日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

西日本旅 四国・香川編 十九日目。

2011-11-16 14:02:34 | 西日本旅 三重~四国
11月15日(火)

遂に今日で結願か、と感慨深く起床。

テントを片付けて原付で最後の遍路開始。

の前にふとサイドミラーで顔を見ると赤い発疹が顔中に出来ていることに気づきました。

良く見ると手にも出来ていて、なんだこれは?量が多くて若干怖いなと思いながら
ボディシートで顔を拭くと、クールというのもあって顔が冷たい!

少し乾かさないといけないのを忘れていました。

この赤い発疹、見た目はニキビの出来はじめの膨れている感じですが、

僕は生来乾燥肌なので殆どニキビは出来たことがなく、
乾燥している今の季節に、こんなに大量に出きるものなのかと
正体不明の発疹に不安を募らせつつ、88番に向かいました。

88番まで後10km程のところの道の駅で朝御飯を買って、
手作りパンっぽいので撮っておこうとスマートフォンのカメラを起動しようとすると、

"バッテリー残量が足りません"

(あ、マジか写真撮れない)

このスマートフォンはバッテリー残量が20%を下回ると
カメラが起動しない設定になっているのです。

これはいけないと町に戻り充電できそうな所を探します。

そんななか、『おくごう』という建物が見えて、
何かおしゃれな建物がある!と行ってみました。

特に注意書がなかったのでそのまま駐車場に停めて、
中に入ろうと正面の扉に歩いていくと、

中から、柔和な雰囲気のおじさんが扉を開けて、
こんにちわーと挨拶してくれました。


「こ、こんにちわ!あの、ここはどういった建物何ですか?」


「ここはですねぇ、会議場やレセプションホールなどをする建物でですね」


「ええと、関係者以外立ち入り禁止とかそういうのですか?」

「いえ、そういわけでないです。喫茶店もありますしね」


これどうぞとパンフレットを頂きました。

「どうぞ、中も見てってください」


と案内してくれるおじさん。

「すいません、失礼します」

「どうぞどうぞ」


と笑顔で迎え入れてもらって、中をおじさんに説明してもらいながら
見て回りました。

ここ写真を撮れなかったのは不覚でした。

凄く綺麗なところで、ホームページのトップになっている場所が特に綺麗で、
瓦でホールのように囲まれている中庭です。

綺麗ですねー凄いですねーと言いながら回っていくと、

「写真撮影もやっていて、そういえばこの前もコスプレって解りますか?それで50人ぐらい来てましたね」


「あぁ、コスプレですか、へぇー写真撮影出来るんですね」

等と平静を装いつつ内心、

(ええッと今、そういうのが似つかわしくない人から意外な言葉が出たな、
コスプレの、撮影会?、てか、須磨離宮公園といい引き寄せられてるの?)

とか若干動揺しながら建物を回り、
正面の扉を出て、この辺は芝桜が植えてあってずっと花が咲くんです、
こちらは植えたばかりで土が見えていますがこれから隣同士が繋がってここも一面芝桜になる予定なんです。と丁寧に説明してもらって、
更に見送りまでしてもらい、頑張ってくださいと素敵な笑顔で言われました。

なんて良い人だぁと思いながらそこを後にして、
本題を思いだし、この辺りじゃ見つからないと思い高松市に戻ることにしました。

県立図書館に立ち寄ってみましたが、
ノートパソコンのみの充電。

スマートフォンの充電は完全に切れていて、
宛を探すことも出来なくなったので、コンセントのある遍路小屋に戻ることにしました。

まだそのときは明るかったので、時間を潰し、
日が暮れてから遍路小屋に行ってそこで充電をしつつ寝ました。

(結願は明日だなぁ、まぁ十九日って端切れ悪いし)
と思いながら寝ました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
充電 (なかがわ)
2011-11-16 19:02:23
原付のバッテリーって12Vやんね?
(10年も20年も前のやと、6Vのやつがあるけど…)

12Vなら、こんなん付けると便利かもよー。h


ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/absolute/ase-1105-1057.html

くるま用やけど、バッテリーに直結すれば使えるから。

スマホの充電くらいなら、原付バッテリーでも耐えれると思うよ。


ほな、ぐっどら~っく。
返信する
もう少しあとにします! (taka _ )
2011-11-19 18:47:25
バッテリーの入っている部分を開けるドライバーがなく、全て揃えると何千円になってきそうなので、
もう少し経ってからにします。

今は全体でどれだけかかるかわからない状態なので、、、。
返信する

コメントを投稿