池袋の東京芸術劇場のパイプオルガンを見学してきました。
このパイプオルガンは、震災でだいぶ損傷し、大変な時間と労力をかけて修復したものだそうです。
間近でオルガンを見たり触れたりできました。
この日は25℃を超す暑さでしたので
単衣の白鷹お召、格子絽の単衣羽織
5月になったので長襦袢の衿は楊柳です
草履は階段が多かったのでカレンブロッソで正解でした。
にほんブログ村 . . . 本文を読む
代々木公園内の体育館横の仮設シアターで上演されている「Princess Mnonoke」をみてきました。
英国の劇団が宮崎駿の「もののけ姫」を忠実に舞台化しています。
山犬のモロや猪の乙事主は三人の劇団員の操演で行うのですが、適度な不気味感があってなかなか良かったです。
この日は快晴で気温は24度。
川越唐桟の着流しで行きました。
にほんブログ村 . . . 本文を読む
東京ステーションギャラリーで開かられている木村荘八展http://www.ejrcf.or.jp/gallery/now.htmlをみにいってきました。
木村荘八は明治大正昭和の時代を生きた洋画家です。
といっても、一番有名なのは永井荷風の「墨東綺譚」の挿絵です。
私も初めて目にしたのは映画の「墨東綺譚」のオープニングに使われている挿絵でした。
時系列に作品を見ていくと、最初は友人である岸 . . . 本文を読む
浅草寺の北の伝法院通りにある、「木馬亭」に浪曲を聞きに行ってきました。
浪曲はこれまで広沢虎造などをCDで聞いたことがありますが、生は今回が初めて。
木馬亭は100席に満たない小さな劇場です。大型連休の影響でしょうか、満席に近い状態でした。
演目はこの5月2日の後半部分。
神田あっぷる(講談)
天中軒雲月 (浪曲)
国本 武春(浪曲)
澤 孝 子(浪曲)
国本武春さんは、「うなりやべ . . . 本文を読む