16日
昨日は、午前10時より本会議が行われ、議案が上程されました。
その後、11時頃より一般質問が始まりました。
私は、6番目で初日の最後となり16時頃から登壇をしました。
今回も、テーマが多くて1時間では、足りませんでした。
最後の質問で、新型コロナウイルス対策についての今後の支援策についてを質問している間に時間切れとなりました。
ほぼ、伝える事が出来ましたが、新たな支援策では「マイナンバーカードを活用しての給付や、空気触媒の導入・介護施設などへの支援金・新たに生まれて来る赤ちゃんに対する支援金」なども、提案するつもりでしたが、本会議場では、お伝えする事が出来ませんでした。(涙)
ヒアリングや意見交換の段階では、副市長たちには伝えているので、何らかの形で取り組んでもらえると思います。
いずれにせよ、3ヵ月に1度の1時間は、短いですね!
9月議会には、決算特別委員会があるので、ここは時間の制限が無いので、再度頑張りたいと思います。
今日も、10時から本会議で一般質問の2日目が行われます。
インターネット中継もあるので、ぜひご覧下さいね!
また、15時からは、住之江競艇場で大阪府都市競艇企業団議会があるので、出席して来ます。
| Trackback ( 0 )
|