金曜日、アナログ仕様は1番組しか録画できないので、サイエンススペシャルのほうを録画したのですが、DVDを買いに行った家電量販店でドリームプレス社をオンエアで見ました。
ほとんどは山瀬まみさんをドリプレに…という企画でラフティーヨガ(なんか波越徳次郎さんみたいな笑いまくりのおじさんが踊ってたって感じなんですけど)をやって美味しいものを食べて。
でも、最後のほうにちょこっと村上ちゃんと野久保くんのヘルシー料理コーナーというのがあって、中華丼を作ってました。
この中華丼、野菜は油通しはせず、さっと湯がいてしゃきしゃきが残ったまま少量のごま油(香り付け程度)炒めて作ります。
肉も豚を止めて鶏にしてましたけど、豚ももとか、輸入牛ももなんかもいいかも。
油通しをせず湯通し…これは鄭先生の料理番組でやっていた酢豚で覚えて、酢豚とかエビチリで私が実際にカロリーダウンに使っている方法です。
豚の場合お酢以外の合わせ調味料に漬け込んだ豚肉を、エビチリの場合豆板醤以外の合わせ調味料に漬け込んだエビに片栗粉をはたいて茹でてから後の食材と炒めて調味料を入れて作ります。
要するに肉やエビのうまみを膜を作って閉じ込めればいいんですから。衣はないですけど、肉(エビの)うまみがぎゅっと詰まってなかなか良いですよ。
カロリーガイドなどをみて、中華のカロリーにどっぴょ~ん!!ってことは多いけど、それでも中華を食べたいよって思うときはあるんですよ。そんなときはお家で中華。油さえ多用しなければ中華は野菜が豊富なのでむしろヘルシーな食事になります。
是非、お試しを!
本日の体重79.25kg(前日から-750g)体脂肪率44.5%
昨日の食事 朝うどん善哉(281)残り物のいわしつみれ汁(100)
昼ホタテ重(592)
夜クッキー(270)コーヒー(32)味噌汁(28)
間食チーズケーキ(98)ソーダ(21)コーヒー寒天(24)
総摂取カロリー1446kcal
久々のいわしつみれ汁が激旨でした。食べた後もしばらく温かさが持続して…いわしが代謝を上げてくれてるのかしらとにんまり。