goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

the call of the wild

2020-02-18 08:59:27 | Weblog
高知に雪が降った。朝には少し積もっていて手のひらに乗る程度の雪ダルマもできた。平均17℃弱くらいの今年の冬だったのに突然マジ冬がきた。さすが雪の降った日は寒い。見る分には雪はきれいでいいんだけど底冷えする寒さには南国人はからっきし意気地がない。外へ出る気もせず家の中でひたすら雪が融けるのを待っている。そんな中、ハリソンフォードの「the call of the wild」という映画の予告編を見た。セントバーナードみたいな犬との冒険物語だ。ディズニーの映画で春休み向けなのかな。ハリソンフォードがナレーションまで買って出ている。古臭いと言ってしまえばそれだけだけど「名犬ラッシー」育ちのオイラ達にはこたえられませんな。もう無条件にgood.「黄色い老犬」もそうだったけど犬って心をアナログにするね。あの犬、どこかでみrたような?「ベートーベン」かな。いや、そんなはずはないんだけど。アメリカはどんな時代でもアドヴェンチャーとワイルドを捨てないところに奥深さがあるよね。UKで19日から、オーストラリアで20日から、USでは21日から公開だって。猫に押されてたけどまた犬ブームくるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする