2年前に購入した 本なんですけど、新品のように綺麗で ・・・ そう言えば 何にも読んでいませんでしたね ・・・ 綺麗なはずです。 この本は 「 ワークウェア 」 という 作業着の本で、 ジーンズから 戦服 、 武士の着物から、 漁師の万祝 作業の為の 靴やグッズまで・・・
その中で ノルウェーの作業着 セ―タ の記事が掲載されていました。 ノルウェーの編み込みセーター 模様のX印 は キリストの使徒 アンデレの十字架を表わしていて、万物の源 である太陽を 表した 〇印 との X〇X〇 が せーテスダ―ルセーターの 代表的な ボーダー模様なんだそうです。 8弁の星模様は キリストの復活、 ねじれ模様は 永遠の活力、 波間に浮く四ツ葉のクローバーは 幸運、 ジグザグ模様は流水、 四角い模様の中にある白い点模様は、鳥の目と呼ばれ、人の魂を表している ・・・・
な~んて ロマンチック なんでしょうか ・・・・・ 模様ひとつひとつに いろいろな意味があるんですね