goo blog サービス終了のお知らせ
・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG
CALENDAR
2010年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
Recent Entry
2025年お盆休み期間中
未来に向けた笑顔あふれる住みやすい街づくりフォーラム
念法眞教立教百周年報恩大法要
厳しかった参議院選挙2025が終わって!
参議院選挙2025の結果が出ました
大阪市住之江区補欠選挙と田尻町長選挙のお手伝い
杉田みお候補に対する選挙妨害
令和7年参議院選挙 コバホークと一緒に活動
片山さつき先生と東成区川嶋候補・参議院柳本候補の応援に行きました
令和7年 柳本あきら候補の個人演説会in熊取町
Recent Comment
田中がく/
衆議院選挙2024が終わりました。
西小保護者/
衆議院選挙2024が終わりました。
泉佐野市・中川いくこ/
衆議院選挙2024が終わりました。
田中がく/
石破先生が新総裁になりました
中川育子/
石破先生が新総裁になりました
田中がく/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
貝塚市民/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
田中がく/
eスポーツの推進
Unknown/
eスポーツの推進
田中がく/
自宅でPCR検査をすると陰性となってました
Recent Trackback
Category
Weblog
(2766)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
tanaka_gaku
性別
都道府県
自己紹介
H19年4月に初当選。妻・長女・長男・次男
●西小学校元PTA会長●自民党大阪府連青年局顧問●自民党貝塚支部幹事長●日本伝剛柔流空手道巧志会副会長●大阪府水産関連振興議員連盟会長
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
自民党大阪府連・統一地方選挙政策発表会 < no.316 >
Weblog
/
2010年12月05日 16時44分59秒
ここのところ週末は、行事ごとが沢山あってかなり忙しいんです。
昨日は、朝9時から貝塚市立総合体育館で少年剣道個人錬成大会が三劔会の主催で開催されました。出場者は小学生が約900名で寒い中ですがとても熱気のある大会でした。
私も昨年より大会顧問をさせて頂いているので、出席をさせて頂きました。
私自身も空手をしているので、同じ武道家として鍛錬をしている子どもたちを見ていると凄く頼もしく感じます。次の日曜日には、泉佐野市で中学生の大会を行い来年の2月には岸和田市で全国大会を開催する予定だそうです。これからもしっかり練習をこなし頑張って欲しいですね。
夕方の5時から泉大津のホテルサンルートで南大阪振興促進議員連盟の研修会があり、北川イッセイ参議院議員に30分と自民党・総務会長の小池百合子衆議院議員に60分「時局について」のテーマで基調講演を行って頂きました。環境問題や防衛問題を中心にとても分かり易く説明をして貰えたのでかなり今後の参考になりました。
基調講演が終了後は、懇親会が行われ午後9時までの時間でしたが、泉州地区の議員が親睦を深めるのにとても有意義な時間でした。この会に所属をする議員のほとんどが来年の統一地方選挙に出馬を予定しているので仲間を減らさないようにしっかりと力を合わせて努力をし当選をさせていただければ、泉州地方のためにがんばろうと解散しました。
選挙までは、残すところ5ヶ月になりましたので気を緩めずにいきたいと思います。
今日は、大阪会館で午後2時から来年に向けての政策発表会が開催されました。
冒頭で自民党府連谷川秀善会長よりあいさつがあり、続けて自民党本部から党政権構想会議座長で元・幹事長の伊吹文明衆議院議員があいさつをされ先日閉会された臨時国会の内容を説明してくれました。民主党の官房長官や法務大臣の失言問題や尖閣での中国に対する問題などこれ以上、民主党に政権を任すわけには行かないと力強くいわれその為にも来年の統一地方選挙を是が非でも勝利しなければならないと言われていました。
政策発表は、府連の政策については、ONE関西に向かってと題し「関西州」を目指し維新の会のようなローカルパーティーではなく、責任を任せて貰える政党としてナショナルパーティーでまず、法律をしっかり作り国と府または基礎自治体と協力をしながら進めて行くと発表されました。
その後大阪府・大阪市・堺市の順に議員団・幹事長が政策を発表され最後にまとめとして府連政調会長の竹本衆議院議員が総括をされました。
全国的に見てもこのような政策発表を行ったのは大阪が始めてで維新の会に対する対案として出されました。ただ自民党としても橋下知事が言っている事の8割ぐらいまでは、もともと自民党が常々政策に掲げていたことなんでそれを今回は、もっと具体的に発表をしただけに過ぎません。
いずれにせよ自民党は、もっと大阪を元気にさせようとがんばって参ります。
私自身も維新の会を否定するのではなく、是々非々で大阪のためになることなら協力をして行こうと思いますし、逆に理不尽なことには戦って行かなければならないと思っています。
その為にも自分自身の知識・見識を高めていくために時間を無駄に使う事なく勉強をして参ります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中