高校時代からの仲間は手放しで喜んでくれました。本当に私の立場で考えてくれるかなんですよ。旦那様は結果が出れば、きっと喜ぶはず。

そういう薄情な(?)友達はたぶん、痩せて三年もしたらでぶぱんだちゃんが太ってた頃なんて思い出せないわってそう言うかも知れませんよ。
返信する
Unknown (でぶぱんだ)
2008-10-09 16:13:00
旦那さんがどんなニュアンスでしみじみと「痩せたねぇ~」って言ったのかはわかりませんが、私は直感的に褒め言葉だと思いましたよ。
男の人って素直に褒められないじゃあないですか(特に自分の奥さんに対しては)?だから旦那さんの言葉の底には絶対にたすくさんが痩せてくれてうれしいって気持ちはあるはずだと思いますよ。

ちなみにうちの旦那も痩せた私を知りません。一番痩せたときで68キロとかかな。あと昔女友達に「痩せちゃったらでぶぱんだちゃんじゃあなくなっちゃうよぉー」って言われたこともあるけど、旦那だろうが友達であろうが痩せた私のことをどう思ってもいーんです。

痩せたら痩せたでそのうち周りの人も痩せた私の姿を見慣れてくるだろうし。

私はなりたい私になるんだから、「でぶぱんだ=常にデブ」っていう考えを見事に裏切ってやろうと思います(笑)。

返信する
だまされたって…言われるかな (たすく)
2008-10-08 10:18:11
でぶぱんだ様

褒めたんでしょうか。なんかまだ心配してる気がするんですけど。このありえない状態が普通だと思われているところが悲しいんです。ま、旦那は私がこれ以上軽かった時を知らないんです。出会った頃の体重ですから。

ピザですか。最近買わないようにしてるんでありませんけど、おやつに唐揚げとか…昨日は残り物の餃子(あまりを冷凍してあったもの)とか食ってます。

素麺善哉、大阪でも一般的じゃないですよ。発想元は近所のうどんやさんのうどん善哉です。伊勢うどんという柔らかいうどんを入れることでもちの代わりにするんです。その店も、自家製のうどんをスイーツでも食べて欲しかっただけみたいです。

ただ、茹でうどんは最近甘いものと合わせるには私には量が多くなってしまって、素麺1束分50gがちょうどお腹にいい量なんです。お味は白玉善哉みたいですよ。だまされたと思ってやってみてください。
返信する
Unknown (でぶぱんだ)
2008-10-08 04:55:02
旦那さんに褒めてもらってよかったですね~~。
旦那さんもあんぐりさんもたすくさんのダイエットとともに自然に体重が落ちて、一家で健康!って感じですね!

たすくさんの旦那さんと違ってうちの旦那はご飯がアッサリのときは食後のデザートにピザとか食べることありますから(笑)。

ところでそうめんぜんざいってどんな味なんですか???(まあぜんざいにそうめんを入れた味なんでしょうけど)大阪ではこれって一般的なんですかねー?
返信する
まさに漁夫の利 (たすく)
2008-10-08 00:19:48
レコダイ実践中様

何にもセーブせずに減ってますし。私みたいに明らかに多い状態からじゃなくの6kgは結構驚きでした。

女性は自分で作る分、自分の必要なものを思い浮かべることが多いのかもしれません。

返信する
旦那越えはもう少しお預け (たすく)
2008-10-08 00:14:01
kun様

私も手足は細いです。そのバランスの悪い状態でデブやってるといろんなところが痛んでくるんじゃないかと戦々恐々としてました。

私の場合、妊娠中も横に広がって、臨月近づいてもただのデブって感じであまり席も譲ってもらえなかった記憶が。電車はともかくバスは辛かったです。

ウチの旦那の場合、ダイエットと同時期に無呼吸の呼吸器をつけるようになって、お酒の量が格段に減ったのもあるかもしれません(お酒飲むと呼吸器が辛いんですって)

おかげで未だに旦那超えは果たせずですよ。こっちがほぼ同じサイズになったと思ったら、向こうが縮んじまいましたから。ただ、あちらの方は腰まわりこっちはウエストで穿くから、実際はかなり差があるのかも。(ぐっすん)
返信する
Unknown (レコダイ実践中)
2008-10-07 22:33:16
旦那さんにしみじみ言われるのは嬉しかったのかな。
旦那さんも減量したんですね。
レトルトカレーって低カロリーで美味しかったりしますけど。

たすくさんは洋ナシ型で、kunさんはリンゴ型か~。
女性は洋ナシ型って言われますけどね。
あ、でもkunさんは旦那さんより軽くなったんだ~。

女性の方が身体の求めている食べ物に敏感なような気がします。そういうシチュエーションも多いように思いますしね。
返信する
Unknown (kun)
2008-10-07 22:14:17
そうなんだぁ~、じゃ、私はりんごかな?(笑)
手首、足首は体に似合わず、細いんですよね~
体の中心がどーーんとデブです^^
お腹もポッコリかもね

うちは旦那が最近太ってきたらしい・・
原因はビールですけどね^^
ようやく、旦那より体重が減ったんです
ここの所ずっと私の方が多かったですからね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。