goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

英検・TOEIC講座:蓼食う虫も好き好き

2017-12-05 01:09:30 | 英語学習法
英検・TOEIC講座:
蓼食う虫も好き好き


昨日、公式ブログに
貿易、通関に英語講座を加えて
3本柱、新たな気持ちで

 という記事を書いたのですが、

 英検の講座で、
 英検の試験対策をしない!

 TOEICの講座なのに
 TOEICの試験対策をしない!
 
 そんなチャレンジを
 コツコツやってきたことが、

 実を結んだなーと感じた1年でした。


通関士講座と、貿易講座
現状維持すればいいものを

 通関や貿易の資格を取っても
 転職試験に英語がある!

 そのお助けに始めた英語講座

 資格を取らせる英語講座なんて
 掃いて捨てえるほどある。

 英文法が全ての学校教育
 資格さえ取れればいい塾などと

 一線を画する
 本物の実力をつける講座

 試験対策をしない!
 と銘打って始めたものの

 折角、講座説明会に来られた方

  試験対策ないの・・・?

あれから、
随分、月日が経ちましたが

 そういう講座を探していたんです!
 同志が増えてきて嬉しいですね。


 誰かが失礼なことを言ってました:

 蓼食う虫も好き好き

 There is no accounting for tastes.


でもね、色んな事が評価され始めてて

 H30英会話練習生
 のお問合せというか、面談の申込が
 今日ありました。

 今までは、、
 A 英作文の例文マスターコース
 C 英語力アップコース
 の応募が多かったのですが、

 今回は、Bコースです。

 これは、中高生を対象とした

 世界を目指す若者育成コースです。

 楽しみですね。

 問題は、親の意志か本人の意志か?


 ・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メールはこちらからどうぞ!

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:平成29年の講座】

 2018年、通関士講座【体験ゼミ】
 2018 通関士講座の募集要項

 貿易実務検定(C級)講座
 TOEIC700レベル特訓講座

 平成30(2018)年度の講座予定表(案)

 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする