・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



昨日の午前中は、来客対応でした。

午後から市役所を出て、ゴルフコンペの案内を届けてました。

夕方には、腰が痛く整骨院へ行って針治療をして貰いました。




19時30分からは、西校区福祉委員会・常任委員会でした。
今回から、会長が喜多さんから日野さんへ変わり新たにスタートをしました。
議題は、グランドゴルフ大会・日帰り研修旅行・近木川クリーンキャンペーン・西小運動会でした。
全ての日程も難なく決まり約1時間ほどで終了しました。
私は、引き続きイキイキ部会に所属します。


今日は、10時から南海貝塚駅改札前にまちの駅がオープン式典が有るので参加して来ます。
東口を出た所に有った、観光案内書もこの中に入ります。
お気軽にお立ち寄り下さいね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




28日
午前中は、市役所で来客対応してました。
14時半頃に市役所を出て、青年部ゴルフコンペの案内を届けに回ってました。

18時からは、空手の稽古でした。
少年部では、大会まで1ヵ月を切ったのでラストスパートです。
裏回し蹴りの習得は、大会までに、間に合わなかったですね!





29日
8時30分に相談があり現地へ行ってから市役所へ行きました。
市役所に到着後、来客対応と担当課との打ち合わせを行いました。
南大阪振興促進議員連盟の政府要望が7月11日・12日に決まったので、12日の研修会の講師を、片山さつき参議院議員と三原じゅん子参議院議員へ直接依頼をしました。
片山さつき先生は、ほぼ確定で、三原じゅん子先生は、調整をして貰ってます。

14時に市役所を出て、ゴルフコンペの案内を持って回りました。

16時からは、6月17日に石破茂先生が堺市に来られるので、懇親会の会場を抑えに行って来ました。
会場の打合せも、無事に終わり予約も完了しました。

18時からは、岩見星光大阪府議会議員と一緒に焼肉を食べに行って来ました。
お店を変えながら、4時間ほどしっかりと意見交換を行って来ました。
参議院選挙と統一地方選挙の内容が中心でしたが、難しい問題もたくさん有りますねび

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




25日
市役所で16時まで、陳情・相談・来客対応でした。
17時からは、ホテルレイクアルスター泉大津で、南大阪振興促進議員連盟・総会&講演会・懇親会が行われました。
第1部は、総会でした。
全ての議事が終わってから、シンガホール視察の報告を私から約30分ほどさせて頂きました。

第2部は、「一般社団法人KIX泉州ツーリズムビューローについて」を近畿大学経営学部高橋一夫教授に講演と質疑応答をして頂きました。
高橋教授は、私のシンガホール報告も聞かれていて、IRを推奨されているので、「現地に行って自分の目で確認する事は素晴らしい事です。ぜひ一度ご自分で行かれてみて来て下さい」と言われてました。
また、「泉州地区には観光財産がたくさん有るのでチャンスです」と言われているので、9市4町で協力して取り組んで行きたいと思います。
高橋久寿の講演が終わってから、南出泉大津市長から、電子マネーについての提言がありました。
世界の観光立国では、ほぼ電子マネーです。私も、シンガホールもそうでしたが、台北空港での乗り継ぎが2時間ほどありましたが、台湾ドルを持って無いので買い物の苦労しました。
ぜひ泉州地区で統一した電子マネーが使えるようにしたいと思います。
走すれば、インバウンドの観光客は、絶対に増えると思います。

第3部は、懇親会でした。
柳本卓治先生や谷川とむ代議士・柳本あきら前大阪市会議員などが来られて挨拶をされました。
90分ほどでしたが、泉州地区の議員たちと意見交換が出来て良かったです。




26日
天野山カントリーで、第105回阪南同友会ゴルフコンペが行われたので、2年ぶりに参加しました。
クラブを握るのも、1年2ヵ月゛りだったので、どうなるかと思ってましたが、42・45で3位に入賞してニアピンも2個貰いました。
曇り空で、暑くもなく絶好のゴルフ日和でした。
メンバーも昔からの顔なじみの人たちばかりで、楽しい1日になりました。
阪南同友会参加者の皆様、お疲れ様でした。

27日
8時30分に西小へ行ってソフトボールの準備と市P大会の説明をしてから、千石の杜防災公園へ行ってドローンフィールド開設式典に出席して来ました。
今後は、この場所を使ってドローンの免許が取れるような先進的な場所になれるように貝塚市取り組んで参ります。
ドローンの式典が終わり、テスト飛行を見学してから、中央公民館まつりへ行きました。
リレーフォーライフの皆さんがタコ焼きを焼いていたので購入して食べながら見学させて頂きました。
一通り見てから、西小へ戻りソフトボールに合流しました。
フリーバッティングの最中だったので、10打席ほど打たせて貰って終了しました。









引き続き、13時からは1中でソフトボールの練習試合でした。
20分ほどだけ今後の打合せをして寝けました。

14時からは、スターゲイトホテルで、自民党19選挙区支部大会が行われたので出席して来ました。
来賓挨拶は、左藤あきら大阪府連会長・柳本卓治先生・千代松泉佐野市長が行われました。
その他、地元の首長や各級議員が参加されてました。
約1時間ほどで終わったので、急いで1中に戻りましたが、後片付けの最中でした。(涙)
次の土曜日も有るので、その日は試合に出たいと思います。




19時30分からは、泉佐野で19区議員団懇親会を行いました。
この度、新しく2名の新人が当選したのでお祝いも兼ねて焼肉でした。
21時まで、今後の方針などを確認しながら意見交換を行って来ました。
19選挙区議員団は、一致結束して頑張ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




23日
朝から市役所で、14時過ぎに、市役所を出て久しぶりに整骨院へ行って来ました。
その後、青年部のゴルフコンペの案内を配って来ました。

18時~20時30分までは、ぼんじつ貝塚店で、田中副市長・石崎副市長・鈴木教育長の歓迎会を友好会派(自由市民・公明党・新政クラブ・大阪維新の会)で、行いました。
藤原市長も駆けつけてくれて、しっかりと意見交換も出来ました。
これから、新しく就任された皆様と協力して貝塚市発展に努めていきたいと思います。
ですが、6月議会での一般質問については、追及する所は、追及して是々非々でしっかりと進めていきたいと思います。




24日
昨日は、10時から葛城認定こども園へ所管する、総務産業常任委員会と厚生文教常任委員会の合同視察でした。
園児たちに配慮した作りです。
新築なので、使い勝っても良く園児たちは喜んでくれると思います。
7月1日から、園児たちが使えるようにようになります。












午後は、市役所で担当課との打ち合わせをしてました。
6月議会での質問を考えてますが、たくさん有り過ぎてどれを選ぶか迷ってます。(涙)

19時30分からは、教育庁舎3階で、貝塚市PTA協議会親善ソフトボール大会の抽選会が行われました。
抽選の結果、西小Aチームは、2連覇中の東山小と対戦する事になりました。
私が監督を務める西小Bチームは、東小Bチームと対戦します。
1中チームは、二色小・5中の連合チームと対戦します。
お互いに勝ち上がったら、西小B対1中になるので、頑張って初戦を突破したいですね!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




21日
9時に市役所へ行き、社会教育課でPTAソフトボール大会のメンバー表を貰いにって、西小A・Bの2チームを分けました。
今年も、30人近い方が参加してくれるので、優勝を目指して頑張ります。

11時からは、前正副議長と監査委員に藤原市長から、感謝状が贈られました。
特に感想は、無いですが、議長を退任してもこれまで通り普通に頑張ります。






18時からは、空手の稽古でした。
生徒の出席率は、過去最低でした。(涙)
中学生は、中間テスト前なので仕方ないけど、一般部に来た生徒は、一人だけだったので、マンツーマンで形を教えました。
剛柔流、剛の形、三戦(サンチン)を教えました。
我々剛柔流では、三戦に始まり三戦で終わると居売れている奥が深い形です。
習得するのには、何年もかかりますが、とりあえず順番ぐらいは覚えてくれたと思います。







22日
9時過ぎから、担当課が次々に報告に来てくれました。
私が議長の時に疑問を感じ課題を出して問題が少しづつ解決して行ってます。

10時30分には、ほの字の里で開催される菊の会へ出席する為、市役所を出発しました。
菊の会は、現在31名で現職が6名引退された先輩が25名で成り立っているそうです。
昨日は、現職から、田畑議長と食野議員・私の3名が出席しました。
市役所からは、藤原市長・田中副市長・石崎副市長の3名が参加されました。
会が始まる前には、藤原市長と共にリニューアルされた集いの館を見学させて頂きました。
部屋は2つあり、最大9名まで泊まれます。
ぜひご利用下さいね!














11時10分から、菊の会が始まりました。
最年長は、90歳になる上岡先生で、昭和30年に初当選されたそうです。
約90分、先輩方の昔話しを楽しく聞かせて頂きました。
今では、考えられないような話しだったので、驚きました。
菊の会の開催は、2年に1度だそうなので次も参加させて貰います。



午後からは、青年部ゴルフコンペの案内を届けに行って来ました。
7月21日に開催します。
今日も、午後から持って回ります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




19日
10時から、自民党大阪府連会議室で、幹部・役員・選対委員合同会議が開かれたので、副総務会長として出席して来ました。
1部報道で流れたように、柳本卓治先生が今季限りで勇退される事になり、これまでのお礼の挨拶をされました。
会議では、来年の統一地方選挙並びに参議院選挙について議論しました。
どちらの選挙も、複数候補を出すという考え方から、議論が白熱して閉会は、予定より大幅に延長され11時45分頃でした。
引き続き、政調会が開かれ主任政調委員として出席しました。
政調会では、来年の統一地方選挙での選挙公約を作る作業をしています。
この会議も活発な意見が出て、13時20分まで行われ、時間の関係上課題は持ち帰りとして宿題が出されました。
私は、大阪府では、北摂地域と泉州地域の課題が違うので、全体での公約と地域としての公約を考え無ければならないと提案をさせて頂きました。
その辺を来月の政調会で精査します。





お昼ご飯を食べて、貝塚市へ戻り第1中学校でソフトボールの練習試合が行われていたので、応援に行って来ました。
結果は、激戦でしたが、西小がサヨナラ勝ちでした。




19時~22時40分までは、太成高校の同窓会でした。
今回は、9人しか来れませんでしたが、久しぶりに会ってもいつも一緒に居てるような感じでした。
あっという間に時間も過ぎて、来年も集まろうとなり統一地方選挙後にしようとなりました。


20日
昨日は、8時45分西小に集合して泉佐野市で、ソフトボールの試合が有ったので見送りに行って来ました。
少し打ち合わせをして、9時に出発しました。

私は、残念ながら他の用事が入ってたので、行けませんでした。

10時に福祉センターへ行って4階中会議室で準備を行い11時から、貝塚支部大会を行いました。
来賓挨拶は、柳本卓治先生、藤原市長谷川とむ代議士に行って貰いました。
祝電は、左藤あきら府連会長・北村つねお参議院議員・自見はな子参議院議員・柳本卓治参議院議員・朝倉府連幹事長・稲垣府連事務局長から頂きました。
議事に入り、幹事長として29年度事業報告と30年度活動計画案を述べさせて頂きました。
11時前に閉会をして、雅菀に移動して親睦会を行いました。







14時~16時40分までは、西小でソフトボール大会と今後の活動についてミーティングを行いました。
PTAの大会は、今年も2チーム出ます。また、家族会でバーベキュー大会を7月8日に地蔵浜マルシェで行う事になりました。

17時~21時は、二色の浜シェルシアターでプラネタシネマが開催されていたので、行って来ました。
今回も、商工会議所青年部はブース出展を行いました。
風があり少し肌寒かったので、来場者は少なめだったのでちょっと寂しかったですね!
関係者の皆様、お疲れ様でした。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、議長退任にあり西小歴代PTA会長の二人が9時に議長室へ激励に来てくれました。
20分ほどの雑談の後、藤原市長の元へ表敬訪問に行って来ました。






10時からは、本会議でした。
冒頭、私の議長辞職許可が出て無事に承認されました。
その後の議長選挙では、田畑議員と阪口勇議員の二人が選挙で争い、田畑議員13票・阪口勇議員5票で、田畑議員が議長に当選致しました。
阪口勇議員は、総務常任委員会副委員長の時に、文化財防火デーの公務を無断欠席して以降、副委員長にも慣れていないのに突然の立候補で他の議員も呆れてました。
私も、議長をさせて頂いて公務の多さに驚きました。
監査委員を始め委員長は、産業常任委員会・厚生常任委員会・厚生文教常任委員会・総務産業常任委員会を務めさせてもらった経験が有りましたが、議長は忙しさと責任の重さの度合いが違います。
なりたいから慣れるものでは、有りません!
退任の挨拶の中でも伝えましたが、議長は市民の思いを1番に感じて職員の皆さんと一緒になって頑張らなければなりません!
私の改革も志半ばでございますが、この後は田畑議長に託したいと思います。
続いての、副議長についても、選挙になりました。
松波議員13票・川岸議員5票で、松波議員が当選しました。
川岸議員は、この7年間常任委員会どころか特別委員会の副委員長すら経験が無いのに、立候補されたのにはびっくりでした。
副議長になるのも、まずは副委員長を経験して委員長を務めてから就任する方が、ベストだと思います。
正副議長は、議会運営も考え無ければなりません!
役職に就いた経験も無い方が務めれるほど甘いものでは無いので、もう少し勉強して欲しいと思います。
次に、監査委員ですが、こちらも選挙になりました。
南野議員13票・池尻議員5票でした。
南野議員は、正副議長経験者です。池尻議員は副委員長は何度か経験されていますが、人前でしゃべるのが苦手の議員なので選ばれませんでした。
その後、総務産業常任委員会や厚生文教常任委員会・防災環境問題対策特別委員会・庁舎建替え問題対策特別委員会でも、委員長・副委員長は選挙になりました。
その結果、総務産業の委員長には、真利議員で副委員長には中川議員が、厚生文教の委員長には中山議員が副委員長には食野議員が当選されました。
防災環境の委員長には、阪口よしひろ議員が、副委員長には牛尾議員が、庁舎の委員長には食野議員が副委員長には前園議員が当選されました。
また、議会運営委員会は、私が委員長で谷口議員が副委員長を務めます。
その他の役職では、都市競艇組合議会には、北尾議員が出向する事になり、岸和田市貝塚市清掃施設組合議会・副議長には、私が就任する事になりました。
今年度は、私に取って3期目の最終年度になりますが、引き続き全力で頑張って行きたいと思っています。
議長在任中、多大なるご支援を頂いた皆様、ありがとうございました。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




16日
10時から、職員会館で空家等対策会議が開催されました。
パブリックコメントも取り1件ですが意見が有りました。
それを踏まえて、会長から藤原市長へ答申書を手渡しました。
私は、最後の挨拶の中で、「空き家対策については、これでようやく入り口に入ったと思います。今後は専門家の皆様でプロジェクトチームを作ってもらって進めて欲しい、私は議会からバックアップしていきたいと思います。」と伝えさせて頂きました。
課題は、山積みです。少しでも早く進むように頑張ります。







14時~15時30分までは、自民党貝塚支部役員会でした。
20日の支部大会での役割分担などを決め、来年の統一地方選挙に向けての意見交換を行いました。

18時からは、信太山自衛隊協力会貝塚支部総会が開催されたので、出席して来ました。
第1部の総会が終了後には、信太山自衛隊から広報室長に来て頂き、防衛講和をして貰いました。
改めて、自衛隊員の皆様が、国民を守る為に働いていることに感謝したいと思いました。
例えば、熊本地震が起きた時に被災地に向かう交通費が出ないので、トラックに荷台に乗って現地に向かったそうです。
何時間もトラックに揺られ、現地に着いたらすぐに救助活動へ入ったと聞くと申し訳ないと感じます。
なので、今後も出来るだけ我々で協力できる事は、協力していきたいと思います。







17日
午前中は、市役所でした。
13時から、告別式へ参列して終わって直ぐに市役所へ戻り、まちづくり課から定住促進について報告が有りました。
終わってTOYOTAに車検を受けに行き、16時30分からは、コスモスシアターへ行って理事長と打ち合わせを行いました。
建設後、20年以上経つと建物も老朽化して来ます。
厳しい財政運営の中、何とか絞り出せる方法は無いかと知恵を出し合いながら進めて参ります。

20時30分~23時までは、西小歴代PTA会長が集まってお酒を飲みながら、私の裁判について心配してくれていたので、説明をしました。
皆さんに説明すると、「そんな事やろうな」と笑ってました。
ちなみに私は、アルコールが飲めないのでコーラでしたけどね(笑)


今日は、10時から本会議が行われます。
冒頭、私の辞職願が受理をされる予定です。
その後、退任の挨拶があるので、この1年で感じた事を述べさせて頂くつもりです。
インターネット中継も、あるのでぜひご覧下さいね!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7日
市役所で、来客対応と陳情の処理をしていました。
14時30分に市役所を出て、耳鼻咽喉科へ花粉症の治療と薬を貰いに行ってから、糖尿病の定期検査へ行きました。
前月より、HbA1cは、0.1下がって6.7に改善されていました。(笑)

19時からは、貝塚商工会議所・(YEG)商売活性化委員会が有ったので、委員として出席して来ました。
7月に担当例会があり、その内容と進め方について22時頃まで議論をした結果、国の経済対策についてを与党議員の谷川とむ代議士に講演してもらう事に決まりました。
政党の話はせず、政府与党が進める経済対策についてのみと条件付きで進めます。





8日
8時40分に自民党貝塚支部へ行って20日の支部大会について30分ほど打ち合わせをしてから市役所へ行きました。
13時からは、津田保育園に柔道整復師から、防災対策としてライフジャケットを90着30萬円相当分を寄贈して頂いたので、感謝状の贈呈式に議長として出席致しました。
子どもたちの安心・安全を考えてのご寄付に心から感謝致します。
柔道整復師の皆様、ありがとうございました。





14時からは、福祉センター大会議室で町会連合会定期総会が開催されたので、議長として出席させて頂きました。
来賓紹介の後で、退任される町会長の皆様に、藤原市長から感謝状と記念品が贈られました。
退任された、町会長の皆様、永年に渡り貝塚市をお支え頂きありがとうございました。
また、新しく就任された町会長の皆様、そして引き続き活動をしてくれる町会長の皆様、今後ともよろしくお願い致します。

16時30分からは、貝塚市卓球スポーツ少年団所属の渡邊康靖君(小6)が東アジアホープス卓球大会日本代表に選ばれたので、報告に来てくれました。
ジェイコムや産経新聞・読売新聞なども取材に来てくれていました。
ジェイコムは、17日にこの映像が放映されるそうです。読売新聞の朝刊には、大きく掲載されていました。
7月21日から、上海・香港・台北と遠征に行くそうなので、ぜひ頑張って欲しいと思います。






18時からは、空手の稽古でした。
前半は、基本稽古で、後半は裏回し蹴りを中心に練習させました。
中々、難しく使えそうな選手は、少ないですが、大会に向けて頑張って稽古をして貰います。
何とか、勝つために習得して欲しいと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。
昨日の泉佐野市議会議員選挙では、西野たつやを含む自民党公認3名そしてサポーターズの大和屋貴彦は、無事に当選する事が出来ました。
心より、御礼申し上げます。

11日
10時から、役員改選に伴う、議員総会が開かれました。
今回も、議長候補が複数いてたので、決める事が出来ず、18日の本会議で選挙で決める事になりました。

13時20分~14時は、大阪鋼線鋼索連合会定期総会の打合せに事務局が来てくれました。
講師には、中山泰秀代議士に声をかけたら、来てくれると言うのでお願いをしました。

14時30分~18時までは、泉佐野市で西野たつや候補と一緒に街頭演説を行って来ました。
市議会議員選挙なのに、盛り上がりにかけてたのが、気になりましたね!




19時~21時までは、「串カツだるま」で、自民党大阪府連青年局・学生部・歴代青年局長・左藤あきら大阪府連会長・大西ひろゆき衆議院議員と共に、石破しげる代議士を囲んで食事会が行われたので、参加して来ました。
参加者36名とマスコミ各社が多く取材に来られたので、店内はごった返していました(笑)
しっかりと意見交換もさせて貰いました。
その中で、石破先生は、改めて大阪都構想並びに2回目の住民投票に対して反対を述べられてました。
大西ひろゆき代議士のエスコートで、石破先生「串カツだるま」を出て、ジャンジャン横丁をあるいたのですが、物凄い人たちが集まって来て、石破人気が伺えました。







その後、有志で大西ひろゆき代議士のお姉さんが経営するスナックに石破先生と2次会へ行きました。
石破先生は、ここでざっくばらんに学生部からの意見を聞いて憲法改正などについて本音で語られていました。
話しは尽きませんでしたが、電車の都合もあり23時40分頃に解散しました。
石破先生は、6月17日にも大阪へ来られます。






12日
9時からは、畠中町会ふれあい喫茶へ行きました。
9時40分頃には、藤原市長も来られて挨拶をされました。
10時からは、加神町会のふれあい喫茶が始まるので、藤原市長と共に行って来ました。
この加神町会ふれあい喫茶は、貝塚市で60番目のスタートとなります。
今後、末永く続かれる事を願います。









11時50分からは、西野たつや候補の応援で、松川るい参議院議員と共にいこらモール前で、街頭演説を行いました。
西野たつや候補は、最終最後のお願いになりましたが、多くの皆様が集まってくれて激励されていました。




13時30分~16時までは、北浜で自民党大阪府連・原田けんじ政調会長の元、IRに関する勉強会並びに「大阪府連の重要政策」とりまとめにかかる意見交換会が開催されたので、主任政調委員として出席して来ました。
第1部は、「IRについて」のテーマで、自民党青年局長鈴木馨祐自民党IR実施に向けた制度・対策に関する検討PT事務局長に30分ほど経過の説明をして貰い質疑応答を50分ほど行いました。
この件対しては、賛成・反対等の様々な意見が出ました。
私は、IRについては、賛成の立場で質問を行いました。
シンガポールで見て来たIRは、カジノがメインでは、無かった多くの家族連れ観光客が居てとても賑わっていた、依存症対策もカジノが出来てからの方が患者が減っている現状が有るので、IRと依存症対策は、別のものとしてパチンコもギャンブルと定義づけをして公営ギャンブルを含めた依存症対策をしっかりと対応して欲しいと伝えました。

第2部は、統一地方選挙に向けた「大阪府連の重要政策」とりまとめにかかる意見交換を行いました。
私からは、天皇陛下をお迎えしての「豊かな海作り大会」の誘致をお願いしました。
全国各地で開催され、近畿地方では奈良県や滋賀県のように海を持たない県でも開催されています。
大阪府は、天皇陛下が来ると警備にもお金がかかると言う理由で開催を拒んでいます。
私は、少しでも大阪の起爆剤になれる国のイベントを大阪で開催する事はメリットがあると提案させて頂きました。
その他多くの参加者から、ご意見を頂戴したので19日に行う政調会で纏める事になりました。







16時に閉会後、泉佐野市へ戻って、西野たつや候補の応援を千代松市長と共に街頭演説させて頂きました。

19時からは、畠中町会各種団体役員・委員合同懇談会に出席しました。
議事が終了後、私から30分ほど市役所庁舎建替えや、専門職大学・ドローンフィールドなどについて市政報告をさせて頂きました。
20時20分頃に閉会をして後片付けをしてから、阪南市へ向かい21時~24時30分まで、尾崎漁業組合・役員改選について組合長と副組合長の3人で意見交換を行って来ました。
佐藤組合長は、そろそろ後継に譲りたいとここ数年言うて来たので、14年間務めて来られ自分の時間も作れないまま組合長として頑張って来たので勇退する方向で話が進みました。
最終の決定は、6月2日の総会で決定します。
私は、引き続き顧問として尾崎漁業組合を支えて参ります。

13日
8時に3中へ集合してソフトボールの準決勝に挑みました。
試合開始寸前に雨が降って来たのですが、予定より10分早く試合を始めました。
2回表の攻撃で、チームメートがスライディングをした時に足がベースに引っ掛かり、大きく腫れ上がり歩けなくなったので救急車を呼んで病院へ運ばれました。
私は、監督として救急車へ同乗して葛城病院へ運ばれました。診察の結果は、脱臼と剥離骨折でした。
暫くは、松葉づえが必要になりましたが、入院する事に無く帰れました。
我々が、救急車に乗る前は2対2の同点だったのですが、レギュラーが欠けた事も有り11対4で敗戦をして春の大会は3位で終わりました。

病院治療などに時間がかかった為、巧志会本部での正副会長会議を欠席する事になったので、時間が出来たので、義理の父の仏壇を購入する為、メイジさんへ行って来ました。
義理の母が納得する仏壇があったので、注文をしてお位牌もお願いをして来ました。

18時からは、打ち合わせが有りました。
スカパーが水間鉄道の特集をしたいと申し入れがあり、進め方などについて説明して貰いました。貝塚市が宣伝されるのは、嬉しい事ですね!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ