goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

貿易実務検定C級は「はじめの一歩」に思う!

2017-12-08 09:22:03 | 貿易実務検定
貿易実務検定C級は
「はじめの一歩」に思う!


誰にでもあるのが「はじめの一歩」

 最初から何でもできる人
 なんていません。

 専門家でも最初はど素人

  アニメ・漫画好きの人には、
  チャンピオンも初めはいじめられっ子
  と言った方がわかりやすいかも。
 

将来、国際的な仕事がしたい!

語学を生かす仕事がしたい!

貿易をしてみたい。
通関の仕事に興味がある。

飲んでるだけじゃなく、
日本のビールを世界に広げたい!

 したい!興味がある!
 だけでは何も起こらない。

 行動を起こさなくっちゃ。
 はじめの一歩を踏み出せ。


何をすればいいかわからない。

 私は、英語が得意だったので
 商業英語検定から入りました。

 この試験の中に貿易実務が
 あったのです。

 ここから、貿易実務の中に
 通関があって、通関士も
 このとき、はじめて知りました。

 もっとも、
 この試験はなくなりました。


今の時代は

 貿易実務検定C級でしょうね。

 まずは、ここから始めればよい。

 貿易業界の登竜門だと思います。


貿易実務検定C級は

3月、5月、7月、10月、12月

 と年5回も開催されるので
 受験しやすいですね。

 私も、年5回
 貿易実務検定C級講座
 を開いています。

 お近くの方はご利用ください。


ところで、受験勉強は

 テキストも主催者が発行してるし
 過去問も手に入るので

 独学、通信、通学と色んな方法で
 勉強されています。

 合格率は50%くらいなので
 それほど難しくはありません。

 でもね。
 分野が広く、専門用語が多いので
 ちょっと苦労するかもしれません。


ところで、

 試験ですから、合格すればよい!
 と考える人が多いのですが、

 私は違うと思います。

 夢に戻ってください。


将来、国際的な仕事がしたい!

語学を生かす仕事がしたい!

貿易をしてみたい。
通関の仕事に興味がある。

飲んでるだけじゃなく、
日本のビールを世界に広げたい!

 
 貿易実務検定C級合格は

 目標に向かっての第一歩であって
 決してゴールではない。

 貿易実務検定C級の勉強を通じ
 夢実現のために

 次に何をすべきかが見えてくる。
 そして、次のステップへと
 進んで欲しい。

 そのためには、基礎である
 貿易実務検定C級は

 単に合格することではなく
 しっかり知識を身につけることを
 目標にしてほしい。

 そのために、私の講座では
 満点合格を目標としている。

 なので、就職、転職のために
 履歴書に書く事が目標で
 合格さえできればいい、

 という考え方の人が来られると
 第一歩を踏み出されることには
 敬意を表しますが、

 寂しいものを感じる今日この頃です。

 
 ・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メールはこちらからどうぞ!

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:平成30年の講座】 
 平成30(2018)年度の講座予定表
 H30貿易実務検定講座の予定表
 H30英語講座の曜日・時間帯について


 講座別の無料説明会・相談会の予定表
 日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表

 2018 通関士講座 (New HP)1/11,12,13,14開講
 2018 通関士講座の募集要項

 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする