goo blog サービス終了のお知らせ 
・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



13日
お盆休みに入っても市役所は、開庁されています。
市民かの窓口には、朝からけっこうな人が座っていました。
午前中は担当課との打合せも有ったので、市役所に居てましたが、またまたエアコンが故障してました。
雨が降り比較的、暑さはマシでしたが、業者はお盆休み期間中なので、いつ頃直るのか不安です。

お昼前に市役所を出て、国華園に行って来ました。
13日より、国華園では大阪湾で捕れた。ハモ・アカシタ・タコ・真鯛を真空パックで冷凍保存された物を販売されています。
岡田浦漁港・尾崎漁港などで水揚げされた大阪湾産の魚です。
先日、紹介させて頂き実現しました。
他にも、台湾産パイナップルや桃・ぶどう・スイカ・メロンなどめちゃくちゃ安く販売されています。
今回は、子どもたちが大好物のシャインマスカットと桃を買って来ました。











その後、自宅に帰りお昼ご飯を食べました。
15時過ぎからは、半田にあるタイ古式マッサージに行き、肩こりをほぐして貰いました。




帰りには、ジムに行って汗を流して来ました。


新型コロナウイルス感染症の陽性者が貝塚市内でもかなり増えて来てます。
多くは、家庭内感染となっているのが現状です。
改めて、貝塚市民のワクチン接種についてご報告をさせて頂きます。
8月12日現在
65歳以上 1回目85.2% 2回目81.3%
64歳以下 1回目23.7% 2回目12.7%
全体合計 1回目42.6% 2回目33.8%
このようになっています。
ワクチン接種については、日々進んでいますが、最近は10代・20代・30代の感染者が増えて来てます。
ワクチン接種をしても感染する可能性は、有りますが重症にはなりにくくなっています。
身近に潜む新型コロナウイルスは、ここに来て誰が感染しても不思議では有りません!
自分もいつ感染するか解らないと思って対策を取って欲しいと思います。
マスクの着用・手指消毒は、徹底してお願い致します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )