goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

ripped up

2020-02-06 08:50:21 | Weblog

昨日のアメリカの一般教書演説でトランプの下手な演出のというか幼稚な演出の独演ショーのあとでペロシ下院議長がトランプの演説原稿のコピーを破り捨てたのには驚いた。「そこまでやる」というのが強い印象。トランプの一般教書とはほど遠い演説は耳で聞くものだからさほど頭に残ってないがペロシの破りは目で見たものだから強烈な印象を残した。しかも「よくやった」との称賛ではなく「お前もか」的な憐みの声が多かった。ただでさえアメリカの品位を貶めるトランプにさらに同調するようにこれ見よがしに演説原稿を破り捨てたんだから心あるアメリカ国民は失望したでしょうね。アメリカは国力が落ち出来の悪い学生並みに幼稚で品格のない国になったと世界に知らしめた。これを見ていた日本のバカな政治屋が猿真似しないことを願うばかり。今や、トランプの演説やパホーマンスや演出は話題にすらならずペロシの原稿破りの話題ばかりだという。これが大統領選にどんな影響を与えるのか。オレがアメリカ国民ならどちらにもガックリと思うだろうな。おなじガックリならトランプでいくかと思う奴もいるだろう。でも矜持と品格のない大統領をあと4年も置いておくのだろうか。アメリカの自浄作用は働かないのだろうか。かつてのアメリカへの修復はもう無理なのか。僕らが憧れたアメリカはもう存在しないのだと思うと何だか寂しいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする