ケンのブログ

日々の雑感や日記

Bye Bye My Love 梅雨明け

2022年06月29日 | 日記歌入り
新聞に東海地方梅雨明けと書いてある。

そうなのかと思って紙面の天気図を見ると太平洋高気圧が張り出し、梅雨前線は朝鮮半島の北側に移動している。

そうか、梅雨明けか。

太平洋高気圧といって思い出したけれど、山下達郎さんの歌で「高気圧ガール」というのが本当に昔にあったな。

80年代の歌だったと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電力需給逼迫の話題も新聞に出ている。

原因として さらっとした書き方だけれど、太陽光発電は天候に発電量が左右される。そして、発電量が安定している原発の再稼働が遅れ、採算の取れなくなった火力発電が休廃止されていることがあげられている。

火力発電の休廃止については 電力自由化で競争が激しくなり採算の合わない火力発電への投資が控えられているということが原因として書いてある。

本当に過当競争のしわよせはこんなところにも来ているなと思う。

最近は スマホのショップで 電気を買いませんかという、のぼりの上がっているような店舗はもう電気の営業をかけられるのがいやで思わず避けたくなってしまう自分がいる。

なるべく 電気のポスターが目立たないように貼ってある店の方がいいかなと思ったりして、、、。

東北大震災の時 原発があれだけとまっても、それほど大規模な停電にならなかったのは 火力発電のバックアップがあったおかげ と言っていた方の主張しておられた通りの結果になっているなと思う。

太陽光 風力発電はお天気次第で発電量が変わる上に環境も破壊する 原子力発電はひとたび事故が起きると 放射能が出る上に 復旧に限りなく時間がかかる、なので、現状で最も安定した発電方法は火力。

そのためにも 石油製品 つまり 使い捨て商品の製造を極力抑えて 発電などエネルギー関係に回すべき というのがその方の主張の一つだったと記憶している。

本当に ことが起きるたびに その方の主張の通りだなと思ってしまう。

といいいつつ マスクを含めて使い捨て商品をかなり使っている僕だけれど、、、。

本当にいろいろなところで 科学技術がある意味発達しすぎて逆に行き詰っているなと感じる。

リニア新幹線の工事も環境アセスメントの関係で遅れているようだ。

高度成長期だったら 遅れているなんて残念 と思うところだけれど、今となっては そんなに速い乗り物が必要なのか と思い 遅れても特に気にならなくなってしまっている自分がいる。

今の新幹線でも十分速いじゃないかと。

本当に時代の流れとともに意識はかわるものだなと思う。

そんな時代の中で 少しでも自分を見失わないようにしていきたいものだと思う。

ささやかな願いだけれど、大切な願いだと思う。


■Bye Bye My Love
サザンオールスターズの「Bye Bye My Love」をカラオケDAMの音源で歌いICレコーダーで簡易に録音したものをアップロードします。

聴いていただければ幸いです。

1985年のリリースです。

状況的に失恋の歌のように思います。

しかし、歌詞は印象というかイメージで構成されている感じです。

歌詞に特に具体的な意味はなくてもメロディラインはとてもきれい というサザンオールスターズの歌にしばしば見られるパターンです。

歌詞も 印象としてとらえれば美しいと思います。

夏になると思い出す歌です。

↓サザンオールスターズの「Bye Bye My Love」をカラオケDAMの音源で歌いました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿