最近知った「ペンカフ」というもの。
知らなかったぁー👀✨
こんなに可愛くて美しいものがあるなんて!!!
今回、このペンカフを知ったのは、文具館コバヤシさんのTwitterです!

これを見た時に、
んもぉ〜〜〜!!!!!
って思ったんですよね。
万年筆もだけど、ペンカフ付けちゃうなんて(別売りだけど)、次から次へと欲しくなっちゃうような商品作らないでよー!!!と思ったとです。
いやでもね、もうたくさん万年筆はあるんですよ。。。
(ブログをよく読んでくださっている方はご存知の通り!😆)
インクを入れたくない系の万年筆もあったり(撮影用✨)、バリバリ使っている万年筆もあり。
(これは昨日↓…しかし、なかなか手紙の内容がまとまらず…この便箋で手紙を書きたかったけど時間がかかりすぎて断念💦そんな時もありますw)

あ、それでそれで、ペンカフと万年筆の話。
兄にペンカフ買って〜って言ったら、顔は険しいけど了解!っていうスタンプが来たー!😆

母に、これ欲しいんだよね〜、でも万年筆はもうたくさん持ってるし、貯蓄しないといけないし、あーだこーだとブツブツ言ってたら、誕生日プレゼントにしてあげる!と✨
ワキャー!やったぁーーー!!!!!
(娘に甘い母…😆ありがとぉーーー!!!!!)
インクは持っているので、1番上の写真みたいなセットにできます♡
インクはこんな色。
鉄仙-Clematis-

兄とイチニチ違いの誕生日。
兄が先・私が後。
兄家族に、私の誕生日に文房具屋さんと炭火焼さわやかに行かない?って提案したら、行く行くー!!!ってことで、今年の誕生日はファミリー静岡ツアーに決定!!!
コロナじゃなければ、名古屋でやまなしフェアがあり、そのまま長崎に飛んで…ってことをしていたけど、コロナ禍になってしまった2020年からは肉食べまくり〜の!って感じで(後述)。
今年は、なんか誕生日でワーキャーする気分でもないし、「ただただ何もしない!」というイチニチを過ごそうと思っていたのですが。
ここへ来て、急に万年筆&ペンカフに目がキラキラしちゃったもので…静岡へ♡
(神戸のスティールパンイベントに?とも考えたけど、9/19は石田さんの昼夜コンサートですし✨w)
さてさて、後述と書きましたが…!
昨年は誕生日前日はフレンチ🍽✨、当日にはたらふくお肉を食べてました🍖✨😆
昨年のブログ
↓↓↓
一昨年(2020年)も、肉でした!笑😆(友達3人に祝っていただいちゃった✨)

毎年、ありがたく過ごしております🙏
長崎に行ったり、神戸に行ったり、柳ヶ瀬サンバカーニバルに行って帰りがけにEarth, Wind & Fireのライブに、当日券だったのにものすごくいい席で🤩…ってこともありました😊
今年は"特定の人"とかではないけど、家族で過ごすのも大事だよなぁ〜って思って。(え?負け犬の遠吠え?😆ワハハ!!!wwいや、最近ひとりって楽だなぁ〜なんて思い始めたとか思い始めてないとか…!?笑。)
兄家族に炭火焼さわやかの美味しさとイェーイ感を味わってもらいたいと思っていたし、いい機会でございますっ!!!
楽しみが増えました🖋💜
来週はパノラマスティールオーケストラの本番もあるし🎶
でも、調子に乗らず、ニュートラルで車や身体やいろんなことに気をつけながら行動しまーす☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます