山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

初めて「モチアワ」を作ったよ

2019-09-30 18:14:20 | 野菜・果樹

 冬の「種市」で入手した「モチアワ」を撒いてから、9月半ばごろから実が熟してきた。ときどきはモチアワを購入して玄米やもち米などと一緒に米を炊いていたこともあった。それがいよいよ自前で確保できるのはありがたい。

         

 8月末ではまだ実が青かったが秋の到来とともに茶色になってきたので、やっとここまで無事だったことにホッとする。あとは、雀やカラスやアナグマなどに食べられないようにすることだ。

        

 そこでとりあえず、モチアワの実のところに防虫網をかけておく。「アワ」は、白米の6倍の鉄分があるという栄養健康食だ。甘みがやさしく、味があわいので「アワ」と名前がついたという。収穫してからはこれをいかに脱穀するかが課題となる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝さがししようよ! | トップ | イガグリで焚き火はいかが!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野菜・果樹」カテゴリの最新記事