轟の滝の上に「耳神社」というのがありましてそれは御霊験あらたかな神社だそうでということで参拝に行ったところもっとご利益がありそうなご神木があった。 みんな撫でるところは撫でてる。もう木はツルツル。なんじゃこれ?黄泉の国の入り口か?再生の窓口か?原始宗教のシンボルか?それにしても卑猥なとよくみるとスズメ蜂の巣だった。指なんか突っ込まなくてよかったななんて馬鹿なことを言ってないで下から覗くときれいなハチの巣の形がまだ残っていた。この木の祠にあわせて結構大きいハウスだ。自然は神秘に満ちているね。オレはこの木に再生を願った。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6633)
最新コメント
- fennel/Point Blank
- まかろん/Point Blank
- fennel/Attenborough at 99
- ニセコのおぢ/Attenborough at 99
- fennel/le fils de Ringo Starr
- michi/le fils de Ringo Starr
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- michi/Japanese author Sayaka Murata
- にのみや あきら/Japanese author Sayaka Murata
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記