goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

strawberry moon&oil

2017-06-09 06:56:29 | Weblog

今宵はストローベリームーンなんだって。アメリカのネイティブは昔からそう呼んでるって。ちょうどイチゴの栽培時期に出る月だから。ちょっとピンクがかった月らしいよ。ネイティブアメリカンのネーミングは何故か違和感がない。何故なんだろう?八百万の神を持つ民族だからかな。その月が今夜は見えるって。なんかワクワクするね。昨日初めて油絵を描いた。家中がシンナー臭い。テレピン油でほんの下描きを描いただけなのにね。筆を洗ったり拭いたりパレットを使い終わった油で拭ったりと何だか職人っぽい。表現法は思ってたより水彩との差は感じない。水彩の描き方がどちらかというと油絵っぽい描き方だからかな。ただ描く手順がさグリザイユとかカマイユとか下塗りとか上塗りとかややこしいの。それに鉛筆での線なんて絵具塗ったら見えないしね。トレースや転写ってやり方があるらしいけどわからないから筆で適当に当たりを取って描き始めた。これで写実を描く人って凄いよなとブツブツ。重ねれば重ねるほど透明感が出るというから楽しみではあるけどこのどこかの自動車修理工場のような匂いはたまらんな。そのうち慣れていくんでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする