・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



今日は、西小さざなみ学級を7年ぶりに受講させて頂きました。
久しぶりに、さざなみに行くと新しいメンバーがたくさん増えていたのでびっくりしました。
10時~12時まで、集いルームで開催されたMy箸作りは、講師に坂本萌美先生をお迎えしてスタートしました。
坂本萌美先生とは、私が会長を務める大阪水産関連振興議員連盟と大阪魚蛋白協同組合が主催した食育の試食会で知り合いになり、ぜひとも保護者の皆様に聞いて欲しいと思い来て頂きました。
2時間の講座でしたが、あっという間に終わった感じです。
お箸の重要性や、マナーなどしっかりと教えて頂きました。
出来るだけ多くの保護者に聞いて欲しいので、宣伝して行きたいと思います。








今日は、18時から空手の進級審査を行います。






明日は、本会議で一般質問が行われます。
私は、5番目なので2時~3時ぐらいに登壇させて頂きます。
お時間の許す方は、ぜひ傍聴にお越し下さいね!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、10時に西小学校へ行きました。
恒例の1年生と昔遊びをする為、西校区福祉委員会とあそび隊の皆さんで、8項目に分かれて遊びました。
けん玉・あやとり・ゴム飛び・コマ・お手玉・はねつき・ピュンピュンゴマなどでした。
昨年は、ゴム飛びを担当しましたが、今年はけん玉を担当させて頂きました。
10時40分~12時10分まで、1年生全員がすべての項目を回りながら体験して行きます。
とても、楽しそうにして頑張ってました。
終わってからは、各教室に分かれて給食を一緒に食べました。
その時に、児童たちに何が楽しかったと聞くと、けん玉が1位でした。
また、1番難しかったのは、コマ回しだったそうです。
我々が遊んでいた子どもの頃には考えられないですね!
地域でコマを回せ無かった子ども一人も居て無かったのにね(涙)
半日でしたが、子どもたちと遊ばせて貰って元気を頂きました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土曜日は、8時30分に西小学校へ行って、なんでもみってみ隊の準備を行い、9時からまが玉の講師を務めさせて頂きました。
今年で、講師をするのも10回目ですが、年々児童たちの根気が無くなって来ているのが気になります。
まぁ時代の流れで仕方ない事かも知れませんが、先が思いやられます。
今回も子どもたちは、根気が無いとはいえ頑張ってくれてたし、楽しんでいたので講座は、成功だったと思います。
11時30分の下校時間ぎりぎりまで、頑張って完成させてましたからね(笑)
その後、12時過ぎまであと片付けをして、急いで大阪市内に向かいました。





13時~14時30分までは、自民党大阪府連会議室でなにわ塾第7期第11回目の講座が行われました。
講師は、自民党本部より、組織運動本部阿部信吾事務局次長に来て頂き、自民党の歴史など講演をして頂きました。
14時50分~青年局役員会が開催されたので引き続き出席しました。
これまでの選挙についての分析や青年局大会について議論しました。
私は、16時10分に失礼をさせて頂き、17時~19時まで、岸和田で行われた阪南同友会の忘年会に出席させて頂きました。
阪南同友会の皆さんは、102回目のゴルフコンペに引き続きの参加でした。
私も、20年前から参加してますが、ゴルフコンペには長い事、参加出来てません、なので年末の忘年会だけ参加させて貰ってます。
19時になり、忘年会は続いてましたが、お通夜が有ったので失礼させて頂きました。
お通夜から、自宅に戻ると西小PTAのOBさんたちから連絡があり、遊び場で打ち上げしてるから持ってると言われ参加して来ました。
23時30分に開催するまで、めちゃめちゃ盛り上がりました。
皆様、お疲れ様でした。







昨日は、雨の中、貝塚市農業祭が行われました。
9時30分に貝塚米穀組合の餅つきブースに行き、お手伝いをさせて頂きました。
10時から、スタートでしたが、67回目にして初めての雨の中で開催されました。
雨が降っている加減でお客さんの入りは例年の3分の1ぐらいだったので、野菜も含めて多くの商品が売れ残りました。
それでもブース出展されていた皆様は、根気よく頑張っておられました。

13時からは、コスモスシアター中ホールで式典が行われたので、総務・産業常任委員長として登壇させて頂きました。
まずは、品評会の結果、優秀賞などの表彰が約1時間ほど行われました。
14時からは、第2部、アトラクションとしてのど自慢大会が行われ、各地区からの代表10名が歌を披露されました。
北近儀からは、繁本・畠中町会長が見事な歌を披露されました。
さすがに、代表に選ばれるだけあって皆さんお上手でした。
農業祭に関係された皆様、雨の中ご苦労様でした。 そしてお疲れ様でした。
















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、庄司和雄・阪南市議会議員のご尊父様の告別式に参列後、りんくう翔南高校へ行きました。
14時30分から、1年生対象の職業講和が行われ、開始前に講師の先生方へ庄司会長に代わってPTA代表の挨拶をさせて頂きました。
講座は、理・美容/コンピューター/動物/建築士/パティシエ/調理師/看護師/声優/保育士/スポーツインストラクター/消防士/美容(エステ)など12講座が有りどの教室も生徒たちは熱心な聞いてました。
これからも、生徒たちの為にPTAは、全力で活動して参ります。




18時30分~21時30分まで、自民党大阪府連所属の先輩議員たちと焼き肉を食べながら様々な意見交換をさせて頂きました。
色々な事を提案させて貰ったので有意義な食事会になりました。




今日の午前中は、市役所で雑用をこなして、午後から後援会青年部の忘年会の打合せと案内状を配って来ました。
夕方には、大阪市内へ向かいました。
18時~帝国ホテルで西村やすとし総裁特別補佐・筆頭副幹事長の特別セミナーにお招きを頂いたので出席して来ました。
第1部は、「先の先を読む経営 創業者 石橋信夫に学ぶ」のテーマで大和ハウス(株)代表取締役会長兼CEO樋口武男氏が講演をされました。
大和ハウスの歴史を学ばせて頂き、なぜここまで大きくなったのか勉強になりました。
第2部は、19時から懇親会が行われたのですが、西村やすとし代議士は、本会議の終了が遅くなり到着が20時前になりました。
到着後、すぐにお礼の挨拶をされて、中締めになりました。
帰り際、西村やすとし代議士から「いつでも応援に行くので遠慮なく呼んでよ」と声を掛けてくれました。
前回の選挙でも、内閣府副大臣で忙しい中、貝塚市まで応援に来てくれたので感謝してます。
これからも、しっかりと連携して行きたいと思います。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




22日
12月議会での一般質問に対するヒアリングが9時30分から、行われました。
今回の質問は、「かいづか家族の日について」「ふるさと納税について」「観光政策の進捗状況について」この3点です。
ふるさと納税や観光政策については、これまで幾度となく質問をしてきたので、これまでの実績と成果について質問します。

午後からは、貝塚米穀組合の皆様からの陳情と農業祭でのお餅つきのお手伝いについて懇談しました。


23日
午前8時30分に西小学校へ行きグランド整備をして、9時からソフトボールの練習をしました。
参加者は、7名でしたが、トスバッティング・フリーバッティング・ノックと寒さに負けず身体を動かして、汗を流しました。
久しぶりに来た、西小の先生たちは筋肉痛になってるでしょうね(笑)







夕方からは、お通夜に参列する為、阪南市へ行きました。
不幸は、重なる時は、重なるんですね!
本日も、11時から、告別式に参列して来ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、早朝より東北で大きな地震が有り津波が発生してます。
大事に至らない事を祈念致します。


昨日は、朝から市役所で3件の陳情をこなし11時30分にMOA貝塚センターへ行きました。
12時から、貝塚児童作品展について、藤原市長西教育長をお招きして意見交換をするのですが、私は研修会に行くバスの出発が12時15分だったので12時に藤原市長が来るまでの準備にいきました。
14時~15時40分まで、吹田市にあるホテル阪急エキスポパークで、大阪府市議会議員研修会が開催されました。
テーマは「揺れ動く内外情勢とこれからの日本経済」で、講師は時事通信社田崎史郎特別解説員でした。
大阪府下の市議会議員が年に1度、ほぼ全員が集まって勉強をする会なので多くの同志にも会えました。
今回の田崎史郎さんの講演は、地方議員としての勉強と言うより国政政党に関する選挙が殆どだったので、無所属の議員たちは興味が無かったと思います。
私も、話は面白かったですが、特に政治家として参考になる話は全くなかったですね!





吹田市から帰って来て、自宅に戻り着替えて直ぐに空手の稽古に行きました。
今回も、保育室だったのですが、欠席している生徒が多数あったので狭くてもしっかりと稽古が出来ました。
後半の一般部の稽古から来る生徒もあり、残って稽古をする生徒もありと、来週の進級審査に向けて頑張っているので結果が楽しみです。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、西小学校の日曜参観でした。
朝一で次男の教室を見学して、ソフトボールの試合は、二色小学校に11時集合だったので向かいました。
日曜参観と重なったので、試合開始までメンバーが揃うか心配でしたが、何とかベストメンバーに近い選手が参加してくれました。
第1試合は、加神ファイターズ対パパ球ドリームスでした。
ソフトボールでは、珍しく投手戦になりましたが、打線が踏ん張り5対1で今季ウエストリーグでの初勝利を収めました。
続く、第2試合では、ポーラスターズ対パパ球ドリームスです。
こちらは、乱打戦となり最終回まで、8対6と2点を負けてましたが、サヨナラで勝利を収めました。
これまで、市Pの大会を含めてサヨナラ負けは、幾度となく有りましたが、サヨナラ勝ちは記憶になく初めてでした。
次回、ウエストリーグの最終戦は、12月4日です。
やっぱり勝つと気持ち良いので、最終戦も頑張ります。







ソフトボールから帰って来て直ぐに着替えて、自民党貝塚支部役員のお見舞いに岸和田の吉川病院まで行って来ました。
噂では、脳の血管が破裂して再起不能と聞いてましたが、お見舞いに行ってビックリです。
ご本人はお元気でぴんぴんしてました。
本人に話を聞けば、確かに頭に血が溜まり手術をされたそうですが、簡単な手術だったそうです。
人の噂の恐ろしさを実感しましたね!
いずれにせよ、お元気だったのでホッとしました。


今週も、予定がびっしり入ってるので頑張ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、以前から依頼が有った、高橋病院の中に有るNPO法人プラセオさんが主催の勉強会で講師を務めさせて頂きました。
10時15分~11時30分まで、教育問題について講演と質疑応答をさせて頂きました。
偶然でかすが、メンバーの中には7~8年ぶりに顔を見た方も居てとても懐かしく思いました。
時間も、皆さんが熱心であっという間に経ちました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。





終わって直ぐに大阪狭山市のSAYAKAホールに向かいました。
13時から、狭山池築造1400年記念事業「ため池フォーラム」が開催され、多くの国会議員や近隣市の首長・各級議員そして行政関係者が出席されていました。
私は、第1部のオープニングで表ひろあき先生が創生神楽を披露するので、大阪神楽観光推進議員連盟・会長として出席させて頂きました。
狭山池の歴史を神楽で演舞されたのは、とても見事でした。
来年以降も、大阪狭山市では、この創生神楽を継続事業にして行くそうです。
第2部からは、ため池に関するフォーラムでした。
ため池の歴史や役割などを勉強させて頂きました。
関係者の皆様、お疲れ様でした。






















今日は、これから西小学校の日曜参観とソフトボールの試合に行って来ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




17・18日と東京で研修会を行って来ました。

17日
8時10分関西空港発の飛行機で羽だ空港に到着後、参議院会館へ向かいました。
10時30分~11時 自見はなこ事務所で、讃岐秘書と懇談
11時~11時10分 柘植芳文事務所で、浅野秘書と懇談
11時10分~11時30分 北村つねお事務所で、北村つねお先生に貝塚市来年度予算の要望
11時30分~12時20分 柳本卓治事務所で、三留秘書に貝塚市来年度予算の要望
12時20分~12時40分まで、参議院憲法審査会長室で、柳本卓治先生と予算についての懇談












12時55分~自民党本部8階で中央研修会がスタート
13時~14時20分まで、研修①「地方創生について」講師は、内閣府まち・ひと・しごと創生本部吉田誠参事官
ここでは、来年度予算などについての説明があり、その後質疑応答が行われました。
(質疑応答について要点だけ書きます。)
私からも、「地域事情を鑑み、地方の声を反映出来る予算編成にして頂きたい、省庁の移転は、現実的に国会が東京にある以上、難しいので都道府県に対する権限移譲を具体的に進めて欲しい」と質問させて頂きました。
吉田誠参事官からは、「20年前に比べると、安倍政権になり多くの権限を委譲を進めて来ましたが、今後は市町村にまで届くように努力して参ります」と答弁を頂きました。
終了後、10分間の休憩
14時30分~15時50分まで、研修②「朝鮮問題について」講師は、山谷えり子自民党北朝鮮による拉致問題対策本部長に講演を行って頂いてから質疑応答が有りました。
私の質問は「拉致問題については、我々青年局も全国一斉街頭行動を毎年行っているが、まったく世論には繁栄されていない、政府がもう少し力を入れてマスコミに働きかけて欲しいと、そしてもう1点、北朝鮮からのミサイルについてマスコミでは、米軍の発表しか報道されていませんが日本としてしっかりと情報をキャッチ出来ているのか」
山谷えり子先生からは、「拉致問題については、北朝鮮側が返答を引き延ばしているような状況なので今後もしっかりと活動して参ります、そしてミサイルの問題については、防衛相もアンテナを張って最新の注意を払っている」と答弁を頂きました。
16時~16時30分は、党本部役員との意見交換でした。
党本部からは、山口泰明組織運動本部長がお見えになり挨拶をされてから意見交換が行われました。
山口泰明先生からの冒頭あいさつで、ざっくばらんな意見をお聞かせ下さいと有ったので私がトップで質問させて頂きました。
「党本部でもご存知のように、大阪問題いわゆる維新対策については、野党に下野した時でも頑張って下支えをしてきた我々、大阪府連に対して党本部のトップの皆さんはご理解が無いように感じる、このままでは次期解散総選挙が行われると、小選挙区で勝てる候補者はゼロになってしまいます。東京では、記事にもならないような官房長官と知事がたった5分の面談をされただけでも大阪のマスコミは大きく取り上げます。そこの所を十分ご理解の上、今後の党本部から大阪府連に対する支援をして頂きたい」と伝えた所、山口泰明先生からは、「やっぱりその質問がトップで来るよね、十分理解をしてますし今後の対策は検討してます。ですが大阪府連の国会議員も仲良くして連携をもう少し強化して欲しい、地方議員の皆さんが苦労しているのは、理解しているので協力は惜しみません」と答弁を頂きました。
全ての予定が終了後、ホテルへ向かうのにエレベーターを降りた所で、今井絵理子参議院議員に会いました。
選挙期間中の事を覚えていてくれたので、お礼を言われ記念写真を撮りました。














ホテルにチェックしてから、府連所属の国会議員を招いて懇親会を行いました。
出席された国会議員は、中山泰秀/竹本直一/左藤章/原田けんじ/渡嘉敷なおみ/大塚たかし/大西ひろゆき/長尾たかし/谷川とむ/大隈かずひで/松川るいで、代理出席は、柳本卓治/神谷昇(敬称略)でした。
懇親会は、20時に閉会で中締めの挨拶は、幹事長代理の私から行わせて頂き、山口泰明先生からのお言葉を国会議員の皆さんに、しっかりと伝えさせて頂きました。(笑)
2次会は、無かったので大西ひろゆき先生と職員の鈴木さんの3人で、おでん屋に行き大阪府連青年局の10年を振り返りながら22時頃まで話をさせて頂きました。
ホテルに戻り振り返ると、やっぱり自民党に残っていて良かったと実感しましたね!






18日は、8時50分にバスへ乗り独立行政法人日本スポーツセンターへ向かいました。
到着後、9時30分~11時30分まで、現地の視察をしましたが、ここでは日本の化学技術を駆使して、オリンピック・パラリンピックに出場する選手をサポートされています。
施設見学をしていると2時間は、あっという間に終わってしまいました。
これだけの設備でサポートしていても、オリンピックやパラリンピックで、メダルを獲得するのが至難の業だと思うと選手の努力に敬意を表します。
中央研修会、すべての日程が終了したので、築地市場へ行きお昼ご飯を食べて13時50分に東京駅で解散になりました。
















その後、参議院会館へ行き、電話をすると北村つねお先生が偶然居てたので、事務所へ行って10分ほどですが懇談をしました。
その後、片山さつき事務所に行って、大鋼連からの講師依頼書を届けに行きました。
15時からは、前日、時間の都合で会えなかったので参議院本会議場へ行き、委員会に出席中の自見はなこ先生と面談して来ました。
面談が終了後、15時20分~15時50分まで、柳本卓治先生と面談、ここでは、山本ひであき和泉市議会議員が和泉市の陳情でした。
16時~16時20分は、第1衆議院会館に向かい、北川イッセイ先生の政策秘書だった早川さんが、谷川とむ代議士の政策秘書になったので、貝塚市の陳情をもって行きました。
10年来お付き合いの有る早川秘書の久しぶり元気な顔を見れて良かったです。









2日間、タイトなスケジュールでしたが、一緒に行動した、山本ひであき和泉市議会議員/谷ひろかず泉南市議会議員/水原よしあき守口市議会議員も、喜んでくれました。
勉強して来た事を貝塚市で活かす為にも、しっかりと頑張ります。




今日は、10時30分~11時30分まで、高橋病院で教育現場についてのテーマで講演させて頂きます。
終わり次第、大阪狭山市へ向かい13時~狭山池1400祭、ため池フォーラムに大阪神楽観光推進議員連盟会長として出席して来ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




月曜日は、12月11日から始まる、泉大津市長選挙に出馬を予定している、友人の南出けんいち泉大津市議会議員の事務所へ陣中見舞いを持って激励に行って来ました。
新人なので、厳しい戦いが予想されるので、時間の都合がつく限り応援に行こうと思います。




18時からは、大西ひろゆき君を激励する会に出席して来ました。
大西ひろゆき代議士は、私が青年局に入った時の局長で10年以上お世話になっています。
第1部では、自民党広報本部長の平沢勝栄衆議院議員の講演でした。
平沢勝栄先生は、東京大学の学生時代に、安倍総理の家庭教師をされていたのが有名な話です。
今回は、他国のマスコミと日本のマスコミの報道の違いなどユーモアを交えて1時間ほど講演されました。
とても楽しく、あっという間の1時間でした。

第2部の懇親会には、多くの各級議員が出席されていました。
大西ひろゆき代議士の人柄ですね!
次期、解散総選挙に向けてこれからも全力で走り続けると決意を述べておられたので、頑張って欲しいと思います。












昨日は、10時~12時まで、西小学校で西小まつりの反省会が行われたので出席して来ました。
いつの時でも課題は有るので完璧は、有りませんが子どもたちが喜んでくれていたので大成功だったと思います。

市役所に戻り、13時にバスへ乗り岸貝クリーンセンターへ向かいました。
13時30分からは、岸和田市貝塚市清掃施設組合議会が行われました。
全員協議会の後、本会議が行われ27年度の決算報告が了承されました。

18時からは、空手の稽古です。
寒暖差が激しくなり、風邪などで欠席する生徒が多数居てましたが、月末の進級審査に向けて汗を流しました。
審査を受ける生徒は気合が入っていたので、頑張ってくれると思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ