無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

小川町有機農家の金子美登さんを訪ねて(6)家畜:牛

2009-02-22 20:56:05 | 自然菜園の技術 応用
本日

先日埼玉県小川町の金子美登さんを訪れて、いろいろ学んだ。

金子さんは元々は酪農家さんだったそうだ。

かつての繋がりで今も金子さんの農場には、
現在牛が3頭いる。

実際、間近で見ると。牛は大きいし、怖い。

今年の干支も丑。今年は牛に縁が深い。

牛の角といえば、ルドルフ・シュタイナーが提唱した
バイオダイナミック農法には、牛の角を使用した調合剤が良く登場する。

又、有機農業大国のキューバでは、
トラクターの代わりに、牛の鋤耕が主流だ。
牛で耕した方が、①機械と違って壊れないし、
②石油を使わない。
③それに、土の構造を壊さずに耕せるそうだ。

農耕と牛の関係は、今も昔もゆかりが深い。

今回金子美登さんの農場にきてみて「牛」と対面して、
色々思った。

帰宅時に、金子美登さんの奥さんから絞りたての貴重な牛乳を頂いた。
帰って飲んだけれど、とても濃厚で美味しかった。

また、金子美登さんの農場を訪れたい。
ありがとうございました。


第一弾
今度、3月1日〈日〉2日〈月)に
友人のイベント「東京で種をまく」に自然農の講師として参加します。
詳しいことは、このブログhttp://tegamisha.cocolog-nifty.com/ima/22834/index.html
でチェクしてね。


第二弾
今度、3月7日(土)にお世話になっている
(財)自然農法国際研究開発センターhttp://www.janis.or.jp/users/infrc/にて
①自然農法のタネを使った栽培ポイント講座と、
②自然農法の種子の販売会がございます。

13:30~15:30予約不要です。
無農薬栽培の基本や、自然農法に合ったタネのお話が聴けます。
奮ってご参加ください。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小川町有機農家の金子美登さ... | トップ | F1(交配種)と固定種(1)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然菜園の技術 応用」カテゴリの最新記事